男女交際を禁止する校則に違反したことを理由に高校を自主退学させられたのは不当だとして、東京都内の私立高校の元女子生徒が学校側に賠償を求める訴えを起こしたことが分かりました。 訴えによりますと、東京都内の私立高校の元女子生徒は、3年生の時に同級生の男子生徒との交際が学校側に知られた後、学校の判断として自主退学するよう伝えられ、退学したということです。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
こういうことが無いと学校側は変わらないしな
是非とも頑張って下さい
2021/02/08 URL 編集
-
誰も行かなくなればそんな校則がある学校は潰れるよ
ルールがある以上は守れ
2021/02/08 URL 編集
-
自分の母校は校則も制服も無かった。茶髪や長髪男子はいたが、特別問題を起こす子はいなかったな。
まぁ、今は我が母校も制服になったみたいなので、校則もできたのかもしれんが。
そもそも勉学に影響なければ、ひとりの人間として尊重するべきだよ。
2021/02/08 URL 編集
-
自分で選んだ学校に自分で行くの校則破って文句言うのおかしいだろ
事実知られたって書いてるのはそれまで隠してたって事でしょ
2021/02/08 URL 編集
-
こういう時は日本社会を批判か
2021/02/08 URL 編集
-
これ堀越学園でしょ?
男女交際厳禁にしないと、芸能科のイケメン目当てにバカな女どもがどっさり押し掛けてくるからね。
2021/02/08 URL 編集
-
極少数のそういう学校に自分でわざわざ通ってるんだろ?
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
2021/02/08 URL 編集
校則破ってからってのが共感できないな~
校則厳しいのに子供が少なくなったのに生き残ってるんだし
校則が厳しいのもその学校の売りかもしれないしね
それに厳しいからと生徒が来なくなれば自然と校則緩くなるんじゃない
2021/02/08 URL 編集
-
破ってからこのルール嫌ですは通じないだろ。
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
ところで、男子生徒も退学したのかな。
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
2021/02/08 URL 編集
-
校則に不満なら改定に向けて動きゃいいだけだろ
ガキのやり方で駄々こねても無駄だっての
大人社会用の順当な手順を踏むことを覚えろや
2021/02/08 URL 編集
-
知ってて入ったならバカ
ルールを破って訴えたらバカ
2021/02/08 URL 編集
-
堀越って言っても、この校則を残骸化させてないのはちょっとヤバい
普通はこの校則があっても残骸化させるというグレーゾーンがある
本格実施は叩かれるだろうな
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
少子高齢化で日本の存亡が危ぶまれているのだから、むしろ男女交際を推奨しろ。
国や都は、この亡国の私立高校に補助金を出すな。
2021/02/08 URL 編集
-
既存のものを1人の生徒が自分の都合で覆して責任取れるの?
2021/02/08 URL 編集
-
公立の学校でもないし学校側がルールを形骸化させる意味はないと思うぞ
2021/02/08 URL 編集
-
海外勢はそんなんわかるわけないわな。規則正しい生活なんて皆無だもの
2021/02/08 URL 編集
-
私立高校に入ってて校則にケチを付けてるのかよw
ごく一部のクレーマーにおもねる必要はない
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
未だに暴力で解決しようして、富は盗んで得ようとして、教養はその古い国に劣る
犯罪率が日本以上でIQは日本以下のみなさん?
