https://bit.ly/3b91IbI
関連記事
・病床不足により、救急のコロナ患者が受け入れ拒否される。
ある患者は40以上の病院に拒否され、搬送されるまでに1時間半かかった。
・救急車には病院と連絡を取るための無線がないの?
病院の状況が把握できないの?
・↑もしかしたらFAXを使っているのかもしれないね。
だから返事が遅れる。
・↑FAXだって?
救急の交信手段が数十年も遅れているというのか?
・↑ただの冗談だろ。
・↑東京では救急車が向かうたびに、何かをFAXしないといけないに違いない。
・↑それに救急隊員と運転手が印を押して、コピーして、またFAXしないといけない。
・無線はあるけど、ようやく彼を受け入れてくれる病院を見つけるまでに、40以上の病院と連絡を取らないといけなかった。
あいにく、これは彼に限った例ではない。
・病床不足は全く関係ない。
自分の推測を含めるべきじゃないね。
・拒否した病院は医療資源が足りなかったり、院内感染が広がらないようにする術を知らないことが理由なのだろう。
だから受け入れを拒否した。
・このうちどのくらいが、風変りに民営化された日本の健康医療制度が原因なのだろう?
・↑これは軽い病気の日本人が救急病院に行こうとするせいだと思う。
・↑「少し疲れたな。病院に行って、点滴を打ってもらわないと!」
・↑いや、点滴は二日酔いの為だけだぞ。
・>>これは軽い病気の日本人が救急病院に行こうとするせいだと思う。
↑私もそうなんじゃないかと思った。
友人と遊ぶ約束をしていたが、友人がアレルギーで病院に目薬をしてもらいに寄ったせいで、計画が遅れてしまった。
・↑もしかしたら、ただの眼科医院かもしれない。
・救急車は病院に許可を取らないといけない。
対応をしたくないだけなのか、それともその日は既に手一杯だからなのだろうか。
コメント
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
重篤化すると4,5時間で両方の肺がダメになるらしいし、NYみたいにコロナ以外の死者も爆増するね
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
はい解散。
2020/04/16 URL 編集
f
2020/04/16 URL 編集
-
何処からのコメントを抽出したんだ?w
2020/04/16 URL 編集
-
今の日本人「医療崩壊だー!!安倍はやめちまえー!!」
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
トンキンはあきらめろ。
2020/04/16 URL 編集
-
このままだとむちゃくちゃになる
2020/04/16 URL 編集
-
あくまで疑いのある…だろ?
ちょっと熱がでたから救急搬送させたりしたから拒否られたんだろ、どう考えても。
2020/04/16 URL 編集
名無し
対処療法しかないんだから病院でできることは点滴ぐらいなもんだし、元気になってもウィルスが検出されなくなるまで長いから受け入れたら最後。
マスコミはいつも通りクソだなと思うわ。
2020/04/16 URL 編集
-
発熱症状を訴えるとコロナの可能性を排除できないそのため
専門機関以外は院内感染の恐れから受け入れできない
受け入れ可能な病院を探す為に時間がかかってしまうって事になる
病院の外に受け入れブースを設置始めてるから多少はましになるかもだけど
2020/04/16 URL 編集
でも病院が拒否するというのは、救急に当らなかったり満床だったり、そもそも肺炎患者を見れない病院にかけてたり
周りに40もそんな上等な病床持ってる病院がある地域ってどこだよ
2020/04/16 URL 編集
-
今の環境でこれを多いとみるかどうかやな。
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
患者に問題があるのか、
医療機関に問題があるのか、
情報が少な過ぎて判らんな。
中途半端な情報は、
誤解を招く元でしかない。
2020/04/16 URL 編集
-
病院ではなく保健所に相談しろってのはそのため
一般の病院では受け入れられない
感染外来があるところならいけるんだろうが
この辺消防庁とかと予め決めてなかったんだろうな
2020/04/16 URL 編集
-
この辺が主導して救急車に情報を渡すといいはず
2020/04/16 URL 編集
-
救急隊員がダウンしてしまう
あと消毒は手順が決まっているんだろうか?
