危ないから楽器ケースに人は入らないで――。楽器販売「ヤマハミュージックジャパン」がツイッターでこんな呼び掛けをし、反響を呼んでいる。ケースに潜んで出国したとの報道がある日産自動車元会長カルロス・ゴーン被告(65)を意識したとみられる。リツイート(転載)数は13日朝までに4万8千件を超えた。 同社が管楽器の話題などを発信する「ヤマハ・ウインドストリーム」のアカウントは11日、「理由については触れませんが」とした上で、大型の楽器ケースに人が入ることに触れたツイートが散見されるようになってきたと指摘。「不幸な事故が起きてからでは遅い」と注意を呼び掛けた。以下略(共同)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
このツイートを許可した責任者を株主に土下座させてクビにしろ。その上で誤ったマーケティング行為を認めて削除しろ
密入国のために楽器ケースが馬鹿売れして責任問題に発展するってあり得ない事態が想定されるなら、それを説明するのが先だ
2020/01/14 URL 編集
名前
2020/01/14 URL 編集
-
ばっかり!
どんだけ甘えたなんだよ❗
2020/01/14 URL 編集
-
2020/01/14 URL 編集
-
>このツイートを許可した責任者を株主に土下座させてクビにしろ。その上で誤ったマーケティング行為を認めて削除しろ
>密入国のために楽器ケースが馬鹿売れして責任問題に発展するってあり得ない事態が想定されるなら、それを説明するのが先だ
恥ずかしい書き込み(笑
2020/01/14 URL 編集
-
2020/01/14 URL 編集
-
2020/01/14 URL 編集
-
密封できる箱だから、たとえイタズラでも入るなってことだろう。
バカらしいツイートだけど、真似するバカがいないとは限らないよ。
2020/01/14 URL 編集
-
日本がそれを説明できればいいんだけど、手続きする前に容疑者呼ばわりしたら検察の邪魔にもなるし名誉毀損にもなってしまうからなぁ…もどかしい。
2020/01/14 URL 編集
-
「容疑者に協力的な人物は面会させられない」って考えが理解できない事の方が理解できない。
2020/01/14 URL 編集
-
アメリカとかな
そういう意味では注意勧告しておく必要性は認める
常識的にダメなものでも裁判まで持って行かれるのが外国のクオリティー
腐ってるだろ
2020/01/14 URL 編集
-
2020/01/14 URL 編集
だって事実なんだから
2020/01/14 URL 編集
-
会話を許可したら口裏合わせして、供述から違いが出てこないからね。
2020/01/14 URL 編集
-
2020/01/14 URL 編集
a
親族がブラジルで証拠隠滅してるじゃん。
2020/01/14 URL 編集
-
同じ家にいてもこういうヤツは世界中にいるに違いない
2020/01/14 URL 編集
-
…だが思い込みにしろ「どうしてこうなったのか?何故このような対処になったのか?」等、疑問に思うのが普通だろうし、
疑問に思ったなら「調べてみる」という流れになりそうなものだが、それすら思い付かないのか。
二言目には「奥さんに会えないなんてかわいそう」なんて陳腐な感情論しか出てこないし、
実際、彼らの云う事なんて「かわいそうと思える自分って偉い!」が土台の滅茶苦茶浅いもんだし、
何て言えばいいのかな…なんでこんなに頭が悪いのだろう。
2020/01/14 URL 編集
-
そういうやつにはちゃんとこういう注意喚起が必要
2020/01/14 URL 編集
2020/01/14 URL 編集
-
いいが、人口が減って70万人を切った
糞浜松とかいうDQN*地域のインチキ
企業なだけはあるわ(笑)
日本から出ていくか廃業すればいいのに。
2020/01/14 URL 編集
-
ゴーンがまた教えてくれたね
2020/01/24 URL 編集