NHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置した東京都文京区の女性が、受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決が24日、東京高裁であり、広谷章雄裁判長は女性側勝訴とした一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した。広谷裁判長は、放送法はNHK放送を受信できる環境のある人に負担を求め、契約を強制できる仕組みを採用していると指摘。NHKを視聴できなくする機器をテレビに取り付けても、元に戻せる場合は契約締結義務を負うとした。 その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。以下略(時事通信)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
任天堂製のソフトを遊ばないからスイッチをただで使わせろ、なんて理屈が通るか?
2021/03/02 URL 編集
-
いまはテレビの有無に関係なく受信料を取ろうとしてるからなあ
2021/03/02 URL 編集
-
ワンセグを絶滅させたNHKは本当に馬鹿としか言いようが無いわ
自然災害大国ではいざという時ワンセグは役に立つのに
2021/03/02 URL 編集
-
NHK受信料は、日本の放送技術や放送インフラに対する支払い
テレビを契約してる時点でNHKを利用したことになる
民放もNHKの技術インフラによって成立している
NHK番組を見ようが見まいが、まったく無関係ってこと
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
首相よりも高額な給料をもらってるNHK社長には払いたくありません
2021/03/02 URL 編集
-
特に若年層で急速なテレビ離れが進んでいるらしいし。
流石にネット絶滅は難しかろうが。
2021/03/02 URL 編集
-
建前上、国営とはいえ政府の言いなりにならない様に
運営費を税金から切り離すって名目だしねぇ。
2021/03/02 URL 編集
-
結局、チャンネル桜の水島氏が細々と拉致問題の番組を作り続けている。果たしてNHKは公共放送に値するのか?タチの悪い既得権益集団になっていないか?大いに自省を求めたい。
2021/03/02 URL 編集
-
2021/03/02 URL 編集
-
あまりの自浄作用のなさを知れば、NHK設置法のお題目を知っていても、視聴料を払いたくなくなるのもとうぜんなんだよな。
2021/03/02 URL 編集
-
NHKが見えなくても契約義務が有るんじゃ無くて、受信設備がNHKを映る様に改修出来る余地が有るから契約しろって事だろ。
最も、これだとかなりハードルは高いけどな。
テレビを完全にNHKを映らなくするにはソフトの改修しか無いし、アンテナを付けている以上新しくテレビを設置する余地が有ると見なされるかも知れない。
特定周波数だけ受信しないアンテナの開発は無理だし、付加物でそれをやると今回の様に改修の余地を突かれる。
付加物を外せない構造のアンテナなら認められる余地が有るかな?
2021/03/02 URL 編集
-
北朝鮮に高級機材を寄付しても問題ない
2021/03/02 URL 編集
-
勝手に電波垂れ流して集金システムを作った
2021/03/02 URL 編集
-
そうすりゃ奴らの給料も今の半分ほどになる
番組内容は天気と国会中継と各種複雑な補助や支援制度の解説でいい
ニュースは偏向した人間がやってるから要らんわ
2021/03/02 URL 編集
-
N国党にはガッカリだったな
2021/03/02 URL 編集
-
インターネット環境でも改造などで見ることを可能にできる。「ワンセグ無いよ」も改造で可能ってこと。
実質、電波とスマホPCタブレットがある場合は契約義務ってことだ。
1画面に付き1契約なんてほざいているからとんでもないことになるな。
2021/03/02 URL 編集
-
パチンコと警察の関係そっくり
ヤクザとか外国人のつながりといい
2021/03/02 URL 編集
-
やりたい放題ですね
2021/03/03 URL 編集
-
ならば税金と同じで全員からテレビの有無し関係なく取ると決めて
その代わり料金を死ぬほど下げて番組内容もくだらない娯楽番組をゴッソリ打ち切って
災害情報や緊急ニュースに特化すればいい
社員の給料も当然、民法の最低基準にしてくれ
2021/03/03 URL 編集
名無し
なくても何の不便もない
2021/03/03 URL 編集
-
>受信設備がNHKを映る様に改修出来る余地が有るから契約しろって事だろ
ちゃんと見てるぞ
これな~今後メーカーが完全に受信不可のTVを出したとしても改造(改修)すりゃ見れる(可能性ある)から受信料払えって事になる
2021/03/03 URL 編集
-
日本の法治国家レベルを一気に数段引き下げる行為。
やってることは詐欺や押し売りと変わらん
司法まで味方に付けて、全国民に影響している分、比較にならないぐらいタチが悪い
2021/03/03 URL 編集
-
「放送法」という全く更新されない昭和から続く悪法に全く手を入れようともしないクソ政府。さらに司法もそれに乗っかってるという日本の闇。
