当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
タカシ
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
もっとネタ大きいと思ってた
2021/01/15 URL 編集
2021/01/15 URL 編集
-
寿司屋が店で中落ちを叩いて作ってるんなら良いけど
大抵は安っすいマグロに脂を混ぜた工場生産のヤツだから
わざとらしい脂の入り具合が気持ち悪くなるんだよ
他のネタから察するにこの寿司屋のは自家製じゃないと思う
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
だいたいアホかってくらいネタでかいのに
回転寿司だとたまに皿からはみ出てるレベル
2021/01/15 URL 編集
-
シメサバを使う。「東京では寿司に煮海老を使っててびっくりした」
といわれるくらい海老は生をつかう。煮海老はブーイングだな。
それに穴子もあまりみない。北海道ではほとんど獲れないからね。
あと、ネギトロとサーモンは寿司屋ではほとんど出てこない。
回転寿司とスーパーのパック寿司ではよく見るが。ちな、オホーツク
地方在住。
2021/01/15 URL 編集
-
居酒屋の片手間寿司だろ
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
絶望的に無知なヤツだな
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
回転寿司以下じゃ?
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
-
Redditで先に見て投稿しようかと思ったが、本人はご満悦のようなのでやめた。
少なくとも小樽ではない。札幌に住んでいたから判る。
2021/01/15 URL 編集
-
酷くはないんだが北海道だともっとプリプリしたネタを出す店はいっぱいあるはずだし
2021/01/15 URL 編集
寿司
ベッカム様御用達のかっぱ巻きとか、
干瓢巻とか。
ワサビナスや海老天手巻きもいいぞ。
2021/01/15 URL 編集
-
2021/01/15 URL 編集
2021/01/15 URL 編集
-
穴子は自家製じゃないだろ
2021/01/15 URL 編集
-
買った寿司かな?
2021/01/16 URL 編集