【1月7日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がイランの文化財を攻撃することも辞さないと表明したことを受け、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)は6日、各国には国際条約によって文化財の保護が義務付けられており、イランと米国は条約を順守しなければならないと表明した。以下略海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/01/08 URL 編集
現在はシナが牛耳ってる。
シナにとって文化財などどうでも良く、
イランのための政治的な工作。
そもそも、自国の文化財を徹底的に破壊した
シナ共産党が文化保護を語るな。
2020/01/08 URL 編集
-
人類共通の遺産だろ
2020/01/08 URL 編集
-
アメリカにはロクな文化財が無いから気に掛けないんだろうけど
2020/01/08 URL 編集
名無し
2020/01/08 URL 編集
-
誰得だよ、得する奴同士が直接殴り合いしろ
2020/01/08 URL 編集
-
他国の文化財なんて気にする訳が無いだろう、常識なんて通用しねえよ
2020/01/08 URL 編集
-
ISISみたいだね^ ^
2020/01/08 URL 編集
-
攻撃されたくないところを狙わず、
荒野でも狙えばいいってのか?
2020/01/08 URL 編集
,
イスラム国と同じことをするぞ、って?
お前の国は歴史が浅いから、壊されて困るものなんかあんまりないだろうが…
そういえば、第二次世界大戦で、アメリカは京都に原爆を落とそうとしていたが、日本人をよく知る人物に、それやったら戦後の日本人のアメリカに対する反感は止まらないし絶対許さないからやめとけ、って、止められた結果が広島と長崎だ。
トランプを当選させたのはアメリカ人。
トランプは頭が良くない。
トラブルメーカーだ。
なぜあんなのを選んじまったかというのは、国民のレベルがその程度だから、としか考えられん。
次は別の人にするんだな。
でないと、ほんとに頭が悪いと思われちまう。
2020/01/08 URL 編集
-
破壊するのはやめてあげて
2020/01/08 URL 編集
聖域を盾にして基地に利用できるじゃないか。
2020/01/08 URL 編集
-
みなさん戦争を何だと思っているんですか?
2020/01/08 URL 編集
-
え、なにこのキチガイ
小林よしのりかなんかかよ
今回の件の是非とは関係なくお前は頭おかしいから精神科受診しろ
2020/01/08 URL 編集
-
イランの文化財って
イスラム教がらみ以外の物って殆ど残ってなくない?
2020/01/08 URL 編集
-
ペルシアやパルティアとは言っていない
やるのは革命ほにゃらら記念なんとかとか大統領府だろ
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
タリバンが国家で国連に参加してたら間違いなく警告、制裁されてただろう
それともアメリカはタリバンと同レベル扱いされたいのか?
2020/01/08 URL 編集
それが戦争だから?ふざけんな、許さんわ。
2020/01/08 URL 編集
-
なにも間違った事は言ってないと思うが???
アメリカ人に良識なんてないぞ
2020/01/08 URL 編集
-
警察を自称する世界最大の大国の「交渉」としてはあまりに下品すぎる
もう少し建前や外聞気にする国だったのにこれじゃ中国と大差ねえ
2020/01/08 URL 編集
-
狂ってるよこんな世界!
2020/01/08 URL 編集
まあ、他の大阪市内の住宅や大小の文化財は焼けたけども。
大阪の城内の建造物もいくらか焼けたのかな。
とりあえず、岡山、名古屋、広島などなど、良い城をたくさん焼いてくれたんは確かだし。
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
ニコ・ロビンにシめてもらいたい
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
自由の女神ふっとばしたれ
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
文化財がどうこう言ってるアホはサイコパスなのか?
2020/01/08 URL 編集
-
トランプと言うか、アメリカ人は上流階級出身でも文化財を重視しない。
教育が行き渡っていたとは言えない大戦中の日本軍ですら、曲阜の三孔を攻撃したりしなかったのに。
2020/01/08 URL 編集
食糧援助も一般人だけじゃなく兵士も食べる、元気になって相手を殺しに行く、飢えた人達が可哀相って募金を募って殺しの手伝い
矛盾だらけなのが戦争、戦争が始まればキレイごとでは済まないから事前に収めようってんで国連があるけど一部の国の思惑と金を浪費するだけの役立たず
2020/01/08 URL 編集
-
アメリカ基本的に嫌いじゃないけどそこだけは許せん
2020/01/08 URL 編集
774
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/08 URL 編集
-
2020/01/09 URL 編集
-
一方、民間人ってか人間は大虐殺食らっても放っときゃ勝手に増えるのよ。産めよ増やせよって奴だ。だからって民間人攻撃なんて非人道的で許せないけど、後世に残すという視点では文化財保護の方が優先度は高い。そもそも人間は100年も生きられないし、優先度は相当低い。
...と書いてて見直すと、こりゃ随分キチガイな意見だわw
アメリカ人が文化財保護に無頓着なのは、アメリカ原住民を根絶やしにしかけた業から来てるのかもね。歴史が浅いとかではなく、本能的に敵対勢力の文化を壊したいのだろう。
2020/01/09 URL 編集
-
わざわざ文化財をターゲットにして、破壊を辞さないって
本当に言ったのなら、トランプは本当にヤバいなw
マイナスにしかならんだろ、批判されるし、逆に誰が喜ぶんだ?キリスト教福音派とか?
2020/01/09 URL 編集
-
むしろ世界遺産制度のせいでどれを狙うと精神的ダメージが強いか外国人にも分かりやすくなってしまったか
2020/01/09 URL 編集
-
アメリカの報復ってそう言う意味では昔からずれてる。
日本が好意的なのは原爆落として徹底的に痛め付けたからだと思ってるし、日本人に向かって「原爆を落としたりなかったようだなw」とか平気で言う連中。
どの同盟国も生き残りの為に良い顔してるだけなのに自分のやって来た行為が拍手喝采されるような正義だと無邪気に思い込んでる連中だよ。不気味で仕方ない。
2020/01/12 URL 編集
-
自動小銃で大量殺害するのはアメリカのお家芸だろ?
2020/01/12 URL 編集