This is an old CRT TV with a built-in Sega Dreamcast from 2000. Looks like something from@simonstalenhag’s
— Gavin (@Gavinardo) January 19, 2019
#theelectricstate.
Credit to @ComputerLove_ pic.twitter.com/xl80pDXVwD
ドリームキャスト用ゲームソフトを遊ぶことができ、インターネットにも接続できる一体型テレビ「CX-1」を、株式会社フジテレビジョンが企画し、株式会社スマート・エックスが開発した。販売方法はインターネットによる通信販売のみで、発売は5月末を予定している。すでに日立マクセルのデジタルショッピングサイト「D-MAX」で先行予約を開始しており、価格は88,888円で、限定5,000台を販売する。 セット内容は本体のほか、ゲームコントローラ、キーボード、デジタルカメラ、テレビリモコンが付属する。 CX-1はドリームキャスト互換の“CX-1エンジン”を搭載している。CX-1エンジンは、CPUにSH4 200MHzを採用し、グラフィックエンジンはPowerVR2、サウンドエンジンは64ch ADPCMと32bit RISC CPUを搭載。GD-ROMドライブを搭載しており、ドリームキャスト用のソフトを使用することができる。以下略(PC Watch 2000年3月22日)
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2019/12/25 URL 編集
-
2019/12/25 URL 編集
-
昭和的な郷愁すらある
2019/12/25 URL 編集
-
2019/12/25 URL 編集
名無し
面白い表現だな
2019/12/26 URL 編集
-
2019/12/26 URL 編集
-
2019/12/28 URL 編集