福島市のコンビニ店で1月、インターネット上の詐欺に気付かず電子マネー15万円分を購入しようとした高齢の女性客が、店員の説得で被害を免れた。女性に声をかけたのは、来日12年のネパール人男性店員。福島県警福島署は男性の功績をたたえ、感謝状を贈呈した。以下略(読売新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
コイツらの脳の中には住んでるだけで
そこの国民になれる国があるらしい
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
2021/02/17 URL 編集
有方
持った人よりも日本人を名乗るに値する行為と心をしている。
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
-
ちょっと違うけど
強盗に「金を出せ」と言われて
「なんで?」と返事をして撃退した
外国人コンビニ店員の話を思い出した
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
-
日本国籍とってなければ外国人だよ
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
通りすがりの
外国で働いていてそんなことができるということは、よほど機転が効く有能な人なんだろ
ありがとうよ
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
-
2021/02/17 URL 編集
2021/02/17 URL 編集
-
未だにこんな詐欺に引っかかる間抜けいるんだな
そんな奴が金持ってても意味ねわ
2021/02/17 URL 編集
-
ネパール人の悪い話もいっぱい聞いてたけど、どこの国でも人によるんだと思った。
2021/02/17 URL 編集
-
ネパール人は、難民申請の悪用で2017-19年で、5-1-4位と偽装申請の常連だ。
近年、ただの料理人等の単純労働者にも関わらず、家族呼び寄せで子弟の不良化が問題になっている。
2021/02/18 URL 編集
-
他の国では12年も住んでるとネパール国籍剥奪されるのか?
2021/02/18 URL 編集
-
当たり前田のクラッカー。
ゲー国人は、こういう手口で権利を得ようとする。
トンデモハップンな奴らばかりだよ。
2021/02/18 URL 編集
-
2021/02/20 URL 編集