https://bit.ly/3fKlvkj
関連記事

・俺の車よりも良さそう...。
・8か月洗車していない者としては、攻撃を受けた気分。
・↑先週、洗車をした。
あとで汚い水で洗車したことが分かった。
洗車前よりも汚くなった。
来年は頑張ろう。
・↑外に駐車して、雨を待て。
・メルセデスがアップグレードしたか。
・何でも新しい時は清潔だろ。
・まだ塗装が乾いていない。
・真新しいから、清潔なだけ。
・↑いや、真新しくはない。
ズームすると、後ろの圧縮機にすり傷があるのが分かる。
日本人はゴミ収集車を含めて何でも手入れをするんだ。
・↑もしかしたら、使用し始めて1~2日経っているのかもしれない。
他のパーツは古いように見えない。
・段ボール限定だろ。
・日本に住んでいるが、日本のゴミ収集車はアメリカのゴミ収集車よりも圧倒的に清潔。
ゴミ処理施設を見学したこともあるが、とても清潔で驚いた。
・シャワーで洗ってもらったのさ。
そして次のゴミ収集車を洗う前にシャワーも掃除する。
・私は東京で朝早く電車に乗る。
リサイクル種別のために色んな種類のゴミ収集車が存在する。
でも約束する。
このゴミ収集車の見た目がどうであれ、ゴミ収集車は発酵したゴミのような臭いだ。
・見た限り、リサイクルゴミの圧縮機だろ。
しかもこれは日本。
だからあの箱がきれいであるのが分かるはず。
周辺も清潔だし、作業者もマスクと手袋をしている。
しかし、あの箱が解体されていないことに腹が立つ。
・↑同意。
清潔なのは段ボールや他のリサイクルゴミを収集するためだけに使われているから。
・↑いや、清潔なのは日本のリサイクルゴミ収集車だから。
アメリカのリサイクルゴミ収集車に近づいたことある?
ゴミ収集車と同じくらい汚いぞ。
・日本のどこでもゴミ収集車がこんな感じだったらいいのに。
うちの街のゴミ収集車は錆びていて、臭い。
コメント
-
2020/05/13 URL 編集
-
町内会で注意しても全く言うこと聞かないし…
2020/05/13 URL 編集
かか
2020/05/13 URL 編集
俺の地元では絶対に採用しない色だな
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
うちの地元のは古いよ
2020/05/13 URL 編集
-
「もうっ、山岡さんったら!」
2020/05/13 URL 編集
-
酷いと外から帰って靴のままベッドで寝るとか信じられなかったな
中国はゴミまみれで汚いけど、更に絨毯にも当たり前のようにたん吐くのはびっくりしたわ
2020/05/13 URL 編集
-
パッカー車へ放り込むとき神経を使うのがシュレッダーにかけた紙片の袋だった
圧縮中に袋が破れて中身が噴き出したら紙吹雪状態、細かいので掃除も大変
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
マスクしてて気味悪い。マスクしなきゃ
いけないほど不潔な土地なんだろうな。
我が家はお父さんが北カリフォルニア
出身だからマスクなんて着けない。
「アイツらはマスクするほど汚い連中。
魚や卵を生で食べる不潔なアイツらと
自分たちは違う」と言ってる。
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
他国だと、車がボロボロまま乗っていたりする事が多いからね。海外と日本の、車に対しての思い入れや扱い方がまるで違う。
2020/05/13 URL 編集
-
それまでも洗車はしてたけど管理基準が一気に厳しくなって今の感じになった
他の業種の車と違って塗装が剥げてるだけでクレームくるから一般家庭を回る車の管理はかなり厳しくしてるはず
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
玉木デニー
2020/05/13 URL 編集
-
地元の三重県はトラクターが落とした泥塊や、未舗装、砂利の駐車場などで汚れまくり、都会のような高級車じゃないから誰も気にしない。
因みに、三重交通のバスは愛知県の中古です。
2020/05/13 URL 編集
-
おもに市街地しか走らないんだからそんな傷もつかないのは当然なのでは
2020/05/13 URL 編集
-
嘘ばかりつくな。
2020/05/13 URL 編集
-
日本人でもアホな捨て方する奴いるけど、近隣から村八分にされて当然だ。迷惑かけてんだから、陰口叩かれて当然だろ
2020/05/13 URL 編集
-
感染確認済み
67,939名
死亡者数
2,770名
2020/05/13 URL 編集
-
感染者数 67,939名
脂肪者数 2,770名
マスクつけなよ……
2020/05/13 URL 編集
-
日本みたいにゴミ袋を一つ一つ人力で収集するのは、分別具合をチェックする面ではメリットがあるけど、効率や収集員の安全性の面ではどうなのかなぁと思うし、海外のやり方の方が優れてると思う。
2020/05/13 URL 編集
-
2020/05/13 URL 編集
-
手入れしたら綺麗に見える期間が継続する様に思う
企業ゴミのを2年くらい前から見かけるけど
投入口はともかくボディーはかなり綺麗なんだよ
2020/05/13 URL 編集
-
不法粗大ゴミを多いんだよな
ルール守れないなら祖国に帰れよカスども
2020/05/13 URL 編集
-
どの国もきれいな場所・物もあれば真逆の汚らしい物や場所もある!
ただそれだけの話しなのに。
これじゃ無条件愛国主義感が如実すぎて、見ていてむず痒くてちょいキモく感じる
そんな愛国感を出さなくても日本は世界1位の投資国で内需もある希少な国よ。
これ以上いちいちアゲアゲする必要はない!しなくても恵まれた国なのよ
2020/05/13 URL 編集
y
そりゃ新車ならきれいだよ、バ~カ。
2020/05/13 URL 編集
-
外人が勝手に勘違いして盛り上がってるだけだから愛国とか関係ないだろ
お前の方が無駄な愛国アレルギーを治した方がいい
2020/05/13 URL 編集
-
・私は東京で朝早く電車に乗る。
リサイクル種別のために色んな種類のゴミ収集車が存在する。
でも約束する。
このゴミ収集車の見た目がどうであれ、ゴミ収集車は発酵したゴミのような臭いだ。
で、何?
清掃車、収集車の人らがきつい思いして回収してもらわないと生活が成り立たないのに
何をえらそーにしてんの?
2020/05/13 URL 編集
名無しさん@ほしゅそく
2020/05/14 URL 編集
-
傷だらけで明らかにヤバい破損があってもそのまま走ってる。
収集量からして違うから細かいところを気にしないんだと思うが。
2020/05/14 URL 編集
2020/08/19 URL 編集