https://bit.ly/343Fc1H
関連記事

・父親が受けた心臓病手術の治療費の写真が、日本の健康保険制度がどれほど素晴らしいか集約している。
・日本なら私の心気症も払える額にしてくれる。
・アメリカで心臓病を手術を受けた後、私は住宅ローンの借り換えをしなければいけなかった。
・限度額認定証を申し込めば、収入に合わせた治療もリクエストできるよ。
私の場合は、入院費が1日6000円以下まで減額になった。
・くだらない。
私は月に9万円の掛け金を支払っている。
それだけの金を稼いですらいないのに。
病院の待ち時間だって、アメリカとそれほど変わらない。
1時間は待たされる。
・他の多くの国同様に日本では健康保険加入は義務。
脱退して、完全に民間医療保険に移行することはできない。
自由に対する侮辱だよ。
・もうすぐ政府の7割負担を払ってくれるだけの納税者がいなくなる。
・イタリアは無料だぞ。
・国民保険だね。
でもブラジルは無料だよ。
・カナダなら、治療費は0ドル。
でも心臓病手術には10年待たないといけない。
・↑私の祖父は待たなくて済んだけど。
・↑それは朗報だね。
・↑まあ、亡くなったら待つ必要はないけどな。
・特定の国では、治療費は0。
・↑税金の請求書を見るまで待てよ。
・↑それでもアメリカよりはマシさ。
期限内に納税しても、何の福祉手当もない。
・↑例えばヨーロッパ人は、アメリカよりも税金をたくさん払うけれど、アメリカよりも返ってくるものがずっと大きい。
・アメリカで娘が頭の怪我で1週間入院した。
治療費は20万ドル越え。
自己負担は4万ドル。
支払いのために個人年金の早期引き出しをしなければいけなかった。
コメント
-
弱肉強食の自然淘汰、競争化社会の権化だ
皆が必死に稼げば国としても成長するし、今のアメリカはそれで上手く行ってるわけじゃん
本当に問題があるならデモ起きるでしょ
2020/09/28 URL 編集
-
私は月に9万円の掛け金を支払っている。
それだけの金を稼いですらいないのに。
病院の待ち時間だって、アメリカとそれほど変わらない。
1時間は待たされる。
日本下げの特定アジア人かな。
健康保険と医療保険をごちゃまぜにしてるな。
日本で健康保険に9万も引かれるやつは給料もそれなりだぞw
2020/09/28 URL 編集
うぇ
使わない人間はどんどん下がるようにしてくれ
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 編集
-
持病を持ってる人間は〇ねと?
2020/09/28 URL 編集
-
>それだけの金を稼いですらいないのに。
国保税の最高額は自治体によって違うが年間100万円くらいなので、毎月9万円は年収が1000万程度以上ないと有り得ない。
2020/09/28 URL 編集
-
韓国人の日本下げだよ
ゴメンナサイ在日かもしれない
ゴメンナサイどっちも半島人だった
2020/09/28 URL 編集
通りすがりの
自分か、近しい人が病気になって初めてそのすごさがわかる制度ではある
ガンとかやってみたらわかるぞ
2020/09/28 URL 編集
-
そうすればその劣等感で一杯の心の病を治療出来るのに。
あ、でもそうするとまた日本の医者がノーベル賞取っちゃうかもな。
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
きちんと支払ってるけど
年金と国保の負担が半端じゃなくなって来た
自営業の悲しさだわな
2020/09/28 URL 編集
-
それはそれでいいさ、
これ見て日本にくる奴らが増えると
それこそ嫌だからな
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
まぁ、今は国でやってるから利益無しで運営されてるけど、個人で加入・非加入選べるようになれば当然民間の保険会社になるからアメリカのように今より更に高額の保険料払ってヒーヒー言う事になる。で、今は若くても年取って病気がちになれば更に高額の支払いしなきゃいけなくなって「昔は良かった」とか言うんだww
2020/09/28 URL 編集
-
むしろ感心するレベル
他と同じ「日本であった良い話」の話題で被っても、ここだけは絶対ウルトラC難度の言い掛かり・偏見で日本サゲ外国人を集めてくるので期待を裏切らないww
表向き良さそうな事を言いつつ外国人同士で集まると正体を見せるからね
レデットの日本スレから履歴辿ってツイッター(日本語垢)を見つけると「ああ日本でそういう立場の外国人が裏ではそういう発言するんだ」って言うのがあって面白い
2020/09/28 URL 編集
-
2020/09/28 URL 編集
-
タダで行けるのは指定された公立病院だけ
その医者がハズレでも患者は他の病院を選べない
つまり"医者の評判"が成立しないので医者の質が上がらない上に横柄
タダなので元手のかかる良い治療は許可が下りにくく、そこでケチられて助からなかったら目も当てられない
嫌なら高級プライベートクリニックへどうぞっていう方式(現地の金持ちと日本人含む外国人がいく)
結局金次第の状態
2020/09/29 URL 編集
-
んで、文句は言うけど、疑問には感じて無いみたいだから
良いんじゃね?
