日産自動車は16日、元会長のカルロス・ゴーン被告(65)が日産とルノーの合弁会社を通じ、業務に関係ない目的で390万ユーロ(約4億7800万円)を不正に使ったと明らかにした。ベルサイユ宮殿でのパーティー費用やリオのカーニバルやカンヌ映画祭でのゲストの招待費、仏カルティエでの贈答品購入費用などが含まれる。以下略(日本経済新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
コイツみたいなアホが安易に犯罪者の擁護をするからだろうね
2020/01/17 URL 編集
-
アイツらは、当たり前の様な法遵守の意識も無ければ、遠慮も無いし、「郷に入っては郷に従え」みたいな殊勝な考えは決して持っていない。
特にビジネス関係での対外国人では、「相手をトコトン利用して捨てる」位の遣り方じゃないと、アイツらとは渡り合えないし、こっちが損するだけだよ?
2020/01/17 URL 編集
-
この脇の甘さのツケは後を引きそうだね
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
100億以上あるんだろ。
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
>日産の為の出張で彼が自分の金を払うとでも?
今回問題になっているのは出張とかの問題ではなく私的に使った金だろ?
会社の金を私物化するのは別問題だろ。
2020/01/17 URL 編集
名無し
役員が間抜けだろうがヘタレだろうが、起こって明らかになった事にはどんなに遅くなっても批判し、処罰し、正していく努力をしないと際限なく不正が蔓延する世の中になってしまう。
腐敗の根絶は不可能だけれども、抑制する努力はし続けないと腐敗に飲み込まれて再起すらできなくなる。
2020/01/17 URL 編集
-
契約書と法律に外れた莫大な金の使ってたら犯罪だよ。ゴーンを擁護する理由は皆無だろ
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
オーナー社長でもないのに何でそんなに金があるんだ?
2020/01/17 URL 編集
-
ほんと救い難いわ
2020/01/17 URL 編集
-
2020/01/17 URL 編集
-
それに、ゴーンのおかげで保釈申請が厳しくなりそうだし、まっとうに生きている日本国民にとっては良い方向にことが進みそうだと思うけどね。
2020/01/17 URL 編集
名無しの日本人
これはもう害人というしかないわ。
逃げたら勝ちなんて判断する連中と対話なんて不可能だ。
棍棒外交以外こっちが疲弊するだけだ。
2020/01/17 URL 編集
名無し
ってことなのか?
海外では普通のことなのか?
2020/01/17 URL 編集
-
犯罪者を擁護してばかりいる
自分も同じ立場なら金を私的に使うから
犯罪者の気持ちが理解できるんだろうね
自分が被害にあったら簡単に相手を殺し正義を叫ぶのに
相手が抵抗できないアジアンだったら泣き寝入りしろって馬鹿にする
やっぱ欧米人って糞だ
2020/01/18 URL 編集
-
出国も亡命であって犯罪じゃないし
日産が何をいっても無意味だよ
2020/01/18 URL 編集
-
会社の金を私的に使って当然みたいな意見がチラホラあるけど。
普通に横領だろ。
欧米人は契約や金には細かくて厳格だと思っていたけど、ルーズで流用容認派も多いのか…
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
というイメージがある。
何にせよ、日産の役員はアホ
2020/01/18 URL 編集
-
まあジャパントゥデイの読者層だしお察し
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
こんなツッコミ受けるんやろ
2020/01/18 URL 編集
-
いちばん悪いのはルノーと手を組みゴーンをCEOにした当時の日産幹部
2020/01/18 URL 編集
-
犯罪者を擁護するのを楽しむなんて悍ましいわ
2020/01/18 URL 編集
-
外人のコメント見るに外人を人間と思って扱う必要ないな
2020/01/18 URL 編集
-
ゴーンふざけんな
社員の首を切りまくって生活苦に陥れておきながら何をしているんだ
2020/01/18 URL 編集
ななし
日頃から勝ち組は新たな特権階級なんだから好き勝手やる権利があるって思想の持ち主なら別にいいけど、日本人は黙ってろって感じのがずいぶんいる印象
2020/01/18 URL 編集
a
2020/01/18 URL 編集
い
日産は立ち退きを求めてレバンの裁判所に提訴している
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
外人って屑で卑怯なんだな
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
こんな外国人たちが日本に入って来るとかおぞましいわ
これ差別でもなんでもないと思うんだけど…
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
日産は大衆車メーカー、ゴーンが1回接待したら、自動車が100億円売れるのか❗❓
ボーイングやエアバス1機、または高層ビル建設1棟を販売するのと訳が違う💢
しかも、ベルサイユ宮殿はフランス、ルノーを差し置いて、日産車が売れるか💢
2020/01/18 URL 編集
-
全部が全部現生人類に劣る知能というわけじゃない
ちゃんと見分けて行こうぜ 色とかで判るよ
2020/01/18 URL 編集
-
頭弱いのがばれちゃうよなー
2020/01/18 URL 編集
-
それはそうと株主はこの件について何も言ってないの?完全に私物化されてるんだけどそれでいいのかね?また、ゴーンは株主になにか言うこと無いのかな?
