(CNN) 米国人の肥満をこのまま放置すれば、10年後には国民の50%以上が「肥満」と判定される――。米ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)のチームが最近の研究で、こんな警告を発した。 HSPHの研究者、ザカリー・ウォード氏らが米医学誌NEJMの最新号に研究結果を発表した。 米国の成人600万人以上が自己申告した体格指数(BMI)を分析している。 過去にほとんど例のない州レベルの分析では、10年以内に全米50州の全てで肥満率が35%以上となり、南部や中西部を中心に計29州で50%を超えるとの見通しが明らかになった。 中でもBMI35以上の「高度肥満」と判定される人の割合は、今のところ全米で18%だが、このまま進めば25州で25%を超えると予想される。 高度肥満のリスクは特に女性、非中南米系の黒人の成人、年収5万ドル(約550万円)未満の低所得層で大きいことが分かった。以下略海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
トウモロコシからぶどう糖果糖液糖が大量に作れるようになったから砂糖の代わりに使いまくるようになった
2019/12/26 URL 編集
-
2019/12/26 URL 編集
-
コーンスープ有りでパン食べるのと無しじゃ全然腹の膨れ方違う
2019/12/26 URL 編集
-
2019/12/26 URL 編集
-
自分が太るのはイヤ
2019/12/26 URL 編集
-
2019/12/26 URL 編集
名無し
2019/12/26 URL 編集