https://bit.ly/2FBQmlx,https://bit.ly/2E1f1ji
関連記事
・日本に住む外国人が新型コロナで差別にあっている。
・残念だけど、驚きはない。
鳥インフルが流行した頃に、私は日本に留学していた。
鳥インフルが原因で留学生を断る貼り紙を出している店もあったよ。
・日本の差別は新しいことではないだろ。
・いつものこと。
・日本のことは大好きだけど、こういうニュースがあるのには理由がある。
・白人の方が扱いが良いのかな?
白人は人種差別に合う確率が低い?
・他の国で外国人として住むことを想像してみろよ。
日本でより酷い目に遭うだろ。(笑)
・こういう状況では普通の反応だよ。
・どこでも同じだろ。
・どの国にもこういう連中が存在することに驚いている人はいるの?
・なんでこれがニュースなの?
・日本でマイノリティであることは、そこまで悪いことではない。
最近はみんなが被害者になりたがる。
まるで日本が1930年代のドイツかのように思わせたがる人たちも存在する。
・日本は外国人が嫌いだけど、日本が生き残るには外国人が必要。
嫌いなものは食べたくないけど、生きるためには食べないといけないのと同じ。
・ウイルスがなくても外国人はいつも標的にされている。
・↑差別されるのは外国人の負け犬だけだよ。
・違う人種同士が暮らしていれば、必ず人種差別はある。
・日本に住んでいるみんなが知っているように、パンデミックでなくても我々外国人は標的にされる。
・日本は大好きだけど、差別に関しては前から変わらないよ。
・はは、これが日本だよ。
日本人は誇らしいに違いない。
・無知な人たちが差別しているだけでしょ。
コメント
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
特に白人
なんでなん?
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
そんなの見たことないけど
コロナ初期の中国人お断りのあれじゃなくて?
2020/09/13 URL 編集
-
そうすれば差別主義者の白人や黒人が入ってこなくなる
2020/09/13 URL 編集
-
そんで集まってパーリーするじゃん
神様が守ってるからだいじょーぶー♪ってハァ????
国に帰って好きなだけ撒き散らせや害人!!!!!!
2020/09/13 URL 編集
-
だがばかがいじんは日本にしかないと思っているよなばかだから
2020/09/13 URL 編集
-
中国人・韓国人・白人・黒人問わず、あいつらがいると治安が悪くなるからな
2020/09/13 URL 編集
-
差別が心配なら日本に来るな。
多文化共生、人種的多様性なんて望んでいない。
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
・だって外人は手を洗わないんだもん
・だって外人は三密を避けないんだもん
差別じゃなくて社会の要請に従わない迷惑ものを避けてるだけ
2020/09/13 URL 編集
-
初期は本当に着けてなかったけど
2020/09/13 URL 編集
-
左翼は差別の創造主
2020/09/13 URL 編集
-
日本人からすれば取るに足らん事ですら奴らからすれば
差別されたと喚き散らす 外人による日本侵略が始まった見るべき
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
外国人お断りの看板でも出してる店があるのか?
きいたことねーぞ
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
先月までオーストラリアで暮らしてたけど普通にアジア人差別されてたんだが?
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
移民率の多いアメリカの黒人問題
移民を受け入れてた英国ロンドンの犯罪率はニューヨークを超えた
日本に目を向ける前に、多文化国家で人種平等性と治安の両立を証明して見せろよ(笑)
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
日本で伝染病にはマスクを「忘れるな」(=大衆にとって既に周知の装備)というポスターが量産されたのは100年前の1919年
一応言っとかないと50年後には「アメリカが日本にマスクをするよう教えたんだ」って内容の海外の反応を見ることになる予感
2020/09/13 URL 編集
-
当然外国人が日本に住むとなると日本人同様このルールを守る必要がある
これを出来ずに差別と言葉を変えて不満だけ言うなら自国に帰る事を薦める
今は98%日本人だけど90%くらいになったらこの国のルール外国人に壊される
2020/09/13 URL 編集
-
物理的な攻撃をしないだけ何倍もマシなのでは?
2020/09/13 URL 編集
-
他人様の家に入れて頂いて他人様の家のルールに不満を平気で言える下品な感覚からして日本人と合わなくて当然だと思いますが
2020/09/13 URL 編集
-
各局で取り上げるのでしょうか。
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
なんか悪意を感じるね
2020/09/13 URL 編集
-
法律をちゃんと守り、大きな声や音を出さず
ちゃんと毎日風呂に入り、外出時はマスクを着用して
半年以内に帰国出来るなら問題無いよ
外国人お断りのお店は仕方ない、同じように外国から来た人が問題を起こした結果だから諦めてくれ
2020/09/13 URL 編集
-
「外国人が」って限定して報道するのってどういう理由なのかな?
