海外「知ってた」地震の影響で福島原発格納容器の水位が低下(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「知ってた」地震の影響で福島原発格納容器の水位が低下(海外の反応)

feraaarrar.jpg
東京電力は19日、福島第1原発1号機と3号機で格納容器内の水位が数十センチ低下したと発表した。水位低下は1日数センチ程度のペースで続いているという。原子炉への注水や、溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、東電は外部への放射能の影響はないとしている。以下略(時事通信)
海外の反応をまとめました。


http://bit.ly/3sc7SzX,http://bit.ly/2OQ4kF3
関連記事





・先週の地震で、福島原発格納器の水位低下。



・フレックスシール(接着剤のブランド)で直せないものはないぞ。



・原発には賛成だが、大きな断層の上に建設するのは賢くない。



・↑日本自体が1つの巨大な断層。



・M7.3の地震の後なら驚きはない。
実際、福島で地震が起きたと聞いて、まず最初に私の頭にこれが浮かんだ。



・環太平洋造山帯に原発を建設するな。



・原子力よりもクリーンなものが我々には必要だ。



・↑太陽光?風力?



・完全に取り壊して、地震や津波が起きないところに建て直したら?



・↑そんなのちっとも日本らしくない。



・↑格納器には溶け落ちた燃料棒が大量にあるんだよ。
とんでもない放射線量だ。
何年もかかる半減期を待っている。



・↑待たずに大きなクレーンで取り壊して、タンクに放り投げたらどうなるの?



・↑関わる人間全員が放射線障害で命を落とす。



・↑たしかロボットを送り込んだけど、あまりの放射線量の高さに壊れた。
もちろん人間が仕事をするなんて無理。



・「すべて問題ない」と福島第一原発すぐに発表した後、あとで問題があったことを認めると私には分かった。



・来ると分かっている地震に対処できないのなら、巨大な太陽フレアが襲ってきたらどうするの?



・↑それくらい大きな太陽フレアだったら、別のことを心配した方が良い。



・たしか汚染水を海に捨てると聞いたぞ。だから、まぁ...。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告