当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
-
2020/11/29 URL 編集
-
ちょっと前に日本から見れるとかニュースで言ってたけど、明るすぎるかな?
2020/11/29 URL 編集
-
2020/11/29 URL 編集
-
宇宙ステーションは明るい星レベルなので、あそこまで明るくはない。
それに動くから、判りやすい。
未確認なんだから、UFOなんだろうな。
2020/11/29 URL 編集
-
2020/11/29 URL 編集
-
2020/11/29 URL 編集
-
今じゃドローンを使ったイタズラとか思わないな。
2020/11/29 URL 編集
-
UFOで間違いない
2020/11/29 URL 編集
-
2020/11/29 URL 編集
-
あんなデカい光を放つLED乗せられるのかな
光の指向性もなさそうだし
2020/11/29 URL 編集
-
光が消える直前にライトが横を向くのが分かる。
2020/11/29 URL 編集
不意を突かれたwwwww
2020/11/29 URL 編集
-
ロシアの新型ミサイルは地球上を周回して敵対的行為を行った国が出たらすぐに落とす事ができるという
ドローンのように細かいコントロールもできると発表してる
宇宙版もありそれも各国の様々な衛星を撃ち落とす事ができるらしい
2020/11/29 URL 編集
-
ズラがズレているのに気がついて直したら消えただけだろう。
2020/11/29 URL 編集
-
朝の8時半頃なんだけど、くっきり白くて「今日の月は遠くに見えるのかな」と眺めてたら南に移動しはじめたのであわててカメラに目線移して戻したらもう消えてしまった。
も一回は夜の22時で星に目線を移そうとしたら星だと思ってたのが消えた。2つとも雲もなかった。
2020/11/30 URL 編集