厚生労働省は10日、ブラジルから到着し、空港検疫で新型コロナウイルス感染が判明した男女4人から、英国や南アフリカの型とは異なる新たな変異種が検出されたと発表した。英国や南アとは共通の変異部分もあるが、感染力や重症度、ワクチンへの影響は不明という。国立感染症研究所は世界保健機関(WHO)に通報し、詳しく調べている。 以下略(時事通信)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/01/11 URL 編集
-
そして、明るみになったのは(誰もが気づいていないフリをしていただけだろうが)先進国と途上国では、医療や防疫・研究の設備から人材、知識等のありとあらゆるものに歴然とした差があるってこと。
邦人問わず外国からの入国者を完全に遮断するような「完全なる鎖国」でもしない限り、
例えNZのように一国国内で完全に感染を根絶orある程度抑えられても何度でも変異種が入り込む余地はあるだろうね…
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
なんでそんなヤバイものを日本に持ってくるんだ
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
いや洒落にならん日本は在日ブラジル人多いしもうとっくに相当入り込んで広まってるだろうね
2021/01/11 URL 編集
-
それを軽く通すシステムにするバカ
地域性の変異を軽く見てワクチン対応できると思うバカ
それでも閉めないバカ
マジで糞
国賊
2021/01/11 URL 編集
名無し
だから一昨日だかに茂木大臣と会ったときもマスクなし
日本側はマスク着用をお願いしたらしいけど拒否されたとか
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
どの国もお互いがんばるべ
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/11 URL 編集
-
こうやって弱毒化したウィルスが優勢になってただの風邪になっていく
2021/01/11 URL 編集
-
イギリスで流行ってる変異種も最初に確認されたのはブラジルとかアメリカからだよな。
2021/01/11 URL 編集
-
寧ろ殆どの国がちゃんとチェックできてないだろ
てか働いた経験がないクソニートは鎖国とかいつまで言ってんだ
2021/01/11 URL 編集
原種のコロナ発生地が中国で変異種誕生の国も中国が絡む
コロナ全種、中国が原因で良くね
2021/01/11 URL 編集
-
2021/01/12 URL 編集