新型コロナウイルスの感染を隠して入浴施設を利用したとして、偽計業務妨害などの疑いで逮捕された建築業の男性(49)について、さいたま地検は23日、不起訴処分とした。理由は明らかにしていない。以下略(時事通信)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
じゃあインフルと分かっていて他人に感染させた場合も罰則化するのか?
その他の感染症は?
不起訴となったのならそれなりの理由がある
こういう場合は民事で施設から損害賠償請求される
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
ベトナム人の窃盗の件とか、ニュースで出るような事件が悉く不起訴で「検察側は理由を明かしていません」的なことしか報じてないぞ?
2020/12/29 URL 編集
-
>この国の司法制度は本当にクソだ。
お前の国よりは100倍マシである
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
(公判を維持できない=有罪にするのが難しい件は、検察は最初から起訴しない)
外人はそういうことがわからないで、日本の検察は恐ろしい、司法は遅れてるとかいうんですよね
2020/12/29 URL 編集
-
政府に強権を持たせようとすると発狂する癖に、都合のいい時だけ罰しろとか日本が法治国家である事を忘れてるのか。
2020/12/29 URL 編集
-
裁判するとそれが明らかになるから内調からストップがかかったという所だろう
いつまで騙されてるんだ?
俺もやろうかな
PCR受けて陽性になって病院抜け出して遊びまくる奴
起訴してみろってんだ
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
だから偽計業務妨害でしか検挙できない
この場合、銭湯側が否定すれば警察も対応できないのでは?
残念ながら法の不備の様だ
法は立法府の仕事だから、行政側の警察や検察はどうしようもない
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
2020/12/29 URL 編集
-
だとしたら早く改正しなきゃならんはな
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
>PCR受けて陽性になって病院抜け出して遊びまくる奴
>起訴してみろってんだ
今後なぜか家の窓ガラスが割れまくるけどできるならやってみろよw
2020/12/30 URL 編集
-
外人は法も守らないくせに何を偉そうに言ってんのか
お前らが日本人よりルールを守れないから犯罪率も感染率も高いし死亡者も多いんだろ
2020/12/30 URL 編集
-
そこはお湯タオルで体とか頭を拭いて我慢するしかないなあ。
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
2020/12/30 URL 編集
-
だからこれを罪に問おうとする場合、新たな立法が必要だということだろ。
既存の枠組みではとらえきれない、もしくは特別法で定めてあったとしても立検数が少なくて公判を維持できる自信が検察にないんだろう。
2020/12/30 URL 編集
関西人
風呂は案外感染しにくいとか言ってた医者がいたけど実際んとこどうなんだろうね?
何にしても同じ頃この銭湯に行ってた客が不憫。
2020/12/30 URL 編集