当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
-
2020/03/17 URL 編集
-
こんなの見せられたらそりゃキレるわ
2020/03/17 URL 編集
-
泡少ないし、手首を洗ってない。
ダメだな
2020/03/17 URL 編集
2020/03/17 URL 編集
-
毎日何度も往復してる子供の動画見てから出直せ
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
エチオピアのゴリゴリの共産主義者だけあって世田谷自然左翼ですね
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
2020/03/17 URL 編集
-
爪の付け根とか各指の付け根の窪んだ所に汚れが残りやすいんだなぁ。
少しは汚れ仕事をすると、何処に汚れが残るか、自然と身に付く。
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
事務長だけじゃ無くて組織全体が腐っているな。
2020/03/17 URL 編集
-
水が貴重なら少量の水で濡らして只管こする、皮脂と共に汚れが浮かび上がる。
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
蛇口に、最初に手を濡らした時や水で流す前の飛沫が飛んでたら
意味ないと思うんだが。。。。。。
それに水滴飛ばすと、頻繁に洗面台の掃除が必要になるから
それも気を付けないと
2020/03/17 URL 編集
-
そもそも、手洗いで一番重要な泡立てが不十分。石鹸事態に殺菌作用があるんじゃなくて泡で吸着して水で流すんだよ。せっかくWHOとして宣伝するなら模範的な手洗い指南をした方が実効性あるんじゃないかな
文科省の「学校給食調理場における手洗いマニュアル」は厚生省の手洗い啓発ポスターより好き。結構大変だけど、食事前と帰宅後はこれをやってる
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
そうすれば流しっぱなしにしなくて済む
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
中国のねつ造、嘘、隠蔽により世界中で大量のコロナ死者が出ている
中国製チャイニーズコロナウイルス武漢肺炎を世界中にまき散らかしたのは中国人です
チャイナリスクは今後も何回も起こる、中国人の危険性を世界中が再認識するべき
2020/03/17 URL 編集
名無しさん
水が貴重な国もあるし水自体が衛生的じゃない国だってあるのに、
衛生的な水が豊富にある状態を前提にした啓蒙してもあまり意味が無いのでは?
水が無い場合、衛生的な水が無い場合の「手洗い」の対処方法を考案して
レクチャーしないと
2020/03/17 URL 編集
名無し
日本では。
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
2020/03/17 URL 編集
-
あの蛇口のタイプは腕の動作で開け閉め出来るのだから、態々ウイルスが付着する方法使わなければいいのに
あと、石鹸の量が少ない。是非ともディスペンサーを使う事をおすすめする
2020/03/18 URL 編集
-
2020/03/18 URL 編集
f
2020/03/18 URL 編集
-
2020/03/18 URL 編集
-
自分のことは自分でやれ
2020/03/18 URL 編集
-
ベタベタ触る
それがヨーロッパの阿保共だよw
2020/03/18 URL 編集
-
2020/03/23 URL 編集