日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反罪などで起訴=がレバノンに逃亡したのは、自身を監視していた警備業者について刑事告訴する方針を表明し、これを受け業者が監視を中止した直後だったことが3日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、ゴーン被告が監視をやめさせて逃亡を図りやすくするため刑事告訴を悪用した疑いもあるとみて調べている。 弁護人の弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり、外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた。 その後、弘中氏は同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明したと説明した上、ゴーン被告本人から委任状を受け、警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明。「日産が業者を使って保釈条件違反をしないか見張っている」と主張した。以下略(産経新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
共犯だろ明らかに
2020/01/05 URL 編集
-
被疑者へは容赦せず厳格に対応することで有名だね
ゴミポイで罰金刑は言うに及ばず、令状なしで逮捕できるし、黙秘しようものなら
日本以上に不利益を被る。鞭打ち刑でさえ現在もある
日本の司法もね、日本なりの正義をこの被告人に公平に適用したんだけどさ
証拠がなくとも日本を叩きたくて目を皿のようにしている中華や白人勢力が
常に一定に世界に存在しますので、おたくのようにやりたい放題できんのですよ
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
>監視していたのに逃げられた。
日本政府にゴーンの引き渡しを求めていて違法な逃亡を手助けしたレバノンと
逃亡しない、と言って裁判前に逃亡した巨額脱税と巨額横領の被告と
これだけの証拠が実際提示されながら、なお日本の司法制度の人権侵害を
わめきちらす無知な外人こそが、恥ずかしい
なお、日本の公が監視していたのではなく、こいつの性根を知り尽くした
日産が自腹でこいつを監視していたんだがな。文字読めねーか?文盲か?
日本人とは恥の概念が違うようだね。日本は保釈の緩やかな適用は反省して
今後に生かすだろうが、恥はかいていない。
2020/01/05 URL 編集
-
普通に考えて弁護団もグルだろ。
2020/01/05 URL 編集
-
1.日本政府は保釈条件を完全に尊重していた。日本の情報機関による法律を無視した監視や盗聴といった活動は一切なかったことが皮肉にもハッキリした。
つまり、日本政府は嘘をつかなかった。
2.ゴーンは保釈後すぐに逃走の計画を立て、レバノン関係者との接触をはじめていた。保釈条件を守る気は最初から無かった。
ゴーンとその海外弁護士は日本で自分の置かれている(政府の監視や盗聴により軟禁状態であるという)人権状況について完全に虚偽のアピールをしていた。
そして自ら逃走して見せたことにより、皮肉にも自らの虚言を証明してしまった。
つまり、ゴーンは嘘つきである。
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
ゴーン件で弁護士業辞める前提で多額の金銭受け取る約束してると思う
そういう証拠もないから弁護士団は知らぬ存ぜぬで通してるけど
弁護士ってやりたい放題だね
2020/01/05 URL 編集
-
この馬鹿害人どもは先進国の有罪率知ってて言ってんのか?
2020/01/05 URL 編集
確かに異常なまでの高確率だが、その数字の意味を全くわかっていない。
裁判所が検察の判断を追認しているだけという側面も確かにある。
ただ一番見逃してはいけないことは、法廷闘争の維持に少しでも不安があれば不起訴・起訴猶予の判断になっていること。
分子が多いのではなく、分母が減らされやすい傾向にあるから有罪率が高いというわけ。
何でもかんでも法廷闘争に持ち込むアメリカの常識で測ってもらっては困る。
2020/01/05 URL 編集
-
バカ外人は無知だから一つの言葉を覚えたらマントラのように唱え続ける。
逆に言えばそれしか知らない・それ以外は知らないって事。
それなのに知ったかぶりするんだよな。
もう病的だね。
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
まあでも監視してたら日本人が野蛮に人権を〜って騒ぐもんね君たち
悪口言いたいだけだよねw
2020/01/05 URL 編集
名無し
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
誰でも起訴をしていたら裁判官が足りなくなるし税金の無駄
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
頭のおかしな自称愛国者とかが襲いかねないし、リストラされた人や潰された下請けで恨んでいる人も多いでしょ?
マスゴミも押し掛けてくるし。
日本人だとどんなに糞野郎でも元会社役員ならそれなりに扱うよね?
やっぱり弁護士は共犯者だね(笑)
検察は動かないかな?これだけあからさまなんだから、彼らの言う不公正な司法なら冤罪で逮捕して有罪だね!
あれっ、おなしいな?(笑)(笑)(笑)
2020/01/05 URL 編集
-
というよりも、「一事不再理」の原則により、一度判決が確定した刑事事件においては、再び裁くことができなくなるためじゃなかろうか?
有罪を確定出来る証拠がない状態で起訴してしまって無罪になってしまうと、その後に決定的証拠が出てきても裁くことが非常に困難になってしまうので、気軽にホイホイ起訴出来ない。
2020/01/05 URL 編集
要するに裁判始まると都合が悪い内容があるってこった
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
2020/01/05 URL 編集
-
逆に信用裏切ってどうするつもりなんだろ?
自分の都合に悪いことからばかり逃げてきた結果どういうことが起きるか世間に知らしめてほしい。
2020/01/05 URL 編集
-
金の亡者の無能ぶりが露呈したな
上手かったのは首切りだけ
(外国人なら誰でも出来る)
2020/01/05 URL 編集
-
ゴーンにパスポートの携帯を許可した裁判官の判断は間抜け過ぎ💢
「ゴーンのパスポートの携帯を忘れていた」など、弁護士はフザケ過ぎ💢
⚖️裁判官、弁護士、司法関係者の、判断力や倫理観を信用できない💢
弁護士の懲戒を、裁判員制度のように、民間人に審査させないとダメ💢
裁判官の懲戒制度も、司法と関係無い、一般人も参加させないとダメ💢
2020/01/07 URL 編集