[シンガポール 17日 ロイター] - 一見すると何の変哲もないイワシの缶詰だが、中身をよく見ると胎児の頭がぎっしり──。シンガポールのアーティスト、チーシュエン・リムさん(28)が粘土でつくるのは「キモかわいい」作品だ。 ソーシャルメディア上やファンの間で「QimmyShimmy(キミー・シミ―)」として知られるリムさんは「私の作品は典型的なかわいさがあるんだけど、それにちょっと暗い要素を盛り込むの」と語る。海外の反応をまとめました。
🍣 Tasty #TuesdayThoughts with self-described ‘accidental’ sculptor Qixuan Lim.
— Saatchi Gallery (@saatchi_gallery) December 3, 2019
📷 @QimmyShimmy, 頂きます(Let’s eat), 2019#Sushi #Sculpture #ContemporaryArt #Art pic.twitter.com/oTlrv2uVau
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
漫画やアニメも立場はなくなるし、
地元焼津出身の画家石田徹也も全否定
されてしまう。
2019/12/18 URL 編集
アンパンマン
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
わ
わざわざ日本食を使うな、シンガポールか中華料理でいいでしょ。
ちなみに、私も焼津出身だが石田某は知らないし、こんな現代アートなんていらない👋😞
2019/12/18 URL 編集
-
気に食わないからと、口で非難して難癖つけたり止めさせようとするのは表現弾圧者のすること。
2019/12/18 URL 編集
-
自分らの中華料理でやればいい
…あ、それじゃあそのままだな
2019/12/18 URL 編集
-
これについては何なのって腑に落ちない感じは否めない
イクラや白子のイメージで表現したいなら軍艦巻きじゃねーの、とか
シンガポールでは赤ん坊に類するものを巻物で食べてんの?、とか
もしくは、食人に対するアンチテーゼ?
2019/12/18 URL 編集
名無し
日本批判でなければ、自国のネタにしろよ。
2019/12/18 URL 編集
-
てか、現代アートは込められた意味やストーリーが重要だから
ただキモかわいいだけじゃアートにはならないよ
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
自分が開発したものでもないし。
2019/12/18 URL 編集
-
こういうのさえ許せないの?
別にいいじゃん
つか文化盗用って、結局当事者じゃない奴らが騒いでる気がする
2019/12/18 URL 編集
-
自我を日本に重ね合わせてネットで悦に浸っているのか?
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
もし寿司を批判する目的ならそれは侮辱だと思う
正直意味がわからないのでなんとも言えん
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
という感想
2019/12/18 URL 編集
-
多少グロいかな
2019/12/18 URL 編集
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
ただし芸術としてはセンスも何もない
こんなのが侮辱なら愛知トリエンナーレは日本人への宣戦布告レベルだわ
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
大きさやディテールが半端で不気味の谷みたいに見えるから
ぞわーーとした違和感(それは作者が感じて欲しい類いのとは意図が違う)しか
覚えず正視できない。
表現したいテーマやらなんやら自体は表現の自由の範疇だから全く否定しないし
どんどんやれとは思う、ただなぜ寿司かという説得力を全く感じないが。
2019/12/18 URL 編集
2019/12/18 URL 編集
-
これはさすがにサンドイッチでもソーセージでも同じようにキモいだろ。
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
キモいけど別にいいんじゃないの
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
2019/12/18 URL 編集
-
小籠包で飲茶とかなら 芸術と認めてやってもええんやで
2019/12/18 URL 編集
2019/12/18 URL 編集
何番煎じか分からない創作物だろ
そんなものにいちいち噛み付いてやるな寿司を侮辱って
日本の寿司はハンバーグだって乗ってんだぞ
2019/12/18 URL 編集
-
ていうか寿司じゃなくても仮にホットドッグとかでもこんなのは絶対イヤだ
2019/12/19 URL 編集
☆
メッセージがあるなら伝わっていないので失敗だし
ないならないでただ奇抜さを追い求めただけの迷走品としか
シリーズ化していろんな料理にこれを仕掛けるならまだ道はあるかもだけどー…人気が出るかはどうかな(´・ω・`)
この人の説明でも読めばわかるのかもしれんが、そこまで深いテーマがこれにあるのかどうか
2019/12/19 URL 編集
-
こんな発想ばっかり・・・
「不快」なだけで、
斬新さの欠片も無い。
2019/12/19 URL 編集
-
実際は勘違いしたアホが適当に作った意味不明なもので溢れてるんだよな
そのせいでイメージ下げてるのに自浄作用もないから救えない
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
そのあと、主人公の女の子がゴキブリホイホイでゴキブリになった姿でつかまって
糊から出ようとしたら、ゴキ型の腕がちぎれるの
あ~~~悪趣味w
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
現代アートっていう現代の人の大半に理解されない物だからw
俺も理解できないし気持ち悪いと思うがね
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
みんなを喜ばせないといけないことはない。
アートの形はさまざま。
寿司関係の業者に悪いイメージを与えてるのにそこは無視なんだね
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
単なるグロマニア
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/19 URL 編集
-
それだけ(・ω・`;)
2019/12/19 URL 編集
で、イワシの缶詰とは何の話かね・・
2019/12/19 URL 編集
-
2019/12/20 URL 編集