英BBCに、日本のfutoko(不登校)の記事。
— 岩竹美加子 (@mikakoiwatake) December 23, 2019
家庭の事情、友達関係、いじめなどの理由。髪の色、下着の色まで規定する「ブラック校則」。1クラス40人の詰め込みで、なんでも一緒に行動の学校。
フリースクール、ホームスクールもあるが、認定された資格にはらない。https://t.co/847AQGEmwQ
BBCが日本の不登校を取り上げている。2018年は過去最多の16万人超。
— 望月優大 (@hirokim21) December 23, 2019
学校など特定の場面でのみ話せなくなってしまうselective mutismを抱える子どものこと、子どもを一つのクラスに組み込む逃げ場の少ない日本の学校の仕組み、多人数のクラスで発生しやすい強い同調圧力など。https://t.co/KZSVBEXPyv
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
日本の粗探しは格好の餌というわけ
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
hikikomoriに続く国際語にしたいのかね臭うなぁ
2019/12/24 URL 編集
-
差別主義に結びつけるのも短絡的だと思うけどね
人種云々とかここで出してくる人の方がって思っちゃうわ
この問題自体は解決すべきだけど簡単に解決できるとは思えんしなぁ、具体的方法があるもんでもないし
2019/12/24 URL 編集
-
いつも日本の特殊事案を特集するよね
まるで日本は奇異な国って広報してて誤解を宣伝してる様なものじゃない?
2019/12/24 URL 編集
-
現在、中卒認定試験、高卒認定試験(旧大検)があるから、
これに小卒認定試験(中学は義務教育だからいらないかも?)が加われば、
べつに学校なんて行く必要ない。
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
一度逃げたら終わり
小学校ごときで逃げるなら仕事なんか絶対無理よ
2019/12/24 URL 編集
名無し
イギリスなんて階級社会で格差社会どころじゃないレベルで差別的だろ
2019/12/24 URL 編集
-
いじめは日本にしかない(キリリッ とかいうあほ教育者がいるうちは何も進歩ないぞ
2019/12/24 URL 編集
2019/12/24 URL 編集
-
9年間いじめ抜かれたのになぜ思いつかなかったw
2019/12/24 URL 編集
-
人種差別的で、同じ日本人に対してまで残酷なんて。
自分の国にはまるで関係のないことのように思っているようだね
随分とお気楽なことですね
2019/12/24 URL 編集
-
日本沈没まであとわずかだね
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
しかし、16万人は多過ぎだろ・・・
2019/12/24 URL 編集
-
あらゆることにおいて日本はイギリスよりマシだ
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
しかし、イギリス人ってそんなに日本に関心があるの?需要ないと思うけど。
こっちなんて、イギリスのニュースはブレグジットくらいなのに。
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
でもそんなの1%。
99%は後悔してるだろ。
ちゃんと学校行った人の方が成功率が高いに決まってる。
2019/12/24 URL 編集
@
居る日本の立場で噛み付いても逆ギレでしかないわなw
2019/12/24 URL 編集
-
海外にだって不登校問題存在するのに、わざわざ日本語で流行らせようって?
本当にBBCは日本バカにしたくて仕方がないんだな
2019/12/24 URL 編集
名無しk
グレートブリテンさん( ^ω^)・・・
2019/12/24 URL 編集
-
いつも取り上げるのは日本。
イギリスの方がいろいろ深刻な問題があるのに
それから目を逸らさせる為なんですかねぇ
2019/12/24 URL 編集
-
だとしたら英国はすでに終わってるよな
2019/12/24 URL 編集
関西人
2019/12/24 URL 編集
関西人
だけど日本は、その代替となるフリースクールやホームスクールの仕組みが制度的に充実してないのは事実かな。
こんな個人宅で殆どボランティア精神で成り立ってる様な受け皿しかない。
でもこのBBCのヘッドラインは確かにほのかな悪意感じるけどね。
2019/12/24 URL 編集
-
2019/12/24 URL 編集
-
他人への価値観の押しつけ、非寛容、暴力肯定、他者を傷めても平気な異常な感性
だから転校して別の集団に行ったら解消されたりする
でもいじめられる子に原因があるだかうんたらいってそっちは何もしないから基地外放置されるいじめっ子かわいそう
2019/12/24 URL 編集
反撃されないからいつも日本だな
全体を語るには分析が足りないんじゃないか?
何でも日本を出汁に使う前に自国の足元を見ろよ。
2019/12/24 URL 編集
-
なんで地球の反対側の文化的にも異なる国に粘着してくんだよ?
放っておけよ。
フリースクールがどうのとかあからさまにリベラル万歳かよw
2019/12/25 URL 編集
欠席が多い子は街でヤク売ってるか親が児童労働させてる可能性があるから
学校行かないと問答無用で罰金刑ってだけ
2019/12/28 URL 編集
-
またはどこからか金が流れているか
2019/12/28 URL 編集