Q. 高齢者は医療費をもっと負担するべき?75歳以上の人たちの自己負担は10%だったけど、これからは20%になる。
これは公平?
海外の反応をまとめました。
http://bit.ly/3plmThw
関連記事

・いや、これは公平ではない。
・不公平だよ。
だって高齢者は年寄りだし、弱い立場だから。
80歳が働かないといけないアメリカのようになってはいけない。
・彼らだって若い時に年寄りのために金を払っていた。
・定年後にどうやって医療費を払えと?
・アメリカだったら、自己負担が2割なら素晴らしい取引。
・アメリカと違って、少なくとも日本には健康保険制度がある。
・病院に行かないのに、健康保険に毎年4000ドルも支払っている私はどうなるの?
私は使っていないのに、その金はどこに行くの?
・↑あなたは保険の意味を分かってる?
・↑それが保険。
みんなが掛け金を払い、被害を受けた者だけが金を受け取る。
おそらく自分が払った以上の額を。
・私は年間で健康保険に40万円支払っているのに、インフルエンザの予防接種を無料で受けることさえできない。
・↑その通り。彼らは外国人からぼったくっている。
・↑どうやって外国人からぼったくるの?
私は同僚と同じ額を支払っているよ。
・国会議員の数を減らせって。
浮いた金を年寄りの助成金に使え。
・高齢者はずっと掛け金を払ってきた。
そして今まさに医療を必要としている。
・不公平だよ。
若者の医療費負担額はとんでもない。
・自己負担の割合を上げることが出来るならそうするべき。
出来ないなら、上げるべきではない。
対策が必要だ。
・彼だって掛け金を払ってきて、医療を利用していなかった。
今こそ彼らに健康保険が必要。
・Oh! 長生きすると罰を受けるのか。
・アメリカでは100%自己負担。
払えなかったら逝くだけ。
コメント
-
2020/12/28 URL 編集
-
分母が多い所が払えば少ない世代の負担軽減に
2020/12/28 URL 編集
奈々氏ちゃん
高齢者以外はもっと自己負担比率が高い3割負担だってことを知らないんだろうな、このバカ外人は
2020/12/28 URL 編集
-
2020/12/28 URL 編集
-
海外での医療なんて向こうでグルになられたら追えないのが難点
2020/12/28 URL 編集
-
2020/12/28 URL 編集
-
2020/12/28 URL 編集
-
2020/12/28 URL 編集
2020/12/29 URL 編集
-
そういうのは日本人が考えればいい事でお前ら外人がどうこう言うようなことではない
2020/12/29 URL 編集
-
それより初診料だの処方箋だの管理料だので医者が余計な料金を取るのを止めろ
2020/12/29 URL 編集
-
少しでも払わせろよ。薬横流ししてる奴もいるぞ!錬金じゃん
2020/12/29 URL 編集
-
年寄りなんだから調子悪くて普通なんだよ
2020/12/29 URL 編集
-
しかも自分たちが払った分が戻ってると思いこんでるし・・・
若者に寄生してしかも不幸にする連中が老人
年金減らすと自民党が倒れるから絶対減らせないという最悪の状況
この国は滅び一直線だわ
2020/12/29 URL 編集
-
特にアメリカ人か言ってたら嗤えるんだけどw
2021/01/02 URL 編集