かつては自動車産業界の大物だった男は、日本で英雄的な立場についた後、同国内で最も有名な刑事被告人の1人になった。そして今、国外逃亡中の身となっている。そのカルロス・ゴーン被告は、いったいどうやって日本を脱出したのか。本当に楽器ケースに身を潜めたのか。特殊な専門チームが集められたのか。民間警備会社も関与していたのか。果たして……?以下略(BBC)海外の反応をまとめました。
BBCニュース - ゴーン被告はどうやって日本から逃亡したのか 飛び交う諸説 https://t.co/LjvZmzWfiQ
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) January 3, 2020
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
ぐんくつの音が聞こえてきましたね!
2020/01/03 URL 編集
-
少なくとも、ICPOは動き出し、更に関係者の一部をトルコが抑えた。
外交問題どころか、レバノンは日本からのODAを打ち切られるor減額されるレベルにも発展しそうだわ。
2020/01/03 URL 編集
2020/01/03 URL 編集
-
2020/01/03 URL 編集
-
(海外高跳びしたら捕まえるのが難しい)
2020/01/03 URL 編集
-
経済犯罪の有無がどうかは知らないが確実に密航罪が確定。
それに伴い関係国が大騒動。
もう話に成らない展開だから、ゴーン氏は表の経済活動では無理な話だよ。
2020/01/04 URL 編集
-
逃亡を許したままだと、日本の威信は地に落ちるし、何より好き勝手な言動を許すことになる。
外交としての駆け引きが、どこまで強く出れるかが勝負だな。
2020/01/04 URL 編集
-
50億はないと出られなくなるんじゃね
2020/01/04 URL 編集
-
2020/01/04 URL 編集
-
日本
弁護人立会
いに関する
制度
○なし
アメリカ
身柄拘束中の被疑者の取調
べについて,被疑者の求めがあ
る場合,弁護人を立ち会わせる
必要あり(被疑者の権利放棄は
可能)
日本以外は原則弁護人を立ち会わせることが可能。無条件で立ち会わせなければならない国もあり。
ここが避難される一番の原因だろうな。
悪いことをして言い訳とか見苦しい、というような古い考え方が根付いてる証拠。
こういうところは改めないと先進国とは言えない。
2020/01/04 URL 編集
-
フランスに逃げ込んだとしても金持ちを政治的に守ったら
民衆大暴れフラグが立つだけだから今更来ないで欲しいんじゃないかな。
国民も騒ぐネタが欲しくて待ち構えてるように見える。
2020/01/04 URL 編集
-
2020/01/07 URL 編集