株という本来は古物取引に近いものなのになぜか投資(新規株ならそうだろうけど)と呼ばれるインチキさと同じ白人の詐欺気質と従順さが良く分かるね。
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
騙された方が悪い説か?
まだまだ出てくるだろう。
数百億では済まないと思うな。
悪用できるように構築してからやっている。
大抵、一つ一つの事柄は「う〜〜ん、そうかなぁ?」程度なんだよね。
全体像を練り上げて作ってるのは、それが見えてくるまで周りって気が付きにくいもんだ。
詐欺師が使う手だからね。
2020/01/18 URL 編集
-
配当も多かった、雇用も増やしていっていた
それが経営がかわって利益99%減、配当7割減さらに減らす、それから大幅リストラ宣言
ゴーンの人脈作りで日産が利益得ていたならそれは経費でしかねぇじゃん
2020/01/18 URL 編集
あ
それを何度か繰り返せば相当の金額を1箇所または複数の別会社に移動できる
あとは好き勝手に使うだけ。その場合、本人以外の責任はなさそうだが
2020/01/18 URL 編集
-
案の定Japan Todayだし
2020/01/18 URL 編集
-
有り得んわ
2020/01/18 URL 編集
-
全ての使い込み事件について言えることだけど、金額が多いと単純に被害者可哀想にならず「もっと早く気づけよ」となるわ。
実際問題、会社の会計監査とかどうなってたんだ?
個人が帳簿弄って横領できる金額じゃないだろ。黙認した役員はいるだろうし協力者だっていたはず。
全責任を一人に押しつけるのは無理あると思うわ。関係者全員に責任とらせろよ。
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
今後は1人残らず厳しく取り扱うことだね
2020/01/18 URL 編集
-
これはその通り。この反応見たらそれは間違いない。
日本人社長で、日産がもとに返り咲いたら日産の勝ち。
それまでゴーンを追う手を緩めてはいけない。
2020/01/18 URL 編集
-
今のところ公表出来るのはこれだけってだけ
ルノー合わせて100億近くの裏金動かしてる容疑だぞ
じゃなきゃどうやったらプライベートジェット機に50億出せんだよwwwバーカ
2020/01/18 URL 編集
-
欧米のルールが常識であり、絶対である!との考えが抜けていねぇーんだろうな…。
ゴーンにしたって、日産を再建する…の体でルノーが送り込んだ、あわよくば乗っ取って、ルノーも仏国政府がウハウハ…な皮算用があったんじゃねぇーの?
世界的な年間自動車販売数にしたってルノーは日産より劣るのに、ルノーがマウントをとるポジションは変わらなかったし、結局のところ、ゴーンが日産の経営悪化の解決策は、工場閉鎖と人員削減というコストカットをしただけだし…。普通は社員の人生や生活を考慮しクビ切りをためらうが、所詮は他所者の外国人…容赦なく切れる無慈悲がなせる技。実際問題、日本のトップ企業のトップ5の役員は全員外国人であり、ベスト20の内の半分である10人が外国人の役員。当然ながら、支払われる年間の役員報酬額は…ウン十億円!
コストカットしておいて己はガッポリと報酬を持っていく…。なんか違くねぇ?
2020/01/18 URL 編集
-
残念だがこのイメージはもう覆らないよ
2020/01/18 URL 編集
-
あの時に潰れてればよかったと思ってるし、あれから日産の車には全く興味ない。
ゴーンも日産も大っ嫌いだから。
クソ野郎にクソ企業。
2020/01/18 URL 編集
-
2020/01/18 URL 編集
-
他の奴もやってるだろと言われてもこいつほどの大物で露見したやつはそうそういない
2020/01/18 URL 編集
-
外人の中でも頭が可哀想な連中が集まってるところや
2020/01/19 URL 編集
って考えればいいのかな?ゴーンを何故か擁護する池沼外人どもめ。
2020/01/19 URL 編集
-
2020/04/02 URL 編集