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
玉木デニー
2020/04/16 URL 編集
-
短縮url書いてあんじゃん
redditだったよ
2020/04/16 URL 編集
-
「新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について」
でググると手順や手段がわかるよ
2020/04/16 URL 編集
名無し
====>病院にも休息をあたえよう!、病院だって数ヶ月の休暇がほしいのである。
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
ちなみに大学病院以外の県や市、国の病院を全てコロナ受け入れに変えて
他は新型コロナ受け入れないようにして分ければ良いのに訳がわからない
2020/04/16 URL 編集
千葉の洪水の復旧が全く進まなかったのもそうだけど、「有事の備え」なんてどの口がいうんだろう
2020/04/16 URL 編集
-
2塁指定感染症疑いの患者を一般病院で受け入れても院内感染が遅いか早いかの違いで起きるとわかるのに(しかもマスクも防護服も足りないとか絶対感染蔓延するだろ。)
他の免疫力低下している患者もいるのにはいはい簡単に受け入れるはずないだろう。
いったん受け入れれば、話が救急隊にまわって管轄地区越えて救急車がコロナ疑いの患者を病院にバンバン連れてきて、受け持ってる地区の患者が受け入れられなくなるのをなんとかしてほしい。
保健所も指定感染症の病院じゃないのに一般の中核病院に受け入れの話簡単に持って味噌くそ一緒にして感染者爆発的に増やす前に、新型コロナを見る病院さっさと決めるように陳情ちゃんと送ってんのかよ。
県のトップが無能でつらいわ。
2020/04/16 URL 編集
2020/04/16 URL 編集
-
安倍首相にとってこのコロナウイルス問題は他人事のように扱っているから優雅な休日がある
事実上現在日本のリーダーは最前線にいる医師や看護師
2020/04/16 URL 編集
-
救急車に乗った時に「行きつけの病院はありますか?」って聞かれる
あったらそこに搬送されるからそれで済む話
だからお前らも行きつけのデカい病院作っとけよ
アメリカの場合だと自分が入ってる保険が効く病院じゃないと凄い金額を請求されるからまた話が違ってくるんだけどな
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
既にコロナで閉鎖されてる医療機関へ運べ。
2020/04/16 URL 編集
-
2020/04/16 URL 編集
-
何でこの状況でしっかり感染対策しなかったんだよ
2020/04/16 URL 編集
-
ってのがあるからなぁ
対応した医者や看護婦は感染の疑いで2週間は隔離だろ
少ない医療従事者が隔離で減って医療崩壊するからなぁ
防護服を着るにしても在庫不足は否めないし大変だよね
2020/04/16 URL 編集
-
重症の人だけでもいずれ病院パンクするのにアホがスペースとったら、重症患者がムダに死ぬだろ。アホがどんどん感染広げて増やしていくし。アホはムダに元気だから死なないし、大事な人から亡くなっていくんだ。
2020/04/16 URL 編集
-
呼吸器障害アリだった場合、その地域の感染症指定病院に直行できる。
それができないから受け入れ病院でウロウロしたあげく自宅へ帰すなんてことができる。
肺炎疑いの酷い状態ってのは高熱じゃなく
人工呼吸器が必要なくらいの呼吸障害だからな。
2020/04/16 URL 編集
-
治療した結果、死亡したら訴えられるようなご時世だし、
だったら最初から関わらなければ良いってなるわな。
2020/04/16 URL 編集
-
SARS2ウイルス関連で、医療機関圧迫されて、それがさらに酷くなった。
そういう事だよ。
感染者数伸びて厳しくなったけど、別に医療崩壊は起きてない。治療できないわけじゃないからね。
2020/04/16 URL 編集
-
首都圏で救命救急が足りてないってのは、なんども特集されてるのを見たぞ。
2020/04/16 URL 編集
-
日本国内の犯罪者とか在日達を東京一か所に集めて封鎖しようぜ!
2020/04/16 URL 編集
-
と寄生虫のごみが、ばればれの工作書き込みをしております。
2020/04/16 URL 編集
名無し
2020/04/16 URL 編集