海外の反応をまとめました。これ駅のホームに貼るもんじゃない pic.twitter.com/PhB6WpNLAo
— 終身名誉チョッパリ (@tsugumi_none) January 25, 2021
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/01/28 URL 編集
-
この記事の著者はそういう奴らをフォローしてるんだねえ
2021/01/28 URL 編集
-
あちらの人なのかな?
チョッ〇リ(豚の足)って、日本人を侮辱する差別用語だよ。
ヘイトスピーチになるから使わない方が良いでしょ。
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
自殺を勧めてるのか?とまで考えられる思考の柔軟性は素晴らしいが
元気なら真に受けないか、学業の応援と考えるもの
淀んだ思考…よりも感情の持ち主は、なるべく自力で早く元気になると良いね
2021/01/28 URL 編集
ななし
赤色だしな
2021/01/28 URL 編集
2021/01/28 URL 編集
-
こんな情弱糞外人がまだいるんだな
2021/01/28 URL 編集
-
日本=自殺国家というイメージが世界中に定着しているからな 笑
2021/01/28 URL 編集
-
1位韓国
2位リトアニア
↑不動のツートップ、3位以下にダブルスコア
3位ラトビア
4位スロベニア
5位ベルギー
↑ベスト5、ここで大きく減る
6位ハンガリー
7位日本
8位フィンランド
9位アメリカ
10位エストニア
↑6位から9位はコンマレベルの差
※分かること
・自殺と縁がないふりをするベルギーとアメリカは宣伝上手。敵を騙すにはまず自国民を騙す
・東欧諸国と韓国なんて誰も気にしてない。自殺云々の話題でも名前すら出ない
・実はアメリカ、フィンランド、日本の自殺率は大差ない(ゼロコンマ数人差/十万人あたり)という不都合な真実
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
アメリカの方がブラックだろ
2021/01/28 URL 編集
-
パトカーや白バイで警護するほど過激な受験戦争の理由。
だからこそこの広告を駅のホームに設置する意味があるんだよ。
自殺はハラキリに昔から日本の伝統文化だ。外人は自分たちの
価値観で自殺を批判するな(怒)
2021/01/28 URL 編集
-
自分もググってみて
2021/01/28 URL 編集
-
ツイッターってこんなのばっか
2021/01/28 URL 編集
m
がんばれ、トイレはすぐそこだ。
2021/01/28 URL 編集
匿名
チョン〇は、差別認定されるのにチョッパリは差別認定されない謎
朝鮮人も、朝鮮語も差別語ではないのにチョッパリよりも憚れるしな・・・
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
色んな部分の端々に韓国人の感覚があふれ出てる
あの人たちってこういったささやかな差別をして凄く満足してるから
「日本人の感覚」持ってたら絶対使わないしね
2021/01/28 URL 編集
-
まずは自分がググろうか?
2021/01/28 URL 編集
-
下品な!!
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
思考は全て否定的。
気になるものを見つけたら否定的に【それー叫べーーーー!】これ文化!
2021/01/28 URL 編集
-
2021/01/28 URL 編集
-
まずお前がググれ
2021/01/28 URL 編集
名無しさん
今では某人権派漫画の影響で日本鬼子レベルの単語になってるし
まあ知らない人が見て不快な気持ちになるのは仕方ないと思うけど
2021/01/28 URL 編集
-
だから何?
日本人が我慢しろってこと?
2021/01/28 URL 編集
-
飛び込んだらその後どんな影響を世間様に与えるだろうかなんて考えないし、失敗して大けがをしたらとか、自分を助けようとして逆に命を失う人がいるかもなんてことは思いもよらないんだろう
とりあえずもうダメだと思っている人は心のどこかに余裕があるうちに実行した時のことを考えておいた方が良いよ
苦悩は消え去るけれど、死の瞬間は確実に「痛い」のは事実だと言っておこう
2021/01/28 URL 編集
-
中韓とそれに呼応するメディアが意図的に誇張して広めたのもある
自殺率もそう
2021/01/28 URL 編集
-
国民じゃなければオッケーなんか
2021/01/28 URL 編集
永久名誉バカチョン
2021/01/28 URL 編集
-
いつまでも古臭いステレオタイプのイメージだけでものを語る前に自分でググれ
2021/01/28 URL 編集
-
日本の事を言いたいのであれば、まずは自分がググってみるべきなのが最高に面白いな
2021/01/28 URL 編集
-
余り関わりたくないというのが本音かな
2021/01/29 URL 編集