http://bit.ly/2HCrmby,http://bit.ly/322R96i,http://bit.ly/2HuNg0u
関連記事
・日本の厚労省がコロナウイルスで人混みを避けるように呼びかけ。
・それなのに、1万人の裸の男たちが参加する祭りが日本で行われている。
・↑おいおい、日本。やめろ!
・これはつまり日本の団体客が、ハワイに観光に行くのをやめるってこと?
・厚労省「人混みを避けろ」
東京の人口「はい」
・「人混みを避けろ。生産的な労働のために、通勤を楽しんでくれ」
・ラッシュアワーを避ける?
一体どうやって?
職場にテレポートしろと?
・↑家に帰らなければいい。
いずれにせよ、たった6時間の為に通勤するだけの価値はない。
・人混みってオリンピックとか?
・↑うん、人混みの良い例だね。
Plague Inc.によると、オリンピックは中止。
・ようやく常識が...。
・つづいて、日本「オリンピックは予定通り。何も問題ない」
・↑日本政府が五輪を今中止にしたら、日本国民はどれほど事態が深刻なのか気付くだけ。
パニックを起こさせないために、ギリギリまで中止にしないよ。
・東京マラソンはそれでも行われる。
・↑アスリートたちだけが参加する。
・ディズニーランドは人混みじゃないよね?
・↑私は先週行ったけど、混んでなかったよ!
東京の駅よりも空いているのは間違いない!
・東京で人混みを避けろか。
超簡単じゃん。
・素晴らしいリーダーシップ。
・友人が日本にいるけれど、いつも通り仕事をしていると言っていた。
コメント
-
2020/02/18 URL 編集
-
中止宣言がない方が怖い。
2020/02/18 URL 編集
-
翻訳がおかしいのか、単に頭が悪いのか
2020/02/18 URL 編集
-
言うだろw
なるべくと言ってるし、企業体質にもよるし、命令じゃないからな。
できる範囲でいいんだよ。
だってもうどうしようもないじゃん。
2020/02/18 URL 編集
-
2020/02/18 URL 編集
-
どうでもいいよ
2020/02/18 URL 編集
-
ですから
2020/02/18 URL 編集
-
中卒か?
2020/02/18 URL 編集
-
今頃慌てているんだよ
官邸が緊急措置を取ろうとしていたところ
法務省、厚労省、外務省あたりが「前例がない」と反対していたから
官僚の習性なんだけどね、新しいことをして失敗したくない
失敗さえしなければ昇進の道が開けると思ってる
結果官邸が危惧した通りヤバイウイルスだったんで今頃
人身御供を探しているよ、最悪開き直って倒閣運動をするかもしれないな
俺らが死ぬか官邸が死ぬかと
2020/02/18 URL 編集
-
不用不急(中国語・自動)= Don't worry
Unnecessary urgency = 不要な緊急性
Don't worry = 心配しないで
グーグル翻訳がアホなのである
2020/02/18 URL 編集
-
○海外からもツッコミ殺到
2020/02/18 URL 編集
-
「新型コロナウィルスに感染しないようにしてください」
2020/02/18 URL 編集
-
と当たり前のことを言ってるだけだ。
民間相手に何か命令したら野党とマスコミが大喜びで批判するし。
なるべくできるだけ自己責任でお願いします、ってことだ。
2020/02/18 URL 編集
-
2020/02/19 URL 編集
-
2020/02/19 URL 編集