携帯型PS4
— DX Terraria (@DxTerraria) December 31, 2020
遂に完成しました! pic.twitter.com/2YWG8vHzR6
2019年にPlayStation Vitaが生産終了したため、記事作成時点ではPlayStationブランドに携帯ゲーム機は存在しません。しかし、PlayStation 4(PS4)をどこでもプレイ可能な携帯ゲーム機に魔改造してしまった猛者が登場しています。 携帯型PS4を作ったのはTwitterユーザーの@DxTerrariaさん。同氏は2020年から携帯型PS4の改造に取り組んでおり、2020年10月の時点で完成の一歩手前あたりにまでこぎつけていました。そんな携帯型PS4の完成が2020年12月31日に報告されています。以下略(Gigazine)海外の反応をまとめました。
起動の様子 pic.twitter.com/x455jCxwNR
— DX Terraria (@DxTerraria) December 31, 2020
Q.充電方法について
— DX Terraria (@DxTerraria) January 1, 2021
A.充電方法は3つあります。
1.自作の巨大ACアダプター
2.USB PD対応 Type-Cの充電器
3.ノートパソコン用のACアダプター
1のACアダプターのみ充電しながらゲームをすることができます。(実質据え置きモード)
普段は2のスマホ用の充電器を持ち運ぶのが無難ですねw pic.twitter.com/FR0nigkjCU
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/01/04 URL 編集
-
やる意味とか考えちゃダメ
2021/01/04 URL 編集
-
2021/01/04 URL 編集
-
2021/01/04 URL 編集
-
2021/01/04 URL 編集
-
逆張りでイキったコメントしてる外人は馬鹿。
2021/01/04 URL 編集
-
こういう斜め上に極めようとするところが日本人の良さだと思う
2021/01/04 URL 編集
-
ゲームも出来て体も鍛えられて一石二鳥!
2021/01/04 URL 編集
-
改造するくらいなら、せめてSSD換装くらいすればいいのに
起動は遅い、携帯なのに1時間しか持たない、何より重いデカイ・・・
それだけ時間かけてその程度なの?と思われても致し方ないほどクオリティ低い。
2021/01/05 URL 編集
-
凄いね!
2021/01/05 URL 編集
-
2021/01/05 URL 編集
-
ただの自己満足
2021/01/05 URL 編集
-
2021/01/05 URL 編集
-
1時間しか持たないの?とかおもすぎるとかのコメントが有って可哀想だなぁって…
やるね!でいいじゃん
ケチつけるしか、足引っ張るしか能がないのが多すぎる
2021/01/05 URL 編集
-
>ただの自己満足
誰もあげるとも売り出すとも言っていないのにw
そのコメントも自己満足なんだなw
2021/01/05 URL 編集
-
AC電源の据え置きモードは意外に実用的
アタッシュケースだからホテルに持ち込みやすい
車でもできるんじゃないか
ネタでもロマンでもなく完成品だわ
2021/01/05 URL 編集
-
2021/01/05 URL 編集
2021/01/05 URL 編集