2020/09/29 URL 編集
火病は遺伝病で不治の病だよ。
2020/09/29 URL 編集
医療費無料の国はたいてい予約してから診察までに数週間〜数ヶ月かかるね。
手術だと年単位で待たされることもあるらしいじゃない。
ほとんどの国民は診察を受けず薬局の市販薬で済ませるらしいね。家庭の医学。
アメリカみたいに大金を出せばすぐに診察が受けられるのがいいか無料だけどかなり待たされるのがいいのか…自分は日本の医療の方がいい。
もちろん日本の医療制度もまだまだ見直すべき点は多いけどね。
2020/09/29 URL 編集
-
2020/09/29 URL 編集
-
上限が決まっていると思う
2020/09/29 URL 編集
2020/09/29 URL 編集
通りすがりの
その人の収入に応じて、支払い金額に上限がある
今は五段階だったかな
病院の会計窓口で一旦3割負担で支払って、差額を役所から返金してもらう(ただし返金までに手続きから3ヶ月はかかる)か、「限度額認定証」をあらかじめ役所でもらっておけば、窓口での支払いも高額医療費制度の負担の範囲内の金額で済む
大きい病気になった時は、わかった時点で先に役所で「限度額認定証」をもらった方がいいぞ
2020/09/29 URL 編集
-
日本人「円です」
2020/09/29 URL 編集
-
政府が帳簿にちょちょいと書くか、キーボードで打てば、お金は創れるの!
いい加減気づいてくれよ、諸君!
2020/09/29 URL 編集
-
これ見ても全然元取れないな、と思ってしまうわ
3回治療してトントンぐらいか
2020/09/29 URL 編集
-
2020/09/29 URL 編集
七誌
2020/09/29 URL 編集
‐
その分を現役世代や子供の補助にまわした方がいい
人間20代から60代まで働き、70代の隠居を国が保障し
80以降は生きたい人(その資金がある人)だけ生きればいい
何歳まで生きるかより、限られた人生をどう充実させるか
それを国がどうサポートするかの方が重要だと思う
2020/09/29 URL 編集
-
突然の事故、老いた後の重病なんかみんながかかる可能性がある
それを皆で金を出し合って安く治療を受けられる、最高じゃないか、安心感が違うね
アメリカみたいに救急車は高いから乗りたくないなんていって拒否する必要がないしね
2020/09/29 URL 編集
名前
2020/09/29 URL 編集
-
だだし低所得助成はやれよな。
2020/09/29 URL 編集
-
厚労省、答えよ!
なぜ、外人に無料でコロナの治療をした?
厚労省、答えよ!
海外で、我々日本人が無料で治療してもらったことなどあるか?
一度もないわ、ガッツリ取られる
保険に入っているから、保険で払う
それが、当たり前田!(笑)
厚労省、おまエの給与から天引きしろ
2020/09/29 URL 編集
-
>私は月に9万円の掛け金を支払っている。
>それだけの金を稼いですらいないのに。
>病院の待ち時間だって、アメリカとそれほど変わらない。
>1時間は待たされる。
twitterでも言ってる人がいるように
年収500万円の人でさえ掛け金は月4万円前後。
なんで収入を超える掛け金を払ってるのか謎。
この人、自営業かなにかで国民健康保険を騙った
詐欺にでもあってるんじゃね?
2020/09/29 URL 編集
-
⇒在日韓国人が日本国民の財を啜る為にGHQに作って貰った制度のうちの一つだから。
NHKの受信料も外国人は免除(その為に頑なにスクランブルだけはかけない)
外国人は申請すれば消費税すら帰ってくるぞ、喜べ。
2020/10/01 URL 編集