当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
-
2020/08/18 URL 編集
-
自分も名古屋の国立大に合格したけど、アパート借りられず
浜松の実家からJRと名鉄・地下鉄乗り継いで通ってる。
2020/08/18 URL 編集
2020/08/18 URL 編集
-
2020/08/18 URL 編集
-
そのうち滞納したまま何も言わずに国に帰るんだよね
2020/08/18 URL 編集
-
狭い家でパーティして騒ぐとかね
まぁでも敷金1年とか取れば良いんじゃね?とも思うが
家賃半年滞納で清算なw
2020/08/18 URL 編集
名無し
2020/08/18 URL 編集
-
2020/08/18 URL 編集
-
中心部じゃなくて郊外でも。
ほんとに醜い。
2020/08/18 URL 編集
-
家を楽しんでる人がいっぱいヒットする。
狭い空間でシンプルにっていう人けっこういるのね。
2020/08/18 URL 編集
-
2020/08/18 URL 編集
-
日本人ですら借りるの大変なのにw
貧乏だと保証人がいても中々借りられないんだぞw
2020/08/18 URL 編集
-
2020/08/18 URL 編集
-
他人の家のレコード棚、CD棚、マンガ、BDなどを漁ってあーだこーだ言うのが楽しいんだよ
この部屋行ってもギターをペラペラと弾いて雑談したらもうやる事ない
2020/08/18 URL 編集
-
都会はそういうの免除されるんじゃないの?だから東京に住みたがるんだけど?
地方民はそういうのが嫌だから東京に出たいわけ。
2020/08/18 URL 編集
-
自業自得と言えるだろう。
外人に貸してもメリットは無いが、致命的なリスクは数々存在する。
リスクに見合うだけの賃料の上乗せ等出来る訳も無いのだから当然だろう。
2020/08/18 URL 編集
貸し渋りも理解はできる
んで理解して欲しい
何でもかんでもグローバルにはならない
2020/08/18 URL 編集
***
>自分も名古屋の国立大に合格したけど、アパート借りられず
>浜松の実家からJRと名鉄・地下鉄乗り継いで通ってる。
親が無職か金融機関のブラックリストに入ってたりしてるくらいじゃないと
一般的には借りれる。
2020/08/18 URL 編集
-
東京だと10万程度?
2020/08/18 URL 編集
-
>東京だと10万程度?
東京の場所と建物の条件による
都心でも駅の狭間の交通難地帯だったり、老朽だったり、隣接する建物に阻まれて一切陽が当たらないとか設備や条件に難があると安くなる
これくらいの設備で24平方だと23区内で6万~9万くらいが目安じゃないの
渋谷や銀座や大手町に徒歩10分内とか極端な立地の物件を除けば、それより高いのはレア物件
東京でも都下の果てまで行くと3万でもあるよw
2020/08/18 URL 編集
-
ぎゃくに引き締めるべきは、外国人による土地購入。
日本の住居関連の法律は、緩めるべきを引き締め、引き締めるべきを緩めたりでめちゃくちゃだ!
2020/08/19 URL 編集