海外の反応をまとめました。なんと、今は税別298万円から新築を建てられる時代なのか・・!!
— CJ社長@未来のプロゲーマー大家 フィンランドなう🇫🇮 🎮🏡 (@CaptainJacksan) September 18, 2020
・10.25坪
・2DK
・防音防熱
・全国対応
1人2人くらいならもうこれでよくない? 古屋付きの立地いい土地買って、298万円で再建築すればその後一生家賃無料やんけ!
20代でこれに気付いたら結構QOL上がるやろなぁ。 pic.twitter.com/QFaAxL92hM
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/09/26 URL 編集
狭くても、周りに家がなければいい。
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
千葉県中心に900万程度で売られてる。
てか千葉以外はまだ殆ど扱いが無い。
もう少し内陸でも売ってくれんかなぁ。
2020/09/26 URL 編集
-
キッチンに水道とガスが無いみたいだけど、追加料金なんだろうか?
2020/09/26 URL 編集
-
俺ならそっちのほうが良いね
この家は10年もすればどこかに不具合が出てくると思うよ
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
各種行政権利の施行は無理だぞ。
2020/09/26 URL 編集
-
3Dプリント住宅も、結局水回りとかは工事しないとだし、そこまでコスト下がらない。
後はいい場所は高いからね、仕方ない。
2020/09/26 URL 編集
-
古屋がついたいい土地とか固定資産税が高そうね
あと家には維持費がかかるよ、10年経てば壁紙の貼り替えだの風呂釜が壊れたりだの
そういう時に家の中に人を入れなきゃならないのがめんどいんだよね
なんだかんだ壊れたら捨てて出ていける賃貸最強と思い始めた今日この頃
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/26 URL 編集
-
今回は土地持ちでの持ち家で安いって話だからね。
この場合は賃貸派は論外なんだよ。
賃貸派でも個人の思想を尊重するけどね。
2020/09/26 URL 編集
-
2020/09/27 URL 編集
自分の気分、心地よさを上げれば情報はいかようにでも変わる!
無数に存在している世界線の中で、自分にとって最高の世界線に行きたい場合
今の自分の気分を上げる、心地よさを上げる
これさえできれば、どんどん世界は良くなってゆく!!! ^^) _旦~~
2020/09/27 URL 編集
-
298万円は月8万の賃貸を37ヶ月以上住んだら(約3年)元が取れるから、
その後は家賃が浮いた分を貯金に回し、将来の4LDK位の家を建てる為に貯金。
もし、貯金出来ない人生だったら一生2DKでも良いか
2020/09/27 URL 編集
-
これで一生暮らせるなんてアホな考えしてたら悲惨な事になる
2020/09/27 URL 編集
-
宅地じゃないと住所取れない?
2020/09/27 URL 編集
-
2020/09/27 URL 編集
尾木ママ
畑とかあるなら休憩所には良いかも。
2020/09/27 URL 編集
-
知ったかすんな
2020/09/27 URL 編集
-
2020/09/27 URL 編集
-
頑丈すぎて解体や改築増築が困難なくらい。
普通の家の方が間取りやら何やらで複雑な構造だから脆いんだよ
2020/09/27 URL 編集
い
○自動車税はかからない
○車検や車庫証明もない
×住民登録は出来ない
×公道を走るために事前申請がいる
×同じ場所で10年を超えて置きつづけると脱法行為と判断される
2020/09/27 URL 編集
-
こういう感じでお願いします
https://gigazine.net/news/20070412_micro_compact_home/
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
そこに建てても良いかもね
2020/09/28 URL 編集
-
大分前だ
トイレに行くのも大変だ
5メートルの距離に5分かかる
エアコンも年中使う
なら、狭い部屋の方がいい
大きい家だとトイレまで廊下が20m
到着までに、‥‥だろう?
今、入院した、している
身体が弱っているから心配だわ
元々体力は、もの凄かったのにな
誰でも、そうなる可能性がある
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
ただプロパンガスにしたとしても電気と上下水道引くのにプラス100万位掛かりそう
2020/09/29 URL 編集