https://bit.ly/3iRaWO7
関連記事
・一方は唾を吐くためで、もう一方はそうではない?
・飲めないなら、一体何が出ているの?
・「うがい」と「飲むな」という矛盾した表示。
飲むのに適していないのなら、うがいもできない。
・↑塩水かもしれんだろ。
うがいに塩水を使う人たちもいる。
飲むこともできるが、心地よくはない。
・ランチ後にトイレでうがいをするアジア人をよく見かける。
歯に良いのかな?
・うがいの噴水にバクテリア!
・うがいがある所に吐き出す所あり。
私には衛生的に思えない。
・うがいした水を飲み込む人はいない。
・口をすすぐために使うんだろ。
・塩水さ。
健康的な喉と歯茎を促進するため。
・あれは塩水だよ。
ソース:沖縄に15年住んでいて、これを使ったことがある。
・数年前に同じ場所にって、同じ疑問を思った。
でも調べようとは思わなかった。
今になって、答えを手に入れた。
・私は日本企業に勤めているが、インフルエンザの季節になると社長が従業員に手洗いと清水でのうがいを命じる。
・私が見つけた2014年の記事によると、日本人はうがいで風邪を予防できると信じている。
・↑(スレ主)問題解決!
洗面所でうがいをする日本人のルームメイトと住んでいたことがある。
別の部屋にいても聞こえた。
私には奇妙に思えたし、目的を知らなかった。
でもこれで分かった。
・↑休憩中にうがいをしに行く日本人の女のこと一緒に働いたことがあった。
奇妙だと思ったが、これで説明がつく。
・私の妻は子供たちが家に帰ってくると、手洗いとうがいをするように言う。
・カナダ人だが、喉が痛いときは塩水でうがいして育った。
・私はうがいしないけど、塩水をマウスウォッシュとして使う。
コメント
-
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
確認
食道ルートのみだったらお茶飲んだほうが効果的と思っている
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
数は、日本の人口比の20倍以上です。
米国は年間約3,000人が食中毒死する。
日本の食品の包装は過剰だ!プラスティックを使うな!などと批判するが、食品の
衛生知識も風邪や感染症の予防知識もない、彼らの多くは無知です。
噓つきの犯罪国家の中国に向かって、民度が違うと言った政治家が居たが、
今回の武漢ウイルスで、日本以外の先進国で多くの死者が出るのも当然です。
2020/07/11 URL 編集
-
放置すると咳や痰まで出るようになる
あと食後に口を濯ぐのは歯にはいいよね
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
飲むのに適していないのなら、うがいもできない。
うん、典型的なアホ外人だな
2020/07/11 URL 編集
-
最近は学校でも手洗いは推奨されてるが、うがいは勧めてない。緑茶を飲む方が殺菌効果があって有効だと。
2020/07/11 URL 編集
-
2020/07/11 URL 編集
-
だから20分ごとにうがいしてたら大丈夫なんだよね
2020/07/11 URL 編集
-
自分は嫌いでほぼやったことないな
2020/07/12 URL 編集
-
今日、はじめてうがい薬を買ったばかりだというのに…。
2020/07/12 URL 編集
-
でも、世界一利口だと思ってる。
何故かというと、馬鹿だから。
2020/07/12 URL 編集
-
2020/07/12 URL 編集
-
うがいをすることでのどに引っかかったウイルスを除去できる
もちろん口にウイルスが入った時点で100%を防げるわけじゃないけど
例えば50%でも30%でも体内に入るはずだったウイルスが排出されたらどうか?って考えればいい
2020/07/12 URL 編集
-
2020/07/12 URL 編集
-
2020/07/12 URL 編集
-
ひょっとしたら、麺をすするのと同じでうがいの挙動もできない?
2020/07/12 URL 編集
-
2020/07/13 URL 編集