Thank you for a great game - and for the gesture of respect after the match, @JRFURugby
— England Rugby (@EnglandRugby) September 17, 2023
Best of luck for the rest of the tournament 🤝#ENGvJPN | #RWC2023 pic.twitter.com/QNsDQ9BWii
ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は17日(日本時間18日)、世界ランク14位の日本がプールD第2戦で同6位イングランドと対戦。12-34で敗れた。試合後、主将でNo.8の姫野和樹から、イングランドへ日本の刀が贈られたようだ。以下略(THE ANSWER)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2023/09/18 URL 編集
-
これは出場停止処分までされてもおかしくは無い問題です!!
せめて代表だけでも協会とは違う立場を表明して欲しい!
このままだと本当に応援出来ない!!
日本ラグビー協会は恥を知れ!!
子供の犠牲の上に成り立った勝利、栄光など無い!!
.
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
前の親善試合ではトンガからブーメランみたいなの貰ってた
2023/09/18 URL 編集
-
体操競技になるとビデオ判定を要求する時は有料だから、申請書類と現金ワンセットで運営に渡さなければならない。
そのシーンが映されることは少ないけど、会場で見てるとワイロ渡してるみたいに見える。
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
-------------------
試合前なら大問題だが、試合後の健闘を讃え合ったのならいいんじゃない?
当然、模擬刀だろうし、相手が喜ぶなら!
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/21 URL 編集
-
2023/09/21 URL 編集