当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
-
あと、エスカレーターの動きが速いのも自分にとっては良い。
2020/05/10 URL 編集
2020/05/10 URL 編集
-
インフラ系はまだまだ安心だな!
2020/05/10 URL 編集
-
そんなのに命預けれない
安かろう悪かろうだもん
2020/05/10 URL 編集
-
「暫く動かない(動けない)から、車内のスタンドで紅茶(勿論、有料)でも飲んでろ!(意訳)」
…って車掌からアナウンス入った時は、その清々しいまでのサービス精神に思わず失笑したわw
2020/05/10 URL 編集
-
韓国人は税金が投入されてる事を知らない
実際はそんなに安くない
電気料が安いのも税金を入れてるから
2020/05/10 URL 編集
-
本来の金額の二割くらいで乗車できるのですから。
日本は、そんな補助金が出ない「完全な民間経営」あるいは「公営でも独立採算」ですので、韓国よりも高額になってしまいますよ。
2020/05/10 URL 編集
-
つか検修庫の進化具合にビビったわ
2020/05/10 URL 編集
-
名城線という完全な環状線に、東山線、鶴舞線、桜通線の3本が絡み合いながら横切ってるからなぁ。
2020/05/10 URL 編集
-
単に興味本位で聞くけど、どういった所に劣化を感じる?
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
全ては偉大なる指導者様の卓越した御指導の賜物です
偉大なる金正恩同志マンセー!
2020/05/10 URL 編集
-
アナウンス曰く「今線路に人がおちょましたので、どけます」10分くらいでドアは開いたが、いまだに何があったのか分からない。当時ドアには「指詰め注意」のステッカーが貼ってあって、ゼミ旅行中、さすが大阪とか大笑いした直後の話
2020/05/10 URL 編集
-
今までは日本から金借りて返す気なかったからねぇ〜?
もう、終わった関係だから知ネ。
2020/05/10 URL 編集
-
platform doorだよw
2020/05/10 URL 編集
-
自前で開発したという山川はJR九州の新幹線そっくりw
2020/05/10 URL 編集
-
韓国の鉄道は日本の技術支援の賜物である
〉韓国では、朴正煕が軍事クーデターによって大統領に就任してから軍事独裁政権となっていた。その反面、1960年代から漢江の奇跡と呼ばれる高度経済成長を遂げ、ソウル首都圏を中心に人口が集中するようになった。そこで、大量に通勤輸送できる公共交通機関が重要となり、韓国国外の鉄道技術の導入を検討していた。よど号ハイジャック事件の余波によって日本の技術を韓国側に提供する事が政治的に決定し、1974年8月15日に韓国初の地下鉄路線であるソウル地下鉄1号線が開業した。
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
鉄は国家なりの鉄鋼産業しかり、造船産業もしかりで、衰退して自前で防衛用艦船も作れなくなりそうだしな。
アメリカもGEが60年代までは電気産業を引っ張っていたが、日本企業に抜かれた。だが、その一方でIT作業が隆盛を極めるなどアメリカには代替産業がある。中国、韓国、台湾にとって代わられた日本に、コアの産業としていったい何があるの?と考えたときに、「劣化」したという印象をもっても仕方がない仮に、インバウンドが新たな産業だと位置づけられるなら、それはギリシャ化、ないしはイタリア化ということだ。そこに明るい未来が待っていると思えるかい?
2020/05/10 URL 編集
い
あれでも随分綺麗になったほうだよ?--80sまでのニューヨークの地下鉄ときたら・・・
2020/05/10 URL 編集
-
>名城線という完全な環状線に、東山線、鶴舞線、桜通線の3本が絡み合いながら横切ってるからなぁ。
名古屋市の地下鉄の最初の路線は、東京の地下鉄が出来てから、何年後ですか?
名古屋で地下鉄の計画が出されたのが、東京の地下鉄の設開始から50年後です。
東京地下鉄の着工後、つまり路線の計画の全貌を見てから、名古屋での地下鉄の計画を立てれば、それはそれは、「地形的に難しくても、それで建設費が高くなっても」わかりやすく作れますよね。
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
>客に対するリスペクトが理由だ。
人間に対してのリスペクトを、大多数が持つようにしたら大丈夫だ。
理由をつけて、リスペクト外しは無しね。
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
それは単に先進国から後進国に製造業がシフトしただけじゃね?鉄鋼業も造船業も基本は同じだよね。そりゃある程度同じものが作れるなら製造費の安い方に顧客は行くわな。商売の基本じゃん。これは大国アメリカも経験してきたことだよね。日本も同じ。日本が世界でトップクラスな産業は他にもあるけれども、それらには目を向けないのかね?
見かけないから衰退をしているって凄く頭が悪そうな意見だな。そういった輩が不景気だ不景気だと喚いて発展や進歩を阻害してきたんだよ。この30年。あのさ、30年も日本はヤバいと言われてきたのに、未だに経済も国家も衰退していない。その間に色んな事があったよね。日本各地で大規模な災害が幾つも起きた。リーマンショックなど金融危機も起きた。そして今回のようなウイルスの流行も起きている。そんな中で経済も政治も維持しているんだけども、その凄さが分からない?劣化している?
日本で劣化しているのは君みたいな前時代的な思考の持ち主たちだよ。未来を見ろよ。
2020/05/10 URL 編集
-
2020/05/10 URL 編集
-
ゴミを捨てる人もいるし駅はゲロまみれだよ。
特にオウム事件以降に徹底されたからな
テロも多い英米はゴミの中に不審物が混ざってる可能性とか考えないのかね。
2020/05/14 URL 編集