Q 東京五輪に備えて日本語と英語が表記されているけど、フランス語の表記はどこ?
海外の反応をまとめました。
http://bit.ly/2Ocq8Ib
関連記事
・フランスにはあるだろ!(大爆笑)
・スペイン語の方がいい。
・フ、フランス語。誰が気にするの?
・どうしてフランス語?
・たしかに奇妙だ。
日本には大規模なフランスファンのコミュニティーがあるから。
・↑学ぶのが大変なフランス語にまで及ぶほどのものではない。
フランスファンのコミュニティは、非現実的なイメージを持っているだけ。
・↑そうだね。
だからパリ症候群なんてものが存在する。パリ症候群(パリしょうこうぐん、仏: syndrome de Paris, 英: Paris syndrome)とは、異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である[1]。「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう[2]。ウィキペディア
・フランス語は必要ない。
フランス人には英語を話すのに十分な知性があるから。
小学校高学年から英語を話せる。
・世界の他の言語は?
大した問題ではない。
この世の終わりではない。
・フランス人が英語を学び始める時が来たのかも。
フランス語話者が2億7500万人に対して、スペイン語話者は4億人だよ。
・無知な人たちがたくさんいるね。
近代五輪の歴史を学べ。
どうしてフランス語がオリンピックで重要なのか分かるはず。
・フランス語はオリンピックの公式言語かもしれなけど、世界の共通語ではない。
・フランス語の案内表記よりもスペイン語の案内表記が先。
・スペイン語は?ポルトガル語は?スワヒリ語は?
すべてを表記するわけにはいかない。
英語が国際語と見なされている。
・フランス人が英語か日本語を話せばいい。それで問題解決。
・フランス語?
フランス人が一体どれだけ日本にやってくるんだ?
スペイン語は?
・↑フランス語はオリンピックの公式言語。
・フランスで日本語表記を見かけたことはあるか?
コメント
-
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
でもまあ、韓国人たちは日本に来なくなってるし、韓国語表記をフランス語とかに変えた方が有意義かもね。
韓国人は英語も堪能()らしいし?問題はないでしょ
2019/11/23 URL 編集
名無し
2019/11/23 URL 編集
-
もうあの醜いおでん文字の掲載はやめろ
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
名無し
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
なぜ反日バカ国家の中国語と韓国語を使うのか理解できないw
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
朝の通勤時間帯から特ア言語だけ垂れ流して、日本語すら少ないんだから。
若い駅員さんに苦情言ったことあるけど、一日中聞いてると頭痛いですよって嘆いてて笑っちゃったことある。
2019/11/23 URL 編集
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
世界の3大言語は、実質的に人口や国の数からいって
英語スペイン語アラビア語だろーな!
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
何年か前に改装されたけどなくならなかった
2019/11/23 URL 編集
-
スペイン語圏は広いからな。
韓国人は英語得意なんだろ?
自称だけどw
2019/11/23 URL 編集
_
2019/11/23 URL 編集
-
そうすれば英語表記に統一される。
チョングルは見たくも無いのに表記されてて不快だ。
2019/11/23 URL 編集
-
つかハングル看板って在日半島人は日本語使えるし本国から来る奴だけ向けだろ?数必要ないじゃん
2019/11/23 URL 編集
-
ゲーム実況とか苦痛で仕方ない
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
目障りなハングル無くせよ!
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
なぜならフランス語表記をしてしまうとアフリカ人が大勢来てしまうからだ
アラビア語表記をした場合と同じようなことになる
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
国際会議でもフランス語が公用語として認められている場合が多いし、フランス人はそういう場で遠慮なくフランス語を使う
しかし使用人口を考えれば日本でフランス語表記までするのは非現実的
2019/11/23 URL 編集
-
朝鮮語があるのにフランス語は無いから差別って
2019/11/23 URL 編集
-
何のための世界共通語だよ
それで不便に思うなら来るな
2019/11/23 URL 編集
-
ほぼ単独のハングル表記よりは遥かに実用的だと思う
2019/11/23 URL 編集
-
「グランダルメは地上最強」「優しいルイおじさんをどうするの気です?」
「ぶどう弾だ。味わったか?」「マッセナは奪うのだ!!」「男だなっ!!」
フランス人ってのは常に石鹸カッターを振り回しながら漢らしい戦いをしているのだ。憧れるね。
2019/11/23 URL 編集
-
でも無理でしょ。
よさげな翻訳アプリでも探した方が断然便利です。
個人的には中国語表記も不要だと思ってる。
固有名詞の漢字部分まで中国語読みするからなにを聞きたいかもわからん。
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
昔、浅草で一時間くらい人を待っていた時に何度もフランス語で道を聞かれてその度に分からないと英語で答えると露骨に嫌そうな顔をされた
日本語が無理ならせめて英語で話しかけてほしいが…妙なプライドとかあるんだろうか?その辺の日本人捕まえてフランス語で話しかけても分かるわけないのに
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
ハングルはいらん。本当にいらん。
2019/11/23 URL 編集
-
きっと偉大なるフランスの歴史を熱く語ってくれるに違いない。
2019/11/23 URL 編集
-
ってフランス語かけねーわ!
2019/11/23 URL 編集
名無し
日本人は「JAPONじゃなくJAPANだろ」なんて言わないでしょ?
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/23 URL 編集
-
2019/11/24 URL 編集
-
2019/11/25 URL 編集
-
2019/11/25 URL 編集