ニュージーランド南部に到着したクルーズ船の船内で、新型コロナウイルスに感染した疑いがある乗客がいることがわかり、地元の当局は検査結果がわかるまで、乗客 乗員の下船を禁止する措置をとっています。 このクルーズ船は、オーストラリアのメルボルンを出発したあと15日、ニュージーランドの南島のアカロアの港に到着した「ゴールデン・プリンセス」です。 「ゴールデン・プリンセス」は、横浜港で先月、集団感染が確認された「ダイヤモンド・プリンセス」や、アメリカのカリフォルニア州に入港した「グランド・プリンセス」と同じ会社が運航するクルーズ船です。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
人権意識はどうしたの?
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
今度はゴルプリかよ
2020/03/16 URL 編集
-
ざまーーみろ!!!
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
ダイヤモンド・プリンセスは対岸の火事で
好き勝手言っていた事がよくわかる
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
f
って世界中言ってなかったか?
2020/03/16 URL 編集
ななし
2020/03/16 URL 編集
-
上陸させて隔離なんてキャパ的に無理で、アメリカ式の対応はできない。
辛うじて日本式の対応が可能か?というレベル。
出航地であるメルボルンが引き取るべきだろう。
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
中国も国際社会からの信頼が欲しいし、一石二鳥じゃんww
2020/03/16 URL 編集
-
グランド・プリンセス騒ぎの最中
リーガル・プリンセスも乗員に症状が出てフロリダ沖で足止めされてた
その後検査結果が陰性だった為、下船が許可された模様
この会社は18隻の○○プリンセスを運行している模様
2020/03/16 URL 編集
-
もうわざとやっている様にしか見えない()
2020/03/16 URL 編集
-
フフフ…奴はプリンセスの中でも最弱 …
コロナごときに負けるとはプリンセスの面汚しよ
ごめん四天王のaa思い出しちゃった
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
なんで出航させちゃうんだ
いい加減やめようぜ
2020/03/16 URL 編集
-
インフルよりも被害が少ないのだから無視しなくては
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
2020/03/16 URL 編集
名無しさん
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
現在約150船が大海を幽霊船の如く
彷徨っている
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/16 URL 編集
名無しよん
なんだか、後ろに「〜リア王外伝〜」とかつけたくなるなあ。
2020/03/16 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
我ら「プリンセス」はあと16人も残っている・・・
その意味がわかるか・・・?
2020/03/18 URL 編集
-
これは、人権侵害よ、NZは乗客を守って!
2020/04/03 URL 編集