2021/02/08 URL 編集
-
熱愛報道ひとつで大勢の大人が右往左往するような生徒抱えてんだし
同じ学校でこの生徒は良くてこの生徒はダメとも言えない
10代のアイドルの恋愛をファンが暖かく見守れる社会になったら変わるんじゃないの
入学する前に説明あるそうだから、承知で入学しといて気が変わったなら転校すれば
2021/02/08 URL 編集
-
学校は放っておけばいいじゃん、どうせ子供に関心なんだし
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
堀越ならどうでもいいわ
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
全く納得いかねぇわ
2021/02/08 URL 編集
-
プログラム組むのに必死だったなあ
他府県に進学したら垢抜けた可愛い子が多かったので、週5ペースでデートしてたが
要は田舎と都会の(ブスの)差は半端ない
2021/02/08 URL 編集
-
児童保護法の観点からも校則には全てありそう。
当然緩いところが多いし、気にしているのは未成年の妊娠だからね。
建前は禁止、実際は緩くて性教育が現実。
この記事は良く分からんけど交際だけで自主退学はさすがに聞いたことないから記事になってるんだろうけど。
2021/02/08 URL 編集
-
2021/02/08 URL 編集
-
芸能人に都合の良いように規則が出来上がってるって事を知らなくてはならない
だから芸能活動で頻繁に早退したり休んだりしてもちゃんとケアしてくれるし
そういうシステムが出来上がってる学校なんだよ
変な付きまといとかを防ぐために登下校は厳格に教師によりチェックされてるし
通学ルートなんかも決まっている
他の学年やクラスへの教室への出入りでさえ厳しく規制されている
もちろん校則も男女交際だけじゃなく他も厳しい
何も知らない外人がギャーギャー言うなよ
他の公立高校と比べたら非人道的とも思えるほど厳しい校則なんだよ
それは芸能人を守るためでだからこそ芸能人が堀越学園に通うんだよ
2021/02/08 URL 編集
お
でもこの場合停学でも良かったかなって思うよね。次はないぞ!
ってさ。それと校則の前に憲法の自由も大切にね!
2021/02/08 URL 編集
-
今どき男女交際禁止を厳しく管理してる学校なんて極々一握りだろ。
閉鎖する学校があるほど多くの学校から自分で選んで行ってんだろ?
入学する前から分かってた校則破って、規則通り罰せられたからって一体なんの問題があるんだ?
ルールを破るのは個人の価値観の問題だから好きにすれば良いよ。
でもそれが原因で罰せられた事に文句を云うのは筋違いってもんじゃねーの?
要は手前で決めたケツは手前で拭けって話。
2021/02/08 URL 編集
-
全く納得いかねぇわ
んなこたーないw
昭和でも生きてるのか?
今どき高校受験する前にネットで卒業生や在校生の親なんかが評価してるサイトで大まかに校則や学校の状況は分かるし、制服や学校の雰囲気調べてか選んでるわw
自分で調べる努力もしてない奴のこたー知らん。
2021/02/09 URL 編集
-
さすがにもう何の意味もないだろ
2021/02/09 URL 編集
-
2021/02/09 URL 編集
-
こういう規則のおかげで世界トップクラスの治安の良さと犯罪率の低さを実現してるんですが?
恋愛自由なんかにしてたら割れ窓理論でどんどん風紀も乱れるし望まない妊娠するやつが山ほど出て不幸になる人間も多数出るんだよ
そもそもその程度の規則も守れないやつは社会のもっと厳しいルールすら守れないから結局は社会からはみ出していく
2021/02/09 URL 編集
-
堀越では学校にバレた自分が悪い
2021/02/09 URL 編集
-
「大まかに」ときたか
評価サイトごときの情報にどれほどの信憑性があるのさ
それを言い出すならこっちは「校則を公開している学校もある」って言うわ
でもそんな学校、一体いくつある?もし十分に候補があったとして、自分が行きたい学校が公開してる保証は?
2021/02/09 URL 編集
-
2021/02/09 URL 編集
-
罰則を周知のうえ入学をしてるはず
見つかった以上は罰則は曲がらん
2021/02/09 URL 編集
-
2021/02/09 URL 編集
-
嫌なら公立か校則の緩い私立高校を選ぶべきだっただけの話
2021/02/09 URL 編集
-
2021/02/09 URL 編集
名無しk
2021/02/09 URL 編集
-
芸能人の卵いっぱいいるしw
そういうの目当てで入ったんじゃないかと勘繰りたくはなるなw
恋愛は自由だけどここならしょうがないとおもうけど
自主退学でなくて他の学校へ転校できるようにすることも大事なのでは?とは思う
人によって入学した学校があわないこともあるしね
制度とかもあるけどそういうのも含め教育関連の改革はひつようなのかもしれないね(マジメ)
2021/02/09 URL 編集
-
2021/02/09 URL 編集