15日から予定されていた安倍総理大臣のインド訪問について、菅官房長官は、現地の治安情勢が悪化していることから両国間で協議した結果、延期して日程を再調整することを明らかにしました。 安倍総理大臣は15日から17日まで3日間の日程で、インド北東部アッサム州の中心都市グワハティなどを訪れ、モディ首相と首脳会談を行う方向で調整を進めていました。 しかし現地では、インド議会がパキスタンなど近隣の国から迫害を受けて逃れてきたヒンドゥー教徒などに市民権を与えるとした法律の改正案を可決したことに対し、デモ隊の一部が暴徒化するなど、急速に治安が悪化しているということです。中略 安倍総理大臣がインド訪問を直前で延期した背景には、インド議会の上院が11日に可決した市民権にまつわる法律の改正案をめぐって、抗議活動が広がっていることがあります。海外の反応をまとめました。
この改正案は、近隣のパキスタンとバングラデシュ、それにアフガニスタンから迫害を逃れてきたヒンドゥー教徒など6つの宗教の信者について、一定の条件を満たせば市民権を与えるとしています。
その一方で、近隣の国で多数派のイスラム教徒は対象外になっています。
このため、宗教による差別だという批判が出ているほか、バングラデシュと隣接する北東部を中心に、移民の流入を懸念する住民の反発が強まり、各地で抗議デモが起きました。
以下略(NHK)
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
国内の混乱を世界に発信したくないインド側に配慮して延期にしたんだろ
なんで日本側が文句言われなきゃならんのだ?
予定道理行けなくなったのはインド人のせいだろ
2019/12/13 URL 編集
-
2019/12/13 URL 編集
-
カーストの自分達の世界を、外国に対しても当てはめようとする
自分がカーストの1番上なら、外国人である日本人は自分より下と思ってる
本当に嫌な奴らだよ
と、海外でインド人に会うたびに思う
(日本国内に住むインド人へのヘイトではないよ)
2019/12/13 URL 編集
-
主幹産業の自動車関連の求人が遂に
マイナスになった。外遊どころじゃ
いけなくなったんだよ。これから
イバラの道が始まる。
2019/12/13 URL 編集
-
インドは彼らに仏教を与えたのに、これが彼らの返礼なのか?
↑だから??
日本には神道があるし、そもそも宗教を武器にインドより民度や規律、社会も上等な日本を相手取ろうなんて、インドが恥をかくだけだぞ?
2019/12/13 URL 編集
-
という印象操作はとりあえず達成してるのな>メディアと野党
その中身を詳細に報道してみろ、桜がしょぼっwwwと嗤われているように
森友問題も加計問題も笑っちゃうほど中身のないスキャンダルだろうに
2019/12/13 URL 編集
-
本場のカレーを食べれたのに
もう仕方無いからCoCo壱で我慢してねw
2019/12/13 URL 編集
-
インドにはあのアフガン日本人医師をサツ害したパキスタン人や中国人のスパイが好き放題居るし
2019/12/13 URL 編集
-
2019/12/13 URL 編集
名無し
それでもインド国民は安倍首相を呼びたいのか?
2019/12/13 URL 編集
-
2019/12/13 URL 編集
-
カースト制度の身分ごとに政党ができたのが運の尽き
優秀だが数がすくない、バラモン、クシャトリア層の政党は少数派
馬鹿だが数が多い、シュードラ、さらにその下の奴隷層の政党は圧倒的多数派
まさに数の暴力だ
2019/12/13 URL 編集
-
かわりにインドの首相を国賓招待すれば良い。
2019/12/13 URL 編集
-
外務省安全情報では警戒レベル1らしい
(12/12更新)
2019/12/14 URL 編集
-
気味悪い偽善者をやりたいのか?
とはいうものの、ムスリム拒否で真正差別主義者。
意味わからん。
2019/12/14 URL 編集
-
何があっても日本と安全保障面での連携は続けていきたい。
2019/12/14 URL 編集
被害者ぶる前にオタクらの内部にいるテロリストを何とかすべきだろ
2019/12/14 URL 編集
-
2019/12/14 URL 編集