Japan, you have been truly wonderful hosts! ❤️
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) November 2, 2019
To the nation, the team and especially the people of Japan, we say domo arigato 🙏👏🇯🇵#RWC2019 pic.twitter.com/rTXYs7rWRs
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
感謝の気持ちをちゃんと伝えてくれる紳士的な人々だね
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
匿名
それこそここからが本番みたいな素晴らしい組み合わせの試合が続いたのに、テレビ等での扱いの低さにガッカリしたよ。3位決定戦を地上波で流さないなんてサッカーW杯では考えられないだろ!
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
日本歓迎上手くいってよかった(*´ω`*)
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
-
海外のサポーターの盛り上がり具合も見てて楽しかった
2019/11/03 URL 編集
-
2019/11/03 URL 編集
逆に日本人は「ありがとう」の部分を省略して、「どうも」だけで済ますよね
例えばお店のドア開けたときとか、後ろに人がいたらそのまま開けたままにしたときとかに、よく「あ、どうも」とか「どうもすみません」とか言われる
2019/11/03 URL 編集
-
何あいつ等。負けたもんだから拗ねやがった。
マジでガキじゃねえかw
2019/11/04 URL 編集
-
あれくらいで台無しになったなんて逆に子供染みてるよ…
2019/11/04 URL 編集
-
各国のチームやお客さん、現場の日本人にもありがとうの気持ちで一杯ですよ。
2019/11/04 URL 編集
-
本当に有り難うございました!
また日本に遊びに来てくださいね!
2019/11/05 URL 編集
-
2019/11/06 URL 編集