自民党の世耕弘成参院幹事長は、観光支援事業「Go To トラベル」を新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言解除後に再開させ、観光業界を支えるべきだとの考えを示した。3月に解除された場合には、春休みの旅行需要も見込む。以下略(ブルームバーグ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
別にGOTO利用者のせいで絶対増えたとは言わんが、政府が遊べ出掛けろと推進したらそりゃ自粛ムードなんて無くなって感染リスク増えるわ
2021/02/03 URL 編集
-
一人一人がより気を付けるしかないじゃん
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
2021/02/03 URL 編集
-
苦しんでるのはお前らだけちゃうぞ、自分達の利益の為にここまでやるんかと
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
店舗でのアルコール提供を禁止して家飲みだけはOK
飲み屋には前年度の納税額に応じて補助金をピンポイントで入れればいい
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
インフルが大流行して猛威をふるってた時だってロックダウンどころか旅行自粛すら呼びかけてなかったじゃないか
2021/02/03 URL 編集
-
飲食店ばかり目の敵とかわけわからん経営者がいるが黙食の徹底をしろよ。
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
強制的に日常に戻さなきゃいけないからな。
最初は、経済対策はいいけどもっと効果的な政策があるのでは?と懐疑的だったが、
「いつも通りに金を落としてもいいんだ」ということを国民に自覚させるためには、
やはり再開しかない。
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
それとは別に、ワクチン信者ってかなり多いんだな。
希望の光がワクチンだけしかないので、絶対的な信頼&希望を持ってるのはわかるけど、
ウイルスが変異していけばワクチンが効かなくなる可能性は十分ある。
ワクチンに対してそんなに希望をいだいて良いものだろうか。。
効かないとかいった事態になったとき、落胆の度合いも大きくなってしまうと思う。
もっと、感染予防に関して清潔な環境づくりとか意識改革とかに励むべきだと思うんだけどなぁ
2021/02/03 URL 編集
-
空気読めよ
2021/02/03 URL 編集
-
そのインフルが千分の一になるくらい対策してこの感染率っていう事実はどう考えてるんだ?
アホのせいで永久に終わらねぇぞこれ
2021/02/03 URL 編集
-
危険な国だ
2021/02/03 URL 編集
-
民度が低いコメントは特徴が有るので容易に見抜けるんやで。
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
2021/02/03 URL 編集
-
知性がないアホコメントばかり掲載していると運営者の教育レベルを疑われると思うが。
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
日本にしがみついているゴミは身元を特定して追い出す必要が有るで。
2021/02/03 URL 編集
-
一緒に旅行に行くくらい親密な人間と一緒に食事したって感染拡大リスクはそれほど上がらんよ
2021/02/03 URL 編集
-
キックバックにいくら貰えるんだろうね。
go toに行けない下級国民は税金を負担するのみ
2021/02/03 URL 編集
-
旅館やホテルも最新の注意を払って対策してるだろうしね
2021/02/03 URL 編集
奈々氏ちゃん
>そのインフルが千分の一になるくらい対策してこの感染率っていう事実はどう考えてるんだ?
その通りでそれぐらい新型コロナの感染力は強いし、一旦掛かれば全年齢で1%以上の致死率になってるし、80歳以上に限れば10%以上になる。
これほどの致死率の感染症はそうそう無い。
しかし人口動態調査の統計を見れば肺炎などの呼吸疾患による死亡者数は減ってるし、超過死亡もない。
インフルが大流行して3000人以上死亡した時は超過死亡は1万人以上になると言うから、本当にコロナの方が怖いのかは疑問を持っている。
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
これには、127例の死亡、769例の腹痛、1,410例の記憶喪失、硬直、めまい、混乱、および倦怠感、1,531例の倦怠感、1,117例のヘルペス、769例の腹痛が含まれます。 痛み、頭痛および転倒による頭部外傷の717例、失明および難聴の521例、眼の腫れ、眼の放電および眼の痛みの175例、その他の数万の悪影響」
スペインの老人ホームでファイザー社のワクチンの第1回の接種を受けた78人全員がCOVID-19に感染し、7人が死亡、4人が入院した。
2021/02/03 URL 編集
-
非常事態宣言後にあっという間に収束してきてるし、政府は十分頑張ってるよ。
元々、増えたら自粛、減ったらGOTOってプランじゃん。
いつまでも給付金をばら撒くわけにはいかないんだしさ。