しかも外国はまるでアジア人が差別されてないかのように語る方々w笑うわ
2020/09/13 URL 編集
774
肌の色、宗教に関係なく公平にな。
気に入らないなら自分の国に帰ればいい。
2020/09/13 URL 編集
-
2020/09/13 URL 編集
-
が元記事らしい
別府市の飲食店の写真がついた記事だけど、冒頭しか読めないので内容はわからない
美濃加茂は携帯電話工場があって外国人が多い地域だったと記憶している
2020/09/13 URL 編集
-
マスクしない、集まって大声で話す、自粛下でもパーティ三昧、注意されてもニホンゴワカリマセーン、小馬鹿にした態度で警察の言うこと聞かず挙句差別だと騒ぐ、
こういう人が外国人には多いので仕方ない。自らの(仲間たちの)言動に対しての糾弾を真摯に受け止めて、素行の悪い身内を注意し周囲に謝るくらいの配慮を見せろやって思う。
そういう誠意があったら悪印象なんて持たないのに、あんた等の身内に迷惑掛けられている被害者側に不満ばかり投げられてもねぇ。。
2020/09/14 URL 編集
名無し
こういう記事を書くのは在日ですよ。今文大統領からマスコミ当てに安倍首相の政権を倒して欲しいと要請がきていますからね。ですから総裁選では石破をマスコミがそろって応援するわけです。さらに、親韓の芸能人をフル活用して政府批判をしているわけですね。
2020/09/14 URL 編集
-
差別根絶は各国が抱えている問題なので同意しているが、偏見や差別の意味すら理解していない無知が被害者面して特定国の問題のようにレッテルを貼れば、我々はレイシストと判断して相当の対処を決断するので理解しておくべきだ。
2020/09/14 URL 編集
-
安全⇀逆にどんだけ民度が低いんだよ
清潔⇀お前らは平気で道にゴミを捨てるのか
時間を守る、電車が時間通り⇀ツッコミ所満載なんだが会社に遅刻するのもOKって事?
接客サービス最高⇀逆にどんな接客してんのか見たいわw
つまり動物園でライオンはライオン同士檻に、シマウマはシマウマ同士檻に入れるよう人種も分けて生活した方が絶対良いし分かり合えるわけがない
2020/09/14 URL 編集
-
そもそも私達が来てなんて頼んでないし、覚えもないし。
勝手に自分達で来ておいていちいち文句いうのもお門違いだと思う
だって世界には180以上の国々があるのだから、
自分に合う国もどこかしらあるでしょ? そういう自分の居場所、
居心地のいい場所を探して住む選択肢は常にあなた達にあるのよ。それをお忘れなく
2020/09/14 URL 編集
-
健康、衛生に対する意識はどこよりも高いんだよ
某テニスプレーヤーのお陰で黒人評価は低下中。
2020/09/14 URL 編集
-
差別されてるの見た事ないんだが。
問題行動起こしてるのも見た事ない。
2020/09/14 URL 編集
-
防衛本能だけはどうにもならん
2020/09/14 URL 編集
-
そもそも、少子高齢化は日本の国内問題だし、現在の政策を継続しても受け入れた移民が永住するとは限らないので根本的な問題が解決しない可能性が高い。
一方で、先に移民を受け入れた国々で明らかになっているが、牌を変える移民政策は以下の問題が判明しているので認識しておくべきだ。
①国民の雇用と社会的地位の喪失(恩恵を受けるのは他国の富裕層と貧困層で損をするのは該当国の一般国民)
②社会保障費の負担増加が原因の財政圧迫。
③増税。
④人種間摩擦が要因の社会混乱。
⑤治安悪化。
以上だが、受け入れ国のメリットは保証されていないのが現実で、我々国民の立場ではデメリットになる可能性が有る。
つまり、人材が不足している業界に限定して「資格保有者、技術者、経験者」に高待遇を用意して受け入れたり、日本国内の大学や大学院を卒業した日本在住経験者か思想が日本の社会性に合致している者など」を優先した方が賢明なのは一目瞭然なので、早期に安易な受け入れを停止して総合的に見直さなければならないのだ。
2020/09/14 URL 編集
-
一方、数十万の死者を出してる外人はちゃんとやってない
ちゃんとやってない外人がちゃんとやってる日本人と同じ扱いを要求する事自体が間違っている
努力をしてる日本人は外人を拒む権利がある
日本人の行動は偏見に基いているわけではない
統計学に基づいているだけだ
2020/09/14 URL 編集
-
安易な考えで移民している一部の社会不適合者には迷惑しているし、我々の立場では現地に同化もせずに同胞同士で常に行動している一部の在留外国人の方がコミュニケーション能力に問題が有るのでは?と感じるが。
2020/09/14 URL 編集
-
2020/09/14 URL 編集
-
やられたら文句言うんか?ww
2020/09/14 URL 編集
-
しかもその外人配信者は沖縄が自粛を宣言したら、
東京に行って配信しているという
差別とかなのかね
というかそもそもアジア人を殴る欧米の連中に言われる筋合いはないわ
2020/09/14 URL 編集
殴りかかったりしてる国の人間が何言ってるんだ?
