https://bit.ly/3qFwiC7,https://bit.ly/2JM0QkL,https://bit.ly/39ShERO
関連記事

・報道によると1500個のコンテナを紛失。
狂ってる。
みんなの無事を祈る。
船は日本の神戸に向かった。
・One Apusは日本に今日到着した。
1800個のコンテナを失った。
・1800個のコンテナ?
貨物列車4台分じゃないか。
・一体どれだけ紛失したのか疑問に思っていたところだ。
・すべてXboxとPS5。
・たぶんすべてトイレットペーパーだろ。
残念だが、またトイレットペーパー戦争が始まる。
・それで誰がクビになるの?
・崩れたコンテナをどうやって荷下ろしするのだろうか?
・誰かトレジャーハントしないか?
・コンテナって人身売買で使われているんじゃなかった?
・コンテナの中に人が入っていなかったことを祈る。
・危険物の入ったコンテナが64個...中身に関係なく浮いているコンテナがどれほど船にとって危険なのか気づいていないのか?
・↑船には大した被害はないよ。
せいぜい塗装に損傷を負うくらい。
・コンテナの中の危険物って一体何だ?
・これは毎日見られるものじゃないな。ワオ!
・海が荒れていたのか?
・コンテナはすべて沈むでしょ?
防水ではないでしょ?
・↑コンテナによるな。
中には沈むコンテナもあるが、設計によって浮くコンテナもある。
・見つけることが出来たらタダだぞ!
・保険がカバーしてくれるだろ。
・なんてことだ。
日本人が12月7日にハワイで船舶事故を。
どれくらいの確率でこんなことが?
コメント
-
2020/12/08 URL 編集
-
保険会社泣くわw
2020/12/08 URL 編集
-
悪いの中国の点検管理者じゃね?感が拭えない
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
名無しのanonymous
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
-
過積載やってんじゃねえの?
金に狂ったあの国だから
人が死のうが爆発しようがどうでもいい馬鹿な国だから
中国韓国まじで消えてくれよ
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
-
目先をケチってずさんなことやってればいつかこうなる
アホだな
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
シンガポールだよ
2020/12/08 URL 編集
-
ハワイイを経由したのかもしれないけど、
ハワイ関係ない気がする。
2020/12/08 URL 編集
-
操船技術なのか、
計画がダメなのか、
日本の作業品質が落ちているのか、
事故が続くな・・・
2020/12/08 URL 編集
-
どっちみち賠償するのは船会社と保険会社だよ
まあ日本を叩きたい人は叩いてればいいんじゃない、ワカメでペチペチと
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
-
2017年7月7日に持株会社を日本に設立、同じく事業運営会社をシンガポールに設立。
さらに事業運営会社の地域統括拠点を香港、シンガポール、英国、米国、ブラジルにそれぞれ設立し、2018年4月にサービスを開始しています。
https://www.one-line.com/ja
おもいっきり日本の企業だった...
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/08 URL 編集
-
これ日本の金と人件費で処理するの?
2020/12/08 URL 編集
-
2020/12/09 URL 編集
2020/12/09 URL 編集
-
2020/12/09 URL 編集
通りすがりの
最近の大型船はこんなんばっかだよ
ガイジンさんがやらかしたとしても、責任は日本の企業に来るのは仕方がない
まあ金の方は保険会社に任すとして
日本企業であるからには、責任持って現場海域を汚さないようにしないとな
半島や中国と同じレベルに見られたら敵わん
マジで流された積荷がPS5だったら笑うんだが
2020/12/09 URL 編集
-
2020/12/09 URL 編集
-
日本人不在の事故なのに日本人が居てかつ事故の原因ってことになるのか?
だとしたら日本人が全く介在していないマンガ・アニメ・ゲーム産業を日本のコンテンツ
などと二度と言わないことだ。
あれは在庫が8割だからな。
2020/12/09 URL 編集
-
店長不在のコンビニでバイトがやらかしたら責任取るのは店長だよ?
そんな事も分からないの? ああ、だから無職なのかw
2020/12/09 URL 編集
-
2020/12/09 URL 編集
-
2020/12/09 URL 編集
2020/12/09 URL 編集
-
確か、中国の貨物船でしょ
2020/12/09 URL 編集
-
国を支えるのは流通、日本を支えるのは海運、だからレンホーはそこを狙った。日本のすべての大学から海員養成、特に国際線の船舶管理者、船長教育の学習コースを消滅させたんだ。今は海運会社に就職してから、業務をこなしながら自学していく道筋しかない。日本人の船長というのが徹底的に少数派になり、日本近海では朝鮮人船長が体当たりを繰り返し、海外ではこのニュースのような事故の責任が日本に覆い被さってくる。
忘れるな、日本のアドバンテージは黒潮に乗せた海運。鉄を、金を、石炭を、マンガンを、インドネシア、フィリピンから列島に集積し、価値ある商品として北回りでアメリカへ売る。福島の漁船が教えてくれただろ、カリフォルニアまでなら海流に乗せてロハで荷物を届ける事だって可能だ。
遥か昔から中国を塞ぐ日本海は日本のもの、太平洋の半分も日本のものだ、中国大陸なんていう狭っまい島で暮らしてる土人に舐められたままでいるなよ。
2020/12/09 URL 編集