https://bit.ly/2K17Qub
関連記事

・タイトルがすべてを物語っている。
・ICP(Insane Clown President)は怒るだろう。
・どうして私は今までICPのジョークを飛ばさなかったのだろう?
天才だ。
・訳にちょっと不満。
「Insane Orange Clown President」にするべきだった。
・トランプ支持者たちを怒らせることになるぞ。
・ドニーはピエロじゃないよ。
ピエロは面白いもの。
ペニーワイズだって面白い。
・↑アメリカ国外に住んでいると面白いぞ。
・↑今はもう面白いよ。
彼は退こうとしているからね。
たしかにかなり恐ろしかったよ。
・狂ってるのは間違いない。
でもピエロではない。
・↑ロビンウィリアムズタイプのピエロではないが、スティーブン・キングタイプのピエロ。
・↑やられた...いいねを上げるよ。
・ざっくり訳すと、暴君の誕生と書かれている。
・もう終わったことだから、私は両方の立場の人間からこの男について色々聞いている。
私が今まで見た彼の描写の中でこれはベスト。
・暴君の誕生。
・↑国家の死。
・戦争はしなかったし、401Kはうなぎ上り、テロリストも排除された。
・↑まだ戦争中だよ。
彼は約束したように軍を引き揚げていない。
・↑テロリストが作り出された。プラウドボーイズだ。
・↑アンフィファ?BLM?何?
プラウドボーイズ?ただの作り話。存在しないぞ。
コメント
-
ハードカバーでなくとも丁寧に扱えよな
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
ああ。イスラエルとアラブ諸国の国交樹立にも貢献した
2020/12/14 URL 編集
yo ♬ yo ♬
バイデンかと思ったw
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
ハッタリのみの交渉では限界があったな。
日本外交も経済のみだから、効果が薄い。
2020/12/14 URL 編集
クワンケド・デ・わんわん
ぁぁ特定のアジアがな。
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
ななし
まあ、この4年間で反リベラルの良いガス抜きになったのでは?
対立は深まりまくったけどいつか起こることだったから仕方ないとも思う
2020/12/14 URL 編集
-
お前らネット環境あるのにマスコミに騙されてる情弱なのか?
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
名無しよん
それは、元板ではほぼ全員がわかってるから、誰もわざわざ指摘なんかしてないんだよ。
元板でこの画像をみた人のほとんどが、上に小さくある原題の「Insane Clown President」という文字と、トランプの顔しか認識できない。しかし、その上で、大きいけど読めない日本語表記から「訳書だ」ということはすぐわかる。
そもそもスレ主の意図は、「4年前にアメリカでベストセラーになったこの本が、実は日本で翻訳されて出版されてるぞ」ということにある。英語圏とりわけアメリカ人は、この本がなんであるかも、もちろん著者が誰かも、原題みただけでわかってるんだよ。アメリカではかなり名の通ったジャーナリストだ。
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
初めて罪人の死刑執行の書類に許可のサインするとき泣いたとか。
ヒトラーもちゃんと選挙で政権とった。
暴君は初めから暴君じゃないよ。
何かきっかけで暴君に突っ走る。
上の2人は暗殺未遂に何度かあっておかしくなったなあ…
2020/12/23 URL 編集