店とかも襲われてめちゃくちゃにしてたよね
入店拒否なんかコロナ以前から変わらんし
自国の状況見てみな
日本などよりよっぱど酷い扱いしてんだよお前ら
それを理由に日本でお前らが酷い扱いなど受けてねーだろ
お前らの言う差別って、俺たちに優遇しろってレベルだから
鼻からこちらを差別して来てんだよ
ふざけんなって感じだわ
2020/09/14 URL 編集
-
2020/09/14 URL 編集
-
>日本は外国人が嫌いだけど、日本が生き残るには外国人が必要。
>嫌いなものは食べたくないけど、生きるためには食べないといけないのと同じ。
これ書いてるのって中華系の工作なんだろうな。耳障りも良いからバカが乗っかる。
こっちの状況なんか知りもしないで。
2020/09/14 URL 編集
-
だから来日して英語教師かyoutuberで食って行くなんて思ってるバカ外人は
来るなよ。
2020/09/14 URL 編集
-
大声で電話しながら歩いている
2020/09/14 URL 編集
具体的に内容教えろと。
こんだけの記事で、あーまた日本人がお得意の外人差別っすわ。とか言われてもね。
2020/09/14 URL 編集
-
うん、当たり前に拒否するわこんなの。
で、冒頭の都合の良いところだけ発信して日本人差別してんのな、こいつら。
2020/09/14 URL 編集
-
正直避けられて当たり前だと思う
ちゃんとやることやってから言ってくれ
2020/09/14 URL 編集
-
2020/09/14 URL 編集
-
中部経済新聞って名古屋とか岐阜でしょ
地方の外国人労働者は独自のコミュニティを持ってて三密パーティをするから警戒されてしまうんだろうね
2020/09/14 URL 編集
-
具体例が一つも書いてないんですが?
こんなんでいきなり差別呼ばわり?
解雇とか減給とかは日本人も同様に体験してるんですけど。入店拒否とかどこのお店ですか?
2020/09/14 URL 編集
-
2020/09/14 URL 編集
-
2020/09/14 URL 編集
-
それを無条件に甘受できると勘違いして非協力的な外人が多過ぎなんだよ
つい最近も外人グループがパーティーしてただろ
俺もこの間最寄駅のビジホからぞろぞろ外人が出てくるの見たよ
この状況でそんなことやってたら何人でも叩かれるのあたりまえ
2020/09/14 URL 編集
-
K防疫じゃあるまいし
残りの人生マスクつけたきゃ韓国いけよ
日本はコロナと共存の方針なんだよ、今まで通り普通にくらせよ
2020/09/14 URL 編集
名無しk
2020/09/14 URL 編集
-
今も当然やってると思うけど
2020/09/14 URL 編集
-
そしてなぜ区別されるのかは外人の素行に問題が多いから
つまり自業自得だよ
2020/09/14 URL 編集
-
外人は自分たちが民度の低い国から民度の高い国に来たって事を自覚しろ
そりゃ敬遠されて当然だとわかるだろ
2020/09/14 URL 編集
-
って店のことじゃね
どうでもいいよ日本は差別が酷いらしいので早よ帰れや
2020/09/14 URL 編集
-
神奈川から関東以外に転勤でいっている友達、車のナンバーが神奈川だから
スーパーの駐車場とかで今も白い目で見られるって言ってた
2020/09/15 URL 編集
-
日本は単なる立ち寄り先で人道の面から受け入れただけなのに
お前ら外国人が忘れても日本人は覚えてるよ
そして拡散元の中国からの大量の訪日客
そんな外国人達への日本人の目線が厳しくなるのは当然だろ
2020/09/15 URL 編集
名無しさん
2020/11/28 URL 編集
-
中部経済新聞のHP見ても、そんな記事見つからんけど?
2020/11/28 URL 編集