https://bit.ly/34cX7DQ,https://bit.ly/3meH2nh,https://bit.ly/2Wb0AOO
関連記事

・今年の漢字は密に。
・とても良い漢字を選んだ。
・どういう意味なの?
・手に負えない状態という意味の漢字?
・密は近いとか密集したという意味。
ソーシャルジャスティスについての意識を向上させるために良く使われた。
専門家や政府役人が密集した状況を避けるように呼びかけた。
・密か。私なら距離を選ぶね。
・↑1文字ではないといけない。
距離は二文字。
・俺なら糞か何かを選ぶ。
・いいじゃん。
私は菌かと思っていた。
・2018年の漢字が災だったことを憶えている?
今年の為に取っておけば良かったのに。
・今年の漢字ってどうやって選んでいるの?
あまりよく知らないんだよね。
・↑漢字能力検定協会が発起人で、その年を表す漢字をみんなに投票させる。
密は208,000票集めた。
・漢字は本当に紛らわしいということしか私は知らない。
・今年は明らかに密。他を寄せ付けない。
・う~ん、私はこれがベストな選択肢なのか確信が持てない。
・今年の漢字を表す文字は一つしか思い浮かばないが、公表するに適さない。
・禍, 感 ,炎のどれかだと思っていたが、密は疑問の余地がない選択肢だね。
・どうして 喪、痛、 哀ではないの?
コメント
-
もう一文字縛りやめろよ。
ずっと前から思ってるけど一年を一文字で表すって絶対ムリだろ。文字数たりねぇよ。
2020/12/14 URL 編集
-
絆と安が好き
2020/12/14 URL 編集
-
そんなに死んでないし、重傷者も多くない
被害そのものより、付き合い方・向き合い方に重点が置かれてるという事だな
コロナのおかげでAV女優の質が上がったと思ったら整形ばっかやないか
いい加減にしろ
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
一致団結して防疫に臨んだのだからむしろ結や防の方がまだマシ
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/14 URL 編集
-
まあ密でもよいけど
2020/12/14 URL 編集
-
2020/12/15 URL 編集
-
2020/12/15 URL 編集
-
ネガティブがダメなわけない、災もあったんだから。
ひねった場合に[流]もあり、コロナ流行と五輪が流れたを掛けてww
2020/12/15 URL 編集
名無しよん
>私は菌かと思っていた。
菌じゃなくてウイルスですから。
そろそろ、ウイルスという漢字を作っておくべきかな。
2020/12/15 URL 編集
-
来年は活とか祭になればいいね
2020/12/15 URL 編集
-
2020/12/15 URL 編集
-
今回は良くも悪くもない丁度いい漢字だった
2020/12/15 URL 編集
-
「密」…いや、「疎」で困っているのが商人には実感だろうよ。
2020/12/15 URL 編集
-
だって「禍」なんて、皆” 字も読み方 ” も知らんかったろ!?
アナウンサーも読み間違えなかったっけ!?
「コロナ禍」で初めて知った奴多いと思う。
2020/12/16 URL 編集