クリスマスイブ、爆弾を仕掛けたという犯行声明から始まるサスペンス・エンターテインメント。映画 『サイレント・トーキョー』が12月4日(金)から、OSシネマズミント神戸、アースシネマズ姫路、梅田ブルク7などで公開。東京・恵比寿に爆弾を仕掛けた、という電話が12月24日、テレビ局にかかってくる。取材クルーは半信半疑で中継に向かう。たまたま買い物に来ていた主婦とテレビ局員は犯人のワナにかかって爆破の実行犯に仕立て上げられてしまう。その様子を謎の男が静かに見つめていた。新たな犯行予告が動画サイトにアップされ、「標的は渋谷・ハチ公前。要求は首相との生対談。期限は午後6時」だという……。以下略(ラジオ関西)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
日本映画なんて、作る意味有るんですか?
監督の自己満足、無駄の骨頂でしょ
2020/12/11 URL 編集
-
マスゴミのメアリースー感たっぷりな話になってそう
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
同時期の邦画では罪の声が内容的にも
成績的にも遥かに良い
2020/12/11 URL 編集
-
で、空気読んだテロリストが
ハイジャックと警察長官の狙撃したよな
この三つは繋がりがない。強いてゆうなら日本ピンチに
便乗できるボランティアテロリストの限界がこのぐらいってことだ
せっかくTBSが松本サリンでオウムとの関連性を
他の加害者を間違って報道することで消すことができたのになぁ
もう、いいかげん日本転覆はあきらめろよ
2020/12/11 URL 編集
-
観に行くけど…
2020/12/11 URL 編集
-
2020/12/11 URL 編集
-
どうせ爆破シーンは雑なCGで、物が壊れるシーンは発泡スチロールフル活用なんだろ。
それで、観光地や崖でロケして終了。
2020/12/12 URL 編集
-
そこ至るまで1分が10分に感じられるほど話が進まないんでしょ?
2020/12/12 URL 編集
名無し
このコメントは現代の日本の実写アクションサスペンス映画に関しては当たっている。まともな映画が実際にあったか??
2020/12/17 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
名無し
2021/01/01 URL 編集