金魚は最適な環境で大切に育てれば10年以上は生きると言われるが、自宅で飼育される金魚は短命なものが多い。金魚の身体が逆さまになったり水面に浮きっぱなしになる“転覆病”も短命の原因の一つだが、韓国のある男性がこの転覆病を患う金魚用の“車椅子”を発明し話題になっている。『The Sun』『Mirror』などが伝えた。以下略(Techinsight)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
でも転覆病の補助器は前からあるよ
2019/12/20 URL 編集
-
別に韓国人の発明でも何でもないじゃん
「韓国人が製作した道具でペットが延命された」でよくない?
それに金魚が半年しか生きないってどんな拷問を浴びせてるの?
金魚すくいのやつですら1年はゆうに生きるでしょ
うちのは最長で16年近く生きたよ
2019/12/20 URL 編集
-
2019/12/20 URL 編集
-
2019/12/20 URL 編集
-
この人が既製品として販売したってこと?
2019/12/20 URL 編集
名無し
金魚なんか何年も長生きするぞ。どんな飼育してるんだよ?
2019/12/20 URL 編集
承認待ちコメントななしさん
2019/12/20 URL 編集
-
寿命は…お祭り金魚が今年10年目、まだまだ元気ですが(一番丈夫な和金ってこともあるけど)
水槽も特に問題が見当たらない。どこを改善しろって言ってるのかな…。ベアタンク飼育にもメリットはあるしきちんと管理されてるから問題があるようには見えない。
2019/12/20 URL 編集
-
考えてみるとこれしか出来ないってかわいそうだよなw
2019/12/20 URL 編集
シュナイダー
だが、そんな異常な乞食の相手をさせられる日本はもっと可哀想では無いのか
2019/12/20 URL 編集
-
パクリ起源人は相変わらずだな
2019/12/21 URL 編集
-
2019/12/21 URL 編集
デブだけ集めて飼うなら矯正施設の役目も果たすが、
市井に居るなら健常者の邪魔やん。
2019/12/21 URL 編集
-
なぜ記事になったのかの方が興味あるな
2019/12/21 URL 編集