「今の時代、恋愛ドラマは難しい」BSフジ亀山社長が語る視聴者の変化海外の反応をまとめました。
「恋愛が、あまりに他人事に」ドラマに必要な「枷(かせ)」 「ドラマって、“枷(かせ)”がなければいけない。特に、恋愛ドラマともなれば、どういう枷が障壁として存在するのかを考えなければいけません。一番わかりやすいのは、好きな人に好きになってもらえない……『片思い』という枷。恋愛ドラマを作る上で、こういった枷を考えていくわけですが、遠距離恋愛、身分格差、収入格差など、時代によって恋愛ドラマに含まれる枷が変わり、やり尽くされてきた感はあるでしょうね。大前提のテーマがある中で、その時代の一つのトレンドとして、どういう枷を作っていくかが問われる」(亀山氏、以下同)withnews
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/03/02 URL 編集
-
携帯有りだと東京ラブストーリーなんて絶対成立しないもん
2021/03/02 URL 編集
-
人気のある韓流ドラマだって昭和の世界観を現代風にしたような安心感あるのだしね
後は学園ドラマでの恋愛だけど適当にジャニーズがやる王子様出しとけというのばかりでそれ以外の需要なんて学生にはないから十分
2021/03/02 URL 編集
-
80年90年代のメロドラマの焼き直しに懐かしさを感じたからなんだよな
ドラマこそリメイクリバイバル商法やってみれば?
半沢直樹だって昭和丸出しなのにあんなに受けたんだから
2021/03/02 URL 編集
-
少子化止めたいならなおさら恋愛をハッピーに描いたドラマ作るべきだと思う、最近のやつは鬱多すぎ
逃げ恥が流行るんだから視聴者だって恋愛ドラマ求めてるんだろ
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
あとは警察と医者
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
コメディ有りの恋愛ドラマは特に日本の少女漫画からかなり影響されてると思う。
2021/03/02 URL 編集
-
韓国だけが遅れているんだよ
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
おかげで設定がどんどん極端に走るようになって王道も消えたろ
脳みそ使わず書ける恋愛ばっか書いてたせいで脚本家もそれ以外全く書けないみたいだしな
そら終わるわ
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
恋愛ものはドラマよりも恋愛バラエティのほうが視聴者多そうだし、コロナ過でベタベタするのは事務所NGが出そう
あとあまりにも現実とかけ離れた恋愛作品は社会の害悪でしかないのでむしろ要らない
2021/03/02 URL 編集
-
ベテランでも字幕欲しくなるほどの聞きづらさで喋ってる俳優が主演の映画とかお金返してほしかった
逆にめちゃくちゃセリフが聞き取りやすい若手もいる
2021/03/02 URL 編集
-
カメラを止めるなの偉業から学んでほしいけどコロナ過だし尚更難しそう
まあ外野が何言ったところで、業界の権力者がやり方を変えない限り、日本の作品はレベルが低いまま
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
ななし
2021/03/02 URL 編集
-
最近の鬼滅人気でも分かる通りそういう日本人自体が増えてるしな
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
ありそうなもんだけど
2021/03/02 URL 編集
-
ただドラマの作り方が下手なんだよ。
2021/03/02 URL 編集
-
対象が子供向けなんだろうけど、もう少し大人向けのを増やしてほしい
2021/03/02 URL 編集
-
視聴者は「またか」と思っているうちに大人になって行く。
それでも子供達には新鮮。
そして日本には子供がいないから、新鮮に楽しんでもらえなくなった。
そう、全ておまえらが結婚しないのが悪い。
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
1番見ないカテゴリだろ
2021/03/02 URL 編集
生酔い
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
そんなもんはなから観ねえし、今さら何言い出してんだよw
大体、ドラマ全体のクオリティダウンがひどすぎ
21世紀になって観た連ドラは 女王の教室 と 仁-JIN しかねえ
あとは単発の記念SPドラマで金かけて作られたやつ、点と線、リーダーズ、刑事一代とか
数える程度しかねえw
2021/03/02 URL 編集
-
まともな作品ができるわけないじゃん
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
2021/03/02 URL 編集
-
映画もドラマも死んだでござる
2021/03/02 URL 編集
-
能力不足の一言に尽きる
ジャンルは関係ない
2021/03/02 URL 編集
-
ブサカワ枠?
