商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)で10日、本殿への参拝一番乗りを目指して参拝客が境内を走り抜ける「開門神事福男選び」が行われた。令和初の「一番福」は大阪・堺市在住の高校教諭で野球部監督の黒木悠輔さん(33)が勝ち取り、「二番福」は地元、西宮市の高校1年生・藤本陽紀(はるき)さん、「三番福」は神奈川・川崎市で就職活動中の川畑陽平さん(27)だった。以下略(スポーツ報知)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/01/11 URL 編集
-
もちろん門のそばに詰められなきゃどうしようもないんだろうけど、普通に速いなこの人
2020/01/11 URL 編集
-
前は消防士が仲間の1人を勝たせるために最前列を集団で陣取ってた
いまどきならSNSで炎上させてたね、消防士なのに
2020/01/11 URL 編集
海沿いの町はこういう伝統が多いのかな?
2020/01/11 URL 編集
-
マジでなwwww当たってるwww
これ実は1位は運を使い果たしてて
2位こそ一年良いことがあるという
2020/01/11 URL 編集
-
マジでなwwww当たってるwww
これ実は1位は運を使い果たしてて
2位こそ一年良いことがあるという
2020/01/11 URL 編集
-
2020/01/11 URL 編集
-
他の人に福を分け与えて徳を積むから…だっけ?ちょっとウロだけど。
2020/01/12 URL 編集
-
不倫相手に独身だって言ってたのに、この放送で妻子持ち
がばれて騒ぎになったのを覚えている。
2020/01/12 URL 編集
-
いつも理解不能(笑)
2020/01/12 URL 編集
-
今年こそ一位って時に最後の曲がりで転倒して福男を逃してしまった。
……ってのをテレビのバラエティーでやったから、この行事もいきなり有名になったんだよな。
有名になってしまったから、その次から大学短距離アスリートとか参加するようになって、その人の福男になるって悲願は叶わずってのが悲しい。
2020/01/12 URL 編集
-
オリンピック競技みたい○人だらけになる
2020/01/12 URL 編集