東京オリンピックの聖火リレーについて、大会組織委員会は、大会の延期を巡る判断が出るまで、トーチを使ったリレーを行わない方針を固めた。関係者によると、代わりにランタンにともした聖火を車で巡回させる。以下略(毎日新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
【
2020/03/25 URL 編集
-
車でまわる意味がわからん
2020/03/25 URL 編集
-
最悪だわ
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集
-
日本人でもびっくり仰天だよ
これを海外が知るなんて(爆笑
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集
-
1200年くらい火を消さずに守ってるから信頼性は抜群だぞ
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集
-
っていうかもうデジタルでいいんじゃないかな。
スマホに通信で移し替えてさー
2020/03/25 URL 編集
-
当然だよな。
2020/03/25 URL 編集
今は日本が危機に陥るかどうかの瀬戸際なんだからおとなしくしておけ
2020/03/25 URL 編集
-
そのまま一年間福島でいいと思う。
地元も東北も励みになるだろう
2020/03/25 URL 編集
-
無観客やこっそりやるなら車でなくてもいいと思うんだが、
告知して観客集めたら車でやっても意味ないわ。
2020/03/25 URL 編集
-
多分、ランナー側からやりたくないって話が出て、じゃ車なら安全だからって話になったんじゃないかと。一般が勝手に集まって感染するのは知ったことじゃないって話よ。
2020/03/25 URL 編集
-
極力ランナーやルートも変えないらしい
2020/03/25 URL 編集
-
2020/03/25 URL 編集