まずは、厚生労働省の数字とグラフを読み解いてから議論しなさいよ、自分は馬鹿じゃないと皆思ってるんだろ?じゃあそれくらいやれ。
2021/02/03 URL 編集
-
コロナが流行ってるからインフルが流行らないだけだぞ。
コロナ対策のせいでインフルが流行してないわけではない。
同じ上気道から気管で増殖するウイルスは一種類だけで複数同時には増殖できない。
今回は感染力(毒性という意味ではない)のより強いコロナが流行してるから、インフルは流行してないだけ。
コロナが収束した年の冬、またインフルは増えてくるよ。
2021/02/03 URL 編集
-
問題ないなら、経済対策するべき
2021/02/03 URL 編集
-
もう、自民党への期待はせず日本第一党を国政政党化させる事しか今の政府は変わらない。
2021/02/03 URL 編集
-
外国人に「要請」は無力。
2021/02/03 URL 編集
-
お前らが愛しているのは国じゃなく、与党の応援をして勝ち組気分になっている自分だろ。
2021/02/03 URL 編集
-
自分は賛成。
ファイザー・ワクチン1つで、
変異種多発の新型コロナが、
終息に向かうとは思えない。
「Withコロナ」前提で、
経済活動の道を模索しないと、
国も国民も"財政破綻"で死ぬのは、
時間の問題。
犠牲者の増加を最小限に留める様、
これまで同様に自助努力しながら、
各業界を生かし続ける。
正しい判断だと思う。
韓国みたいに、
貯金の有る国から借金や、
通貨スワップで遣り繰りしても、
限界が来る。
その時に、
経済活動しろ言っても、
"手遅れ"になるのが関の山。
2021/02/03 URL 編集
2021/02/03 URL 編集
-
黒い人は支持団体である観光業に金を落としたいんだよ
2021/02/03 URL 編集
-
2021/02/03 URL 編集
-
まず、コロナは無くならない。この前提をだれも理解してない。理解してたら共存するしかない。共存するためには、経済を殺さないように緩急をつけて経済を運営するしかない。そして、コロナが日常にある生活が当たり前の世界になる。
2021/02/03 URL 編集
世の中は白黒ゼロ百の考えに支配されている
考えてるようで思考停止してる
2021/02/04 URL 編集
-
じゃないと経済的な理由で死んでしまう人が大勢出てくるのも事実
けどコロナ対策をもうちょいレベルアップしてほしい
クリーンルームに入る前のエアシャワーみたいに体全体にアルコール噴霧できるような設備を至る所に作るとか
手だけ消毒では不十分じゃないかな
2021/02/04 URL 編集
-
「密さけながら旅行しましょう」のアナウンスでエエやんけ。
医療崩壊して自宅でどんどん死人出て、従事者も休みない状態やのに税金を旅行にかけるってアホの極みや。
「経済的な理由で死んでしまう」←イメージだけでほざくな。お前は間抜けななんやからすっこんどけや。
2021/02/04 URL 編集
名無し
だってこのままじゃ不景気でコロナより自殺者の方が増えるもん
2021/02/04 URL 編集
-
でもeatはやめとけとしか
季節性の要因もあるだろうけど、あれで今までの努力が無駄になった感じ
2021/02/04 URL 編集
-
〇 Go トラベル、Go on a trip
2021/02/04 URL 編集
-
「経済活動を再開しろ」言って、
アイドリングに達する前に、
力尽きても仕方無いしね、
犠牲者を大量に出しながらも、
残った者を生かす・・・
世界規模の、
伝染病下で生き残るとは、
こういう形になるのかもね。
2021/02/04 URL 編集
-
今回は感染力(毒性という意味ではない)のより強いコロナが流行してるから、インフルは流行してないだけ。
コロナが収束した年の冬、またインフルは増えてくるよ。
コロナの累計患者数は40万人 残り1億人以上日本人がいるのにその人たちの間ではインフルは流行ってないんだな
ウソはよくないぞ
2021/02/04 URL 編集
-
2021/02/04 URL 編集
あ
2021/02/04 URL 編集
名無しk
瀕死の業種があるもっと助成しろ こんな人たちは大変だw
思っているより早く医療関係者にワクチンは早く届くよ
そんな事より死人が少ない日本を嘲笑するパンデミックの国にはあきれるね…
2021/02/04 URL 編集
-
結局感染者数をコントロールできる範囲で経済も回すのが最適解
その点政府はうまくやってるよ
2021/02/04 URL 編集
-
欧米の現状と比較してもの言えよ。
GOTOなんて高齢者だけ対象外にしてそのまま続けても問題無かった。
欧米と犠牲者が2桁も違うんだぞ、寝言は寝て言え。
2021/02/05 URL 編集
-
この後戻りできない災禍を、全世界に拡散したのは、
中国が研究していた生物兵器が、漏洩したという疑惑。
この疑惑を解明するまで、世界中の混乱は終わらない。
2021/02/05 URL 編集
-
個々なら問題ない、特に田舎県は問題ない
AA 東京
A 地方の大都市県
B AとAに挟まれた我が県のような田舎県
C以下
①B以下の県は、2人までに設定すれば、
全く問題ない
②AAの東京は都内限定、外に出さない
③A大阪愛知神奈川等は、隣の県まで、東京以外
金額は一律、ひとり一泊三千円上限でも良い
2021/02/10 URL 編集
-
2Fと河の村を退場させるべきだ
2021/02/10 URL 編集
-
しかし、上限設定を下げる
金持ちに払い過ぎ(笑)
2021/02/10 URL 編集