(スレ主)1日7000キロカロリー摂取し、体重は400ポンドになる者もいるのに、相撲取りは厳しい稽古のおかげで、肥満の症状に苦しまない。
しかしながら、引退すれば、カロリーをかなり減らさないと、循環器系疾患のリスクが高い。
海外の反応をまとめました。
https://bit.ly/2V3kGdM
関連記事
・7000キロカロリーだって?
どうりで私は太れないわけだ。
1日に1000キロカロリー摂取出来たら、私はラッキーだ。
・私の友人は特に頑張らなくても378ポンドあるよ。
・相撲取りは実は素晴らしい体型なんだね!
・脂肪が筋肉に覆われていると、太っていることにならないの?
・つまり一日中運動していれば、健康的なデブでいられると?
・パワーリフターみたいなもの?
・体重ではなく、運動するかが大事なの?
・関節は悲鳴を上げているだろう。
・彼らが取る食事にも驚かされる。
・彼らが取る食事はちゃんこ鍋だ。
キャベツシチューみたいなもの。
大量のキャベツ、豆腐、卵、鶏肉が入っている。
つまり7000キロカロリーを新鮮な食事から摂取している。
彼らはジャンクフードを食べない。
・↑それだけの量なら、かなり金がかかるのでは?
・引退後の相撲取りのビフォーアフターを見たい。
・肥満でなくても、循環器系の疾患を患うぞ。
・嘘をばら撒くのはよくないなぁ。
・彼らが太っているというのは、よくある誤解だ。
ほとんどのバルクが筋肉。
・でも、彼らは早死にじゃないのか?
・つまり普通のアメリカ人が、力士と同じくらい食べているということ?
・たったの7000キロカロリーであることに驚いた。
・彼らを尊敬する。
彼らの稽古はかなり激しい。