2021/03/02 URL 編集
-
アニメだけやってれば良いよ。
実写は輸入して来い、海外ドラマの足元にも及ばいんだから。
途上国のドラマの方がクオリティ高いとか、もうやってる意味ないよ。
2021/03/03 URL 編集
-
これまでに形成された恋愛ドラマの定形にはめ込んで量産するやり方が駄目なんだと思うけどなぁ
他にもドラマを売るためじゃなくて俳優を売るための作り方とか芸能事務所が影響力を強く持つ企画作りとか
そういうTV局の体質が売れるもの作れなくなってる原因でしょ
2021/03/03 URL 編集
-
そんなリスキーな仕事、誰が引き受けるんだよ
2021/03/03 URL 編集
-
ヒットしたわけではないが、これは良かった
今のはガキの恋愛ばかりで見る気が起きない
2021/03/03 URL 編集
-
特撮、CG、バリバリの派手なやつ。
2021/03/03 URL 編集
-
スポンサーやポリコレの影響で、規制がかかり過ぎて脚本ががんじがらめの上、薄っぺらい。
俳優陣も演技に天性の才能がある人もいるが、大抵は演技を習ったことのない事務所ごり押し俳優だらけでつまらない。
2021/03/03 URL 編集
-
韓国ドラマは全部同じじゃんw
大筋は全部格差ロマンスだけ
相変わらず奴隷根性が染み付いている
下町ロケットみたいなのは絶対に
撮れないんだよ
サムスンスマホなんてドラマになるか?
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
名無しさん
2021/03/03 URL 編集
-
すげーわかるw 「普通」を描けない。普通を面白くないと作り手側が思ってしまっている。話的にも演出的にも。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
他人のせいにするのではなく、サンドバッグ女の存在が無いと面白いドラマさえ作れない自分を恨め
2021/03/03 URL 編集
-
アイドル出身の男優、モデル出身の女優をまず主役に据えての作品作りしか出来なくなってる。
原作は作家を育てずに漫画から良さそうなの引っ張ってきてるだけ。
丁寧なものづくりってのを学んだほうがいいのでは?
2021/03/03 URL 編集
-
昔は簡単じゃ無いからドラマも生まれた
2021/03/03 URL 編集
-
みんな自分の物語、つまり自分のリアルな人生で手一杯だしそれ以外は興味ない。
そんなフィクションストーリーなんかに入り浸ってるような幸せな時代じゃないってこと。
2021/03/03 URL 編集
-
イケメンでも演技が棒
脚本掛けないからってコミックス原作のドラマ化ばかりやってるけど
こんな芸能事務所ゴリ押しの恋愛ドラマ作っても見る気さえ起きない
2021/03/03 URL 編集
-
恋愛ドラマばっかじゃん
単にフジテレビの恋愛ドラマがうけてないだけ
TBSの「恋はつづくよどこまでも」なんてめっちゃヒットしてたじゃん
2021/03/04 URL 編集
-
コネとゴリ押しばかりで、
本物のスターが殆どいない、
一般人レベルが殆ど、
勿論全員ではない
結局、女性は壮絶イケメンが出演していれば、内容ともかく「視る」
男の我々も、壮絶美人が出演していれば、
内容以前にともかく「視る」
内容は後からともなってくる
大河で、チ⚪︎ン薙が慶喜さんをやっているようなら、それだけで、吉沢が良くとも、
視ない
慶喜さんは、玉木にやらせよ
結局扱い易い一般人に固執し、本物のスターを育てる、発掘する努力をして来なかった
コネや、ゴリ押しでなく、公平に選考オーディションしなければ、絶対に腐る
腐り切って悪習を放つ‥‥
誰も視たくない
視聴者は、一般人レベルを求めていない
2021/03/05 URL 編集
-
男でさえ憧れる人間が多くて、キムタクヘアが流行った
誰が、チ⚪︎ン薙ヘアをする?独りもいねぇわw
演技が上手い下手ではない‥‥キムタクは、
演技が上手いか?だいたい大根だろ?w
言い過ぎだが、とにかく、キムタクが出ていれば女も男もみんな観た
女が観れば、男も視る
山口さんも、相手に相応しかった
チ⚪︎ン薙に誰が憧れるよ?
現実世界なら、家の玄関開ければ、
嫌と言うほど見れるわ(笑)
内容は後からついてくる
チ⚪︎ン、矢本、前野、浜田‥‥色もの使う余裕はないはず
2021/03/17 URL 編集
-
2021/03/17 URL 編集
-
TVとの境界線が曖昧
TVの存在意義が問われている
素人さを売りにしているSNS
と同じコンセプト発想作り‥‥なら、
TVの価値は全くない、ジリ貧
徹底的に、対局の、プロ意識‥‥
芸やテクニックでなく、‥‥
色もの俳優を使っているような、根性なら、間違いなく、滅びる
1950年代NHKの放送が始まった時、
タレント条件を述べた箇所を読み返し、
スターとは何を問い直せ
スターは存在そのもの、色ものやテクニックでは絶対的にない
100人美女を集めて育て、100人イケメンから、5人出るかどうかがスター
色もの使うような余裕は、ないはず
色もの使って誤魔化している時点で、TV未来はない 朝鮮TVだ、日本TVでなく笑
2021/03/21 URL 編集
-
朝鮮祭
2021/03/21 URL 編集
-
2021/03/28 URL 編集
-
こんなバカは辞めた方がいい
2021/04/18 URL 編集