河野太郎防衛相は31日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市からの帰国者が一時滞在する施設として、防衛省がチャーターしている民間フェリー「はくおう」の派遣を検討していると明らかにした。以下略(産経ニュース)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
絶対媚中老害二階のせいだと思うわ
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
↓
警察大学校
↓
フェリー
だんだん隔離度が上がってきたな。
てか最初からそうすればいいのに。
防衛省がチャーターしてるなら数日早めるくらいできるやろ。
2020/01/31 URL 編集
-
ウリを褒めるニダ!!!!!!!
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
名無し
中国にいる20万人の日本人が帰国したらどうなるの
収容する場所がないよね、仮設住宅をどこかの島に作る?
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
韓国の反応スレでは何故船なんだって意味不明な反応してたけど。
2020/01/31 URL 編集
-
つまり、中国当局の対応(中国政府が武漢肺炎の拡散が大問題であることを認識したという事実)もしくは第三者(WHO)の非常事態であるという判断を待って各国はより強い対応をしてきたということ。
それまでは、どの国も表立って強い対策はとってない。
中国に配慮して・・というか、相手国に配慮して(関係悪化を懸念して)ということだろうね。中国だから・・ではなくどの国相手でも同じだったと思う。あからさまな敵対国相手じゃない限り。
2020/01/31 URL 編集
-
隔離は仕方無いよね・・・。
仕事が出来なくなる、
隔離される人の生活をサポートしてあげないと、だな。
2020/01/31 URL 編集
-
あんだけ隔離しろって国中の皆がずっと言ってんのに。
あとは外人をどうするか。
2020/01/31 URL 編集
hara
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
もっと落ち着けよ禿げるぞ
遅いとかほざいている奴らは独裁政治を望んでいるのか?
チャーター船だって契約事項があるんだから、新規項目など出たらその合意にはそれなりの時間も要するだろう。
社会で働いた事さえ疑わしい連中に辟易するよね。
2020/01/31 URL 編集
愚民の顔色を見過ぎたか
2020/01/31 URL 編集
-
2020/01/31 URL 編集
パ.ヨ.ク.政治屋は不要
こうやって遅いと批判を浴びせさせる目的は達している様だから、政争の具としては上手く利用されているんだろうと思う。
そして尚更.パ.ヨ.ク.議.員共を懲らしめたくなる。
2020/02/01 URL 編集
-
仕事が休めるならば俺も体験してみたいw
2020/02/01 URL 編集
通りすがりの
それでなんも症状出なけりゃ十分だ
今回のウイルス、「感染しても発症しない人」、「発症してもやたらと軽症で済む人」が確認されている
その状態で、つまり本人が感染に気付かない状態で周りにウイルスをばら撒くし、元々ウイルスは潜伏期間に検査しても、感染していても陽性と出ない場合がある
しかし潜伏期間含めて、2週間あれば大丈夫
大きい船であれば沈没時に備えて船内を各階ごとに密閉できるのだから、あらかじめある程度の体調レベルで階を振り分け、できればそのフロア内では行動自由にしてあげてほしい
狭い船室に閉じ込められるのもつらいものがある
食事もしっかりいいものを提供して、「なんか貴重な経験したわ」ぐらいで帰ってくればいい
こういう時はストレスでパニックになるのが一番ダメなパターンだ
2020/02/01 URL 編集
-
せいぜい2週間かの辛抱だから今回は申し訳ないが協力してほしいね
海外と見比べたら「自分さえよければいい」みたいな人が1%レベルに限られるのが日本のいいとこよ
武漢帰還者側にも、無関係な国民の側にもどちらにも言えることだが
他国では「中国人全員追い出せ署名」とか「どうせ中華系だろ帰国させるな集会」みたいな動きもある
欧州市民ですらイザ自分の命かかると「私たち世界一人権先進国です」みたいな建前かなぐり捨てるんだなって
2020/02/01 URL 編集
-
2020/02/01 URL 編集
-
あの時は入浴や宿泊の支援で来てくれたんだったな
2020/02/01 URL 編集
-
良くやっていると思うが
2020/02/01 URL 編集
-
今回批判されるべきは、中国に忖度して緊急事態出すの遅らしたWHOやわ
政府ガーとかいっとんのは、物知らずか非常時に乗じた政治厨の糞野郎や
2020/02/01 URL 編集
-
そもそも中国の初動ミスに加えWHOの忖度と判断ミスによって現状がある
日本政府の対応が遅いって言うけど先進国は色々な制約に縛られてて簡単に動けない事わかってんのかな
2020/02/01 URL 編集