海外「美味しそう!」日本の茄子寿司に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「美味しそう!」日本の茄子寿司に海外興味津々!(海外の反応)


(スレ主)日本での生活は最高!茄子の寿司は食べるまで批判するな!


海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/33L4KkG
関連記事






・茄子の寿司に興味がある。
面白い食感なのだろう。
味付けやソースは何?



・↑(スレ主)茄子を軽く炒めて、トマト味噌とネギが上にのっている。
本当に美味しい。
トッピングは季節によって変わる。
今はタマネギと鰹節にポン酢。



・↑私も茄子好きだけど、これは美味しそう!



・↑(スレ主)日本には美味しい茄子料理がたくさんある。
嬉しい驚き。



・トマト味噌って、トマトペースト+味噌?
家でやってみてもいいかな?



・こういうスレこそ私の人生に必要。
絶対に食べてみるぞ。



・私が日本で食べた茄子の寿司は大体が漬物だった。



・スレ主ではないが、日本では茄子の寿司は超珍しいわけではない。
数週間前に自宅で催したパーティーでも私は茄子の寿司を握った。



・私は茄子の寿司を気に入りそう。
ラザニアなどにに入っている茄子が大好き。



・↑素晴らしいよ。
私も懐疑的だったけどね。
でも色んな店で色んな調理法があるのを見て、ポピュラーであることに気付き、挑戦してみた。
本当に美味しかった。
日本に行ったら、食べてみるべき。



・本当に羨ましい。
アメリカドルでいくらかわかる?



・新型コロナの隔離のルールが隔離されたら、私はすぐに東京と大阪に行くぞ。
築地市場はまだ開いている?
改装中だと聞いたが。



・↑あなたがグルメならきっと気に入るはず。
まだ築地はあるよ。
改装や移転は完了している。
セリは今は場外市場と別の場所で行われている。
コロナ以降、築地はゴーストタウン。
観光客がいないからね。
でも、今でも営業を続けている店はある。



・もしも私が日本に住んでいたら、すぐに500ポンド(220kg)になりそう。
世界で最も素晴らしい料理。



・↑(スレ主)そう思うでしょ?
驚くべきことに、食事の量の少なさやどこへでも歩いていくことに慣れるから大丈夫。



・↑私は今、荷物をまとめている。



・日本ではどれほど歩くことになるか気づかなかった。
日本に着いた時に休息日を設けないといけなかったぐらい。
良い面を見れば、アメリカの生活よりも歩くことでカロリーを消費するから、もっと食べられる。



・↑私の場合は、歩数計によると、初日に14マイル(約22km)歩いた。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告