https://bit.ly/39mbvNG,https://bit.ly/2Jp5fti,https://bit.ly/2Jp129m
関連記事
・情報筋によると、日本シリーズが終わり、菅野智之が今後2週間でポスティングへ。
MLBのチームは何年も前から情報収集を行ってきた。
・ピッチャーが必要な優勝争いをするチームにとっては良い補強になるはず。
・エンゼルスはこの男を獲得するべきだ。
・この男がMLBでプレーするのを楽しみにしている。
計算が出来る先発2番手3番手になるはず。
・MLBでプレーしている選手に例えると誰になる?
・パドレスは全力で獲得に動くべき。
先発の良い2番手3番手になる。
・↑つまりエンゼルスならエースだと?
・>>先発の良い2番手3番手になる。↑エースでしょ。
・↑日本ではね。MLBでは3番手だよ。
・↑いや、MLBでもエースを張れる。
・2017年のWBCで彼を初めて見たのを憶えている。
それ以来、彼にMLBに来て欲しいと思っていた。
・ジャイアンツがMLBへの移籍を容認したことを嬉しく思う。
願わくば、ホークスもポスティングを申請し始めて欲しい。
・彼と契約するのは良いアイデアだと思う?
そこまで高くならないだろうし、田中がいるのなら願ってもない移籍先だと思う。
日本ではプレーオフで強いチーム相手に投げた経験があるし、たしかWBCでもアメリカ相手に好投した。(ヤンキースファン)
・↑日本での彼は素晴らしかった。
MLBよりもレベルは下だが、MLBでもやれるはず。(ヤンキースファン)
・パスだな。(ヤンキースファン)
・唯一気になるのは、彼が31歳であること。
田中よりも1歳若いだけだ。(ヤンキースファン)
・是非、彼と契約して欲しい。(ホワイトソックスファン)
・いや、タダヒト(井口)を連れもどしてくれ。(ホワイトソックスファン)
・値段と契約年数次第だね。
俺たちにはポテンシャルのある若手がたくさんいるから。
1~3年以上の契約はしたくない。(ホワイトソックスファン)
コメント
-
エンゼルスだと1番になる可能性もあるよw
2020/11/28 URL 編集
-
応援チームとの対戦時しかみないけど、それでも奥が深い良い投手。
2020/11/28 URL 編集
-
それでも要らないなら、いいんじゃない?
2020/11/28 URL 編集
-
2020/11/28 URL 編集
-
日本シリーズ見ていてそう思った。
2020/11/28 URL 編集
-
日本のセリーグだけだよ。
恥をかくから辞めとけば
2020/11/28 URL 編集
2020/11/28 URL 編集
-
野茂しかり、上原しかり、化け物じみたフォークを持っている
2020/11/28 URL 編集
2020/11/28 URL 編集
-
2020/11/28 URL 編集
-
ローテーションが変わるからみんな最初はきつい
スプリット以外は通用しづらいから肘やられるんだよなあ
2020/11/28 URL 編集
-
>野茂しかり、上原しかり、化け物じみたフォークを持っている
逆だぞ、スライダーと2シームを両サイドにしっかり投げられる投手の方が通用しやすい
フォークPで通用してるのは元々日本でもフォークに定評があった投手でメジャーだと中途半端なフォークは見切られる
藤川も五十嵐も薮田も福盛もフォークPだったけど通用してないからな
菅野はタイプ的には黒田に近い
黒田もスライダーと2シームで揺さぶって時折フォークを投げる投手だった
2020/11/28 URL 編集
-
前提がオカシイ。中途半端なフォークしか投げないPをフォークPって言わんわな
それに藤川も五十嵐も決め球は速球。
あるいは速球あってこそのフォーク。つまりフォークPではないな
2020/11/28 URL 編集
-
同じことだよ、フォークPってのはストレートでストライクカウントを稼いでフォークで空振り三振を奪う投手のことだから藤川も五十嵐もフォークPにカテゴライズされる
いくらストレートが良くても空振り率はフォークの方が高いものだからね
2020/11/28 URL 編集
-
つまりフォーク投げられる投手全員じゃねえかwだめだこりゃw
2020/11/28 URL 編集
-
ダメでも古巣に戻る事も出来るでしょう。
2020/11/28 URL 編集
-
相手を抑え切れない 長いイニングは持たない
2020/11/28 URL 編集
-
2020/11/28 URL 編集
-
2020/11/28 URL 編集
-
山口みたいな中途半端な投手では無いから活躍できるだろうよ。
千賀、菅野、柳田はアメリカ欲しがってるからな
2020/11/28 URL 編集
-
2020/11/28 URL 編集
-
パイプがあるとしたらヤンキースかな
2020/11/28 URL 編集