東京電力は19日、福島第1原発1号機と3号機で格納容器内の水位が数十センチ低下したと発表した。水位低下は1日数センチ程度のペースで続いているという。原子炉への注水や、溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、東電は外部への放射能の影響はないとしている。以下略(時事通信)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
お前らだったら報告どころか確認すらしないだろ
2021/02/20 URL 編集
-
汚染水なのか、
処理水なのか、
それ以前に、
ほんとうに地震の影響なのか、
これまで同様に、
ゲージの読み違い、
バルブの操作ミスや、
手順を間違えているだけでは・・・
指揮をしている人を除き、
直接作業を行っているのは素人
と思われる福島原発。
政府と東電は、
国民をバカにし過ぎ、
たいへんな"罰"があたるだろう。
2021/02/20 URL 編集
名無し
2021/02/20 URL 編集
-
何も起きないがそれだとお金も回ってこないので
仕事している格好するためにも水を注いで汚染を広げて金を稼ぐ
2021/02/20 URL 編集
-
バカの世界って怖いな
2021/02/20 URL 編集
anonymous
建屋の周りで土を凍らせて、地下水を遮断する作戦って、失敗したのかな?
2021/02/20 URL 編集
-
地震来た時、風呂入ってる動画見ればわかるんじゃね?
2021/02/20 URL 編集
-
中国やロシアや朝鮮では闇に隠されて終わり
2021/02/20 URL 編集
-
誰も放射能で死んで無いし。
結局、原発事故なんて起こしても大した事無いって話だよな。
今の原発はコレより格段に安全に成っているんだから、EV時代に向けてどんどん建設すべきだよ。
でも、作業員の訓練をちゃんとしとけばメルトダウンなんて防げたのにヘマやったもんだわ。
2021/02/20 URL 編集
-
地下の圧力調整室とつーつーなんだが。
2021/02/20 URL 編集
-
日本もさっさと公表しろよ
2021/02/20 URL 編集
-
は? 小卒キッズにしてもオツム酷すぎる。
何のために冷やしてると思ってるんだ?
再臨界温度に達してしまうだろうがボケ!
コロナ不衛生な白豚赤豚と変わりない低脳キッズだな。
2021/02/20 URL 編集