ほんとにクソ過ぎる。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
政治家をサポートするだけの知識が国民になく扇動されるだろうし・・・
なんせ、民主党が与党になるくらいだからな、日本は
放送法の改正より、安全保障や外交などずっと重要なことはあるから
NHK関連はそこそこに政権に留まることを優先してほしい
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
ろくに芸のない芸能人と女向けのクソみたいな番組
2021/03/03 URL 編集
-
TVを設置したら受信できるからTVが無くても金払えって事か
2021/03/03 URL 編集
-
集金人を無視してるだけならこんなことにはならんでしょ。
2021/03/03 URL 編集
-
朝鮮人がいる会社は必ず滅ぶ
2021/03/03 URL 編集
-
なによりもNHK自体がTV、TVチューナー販売店、販売者と契約すれば終わる話なのに
NHK馬鹿だからさ、訪問契約とかいうより無駄な経費かかることやってて草よ
その経費、来年の予算に組み込まれていって契約料上がるオチだろ?草よ
NHKの契約に対する意識の低さが問題だわ
国が守ってくれるから馬鹿やっててもいいや感が嫌いだね
2021/03/03 URL 編集
-
>余地が有るから契約しろって事だろ。最も、これだとかなりハードルは高いけどな。
めちゃくちゃ高いぞ
PC全部に対してTVチューナー付ければみれますよね?ヘラヘラ
で契約迫ってくるし
スマホでも契約時に”テレビ見れるからNHK契約の義務が発生します”と
いう話をされていなくても契約の義務が発生する詐欺で訴訟余裕の案件だよ
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
視聴の有無は個人の自由になるが。
2021/03/03 URL 編集
-
NHKの視聴料は実質税金に該当するのだが理解しているか?
まさかNHKが国営放送なのも知らなかったとは言わないだろうな?
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
>朝鮮人がいる会社は必ず滅ぶ
外人が裁判官になれるってこれマジ?
外国人参政権でギャーギャー言ってるネトウヨが馬鹿みたいじゃん
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
>まさかNHKが国営放送なのも知らなかったとは言わないだろうな?
契約の自由を侵害してるっつってんだろこのカス野郎が
んでもって、んでもって、NHKは国営放送じゃねえってのを大看板にしてんだぞカス
あたまでーじょぶか?3回位椅子から飛び降りとくか?
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
NHK見ない、NHKスクランブル化をやっても
今のテレビ送受信機器や施設はほぼNHKのものなんで、民間放送はそれを借りてる状態なんだ
NHK視聴しなくても他の民間放送を見ていれば支払うしかない仕組みになってんの
つまり日本国内でテレビを見ること自体、NHKの施設を利用しているんで払うしかねえの
嫌なら俺のようにテレビ捨てればいい
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
日本国民は声を上げ選挙の争点にしていこう
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
NHKの支払いの義務が生じるのは、他のビジネスの営利サービスと同じで、両者の合意で「契約が成立」した時点から発生する
契約した後にテレビ見てないからとかNHKを見てないから払わないとか言っても、これは通じない
逆に払いたくなかったら、テレビ処分したのでって契約解除すればいいだけなんよ
嘘じゃないって証明したかったら家のなか見せてもいいけど、NHKに家宅捜査権なんてないからテレビの有無は自己申告でいい
集金人が押し入ろうとしたら警察呼んでいい、犯罪だから
サービスを受けられないのに対価を払えなんて言うのは、ヤクザとNHKくらい
みんな騙されるなよ
2021/03/03 URL 編集
-
マスコミや国民が騒がなかったので、この国は終わったと思った。
2021/03/03 URL 編集
-
こんな存在、許していいの??
2021/03/03 URL 編集
swdf
2021/03/03 URL 編集
-
国賊に金をやる気はない
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
来ても「お帰りください」て言うだけで終わるし、次から来なくなる。
裁判なんかしたら面倒やろ。
「テレビ持ってない」とか「払いたくない」とか言うからしつこく来るんだよ。
「お帰りください」だけでいいの。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
持っていようが持っていまいが払えって方がまだ理屈が通ってるわ。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
外人は納得しないとルールも平気で破るからな
だから外人が増えると治安も悪くなるんだよ
とりあえず受信料を払わないようなルーザー外人はさっさと日本から出て行ってくれな
2021/03/03 URL 編集
-
日本より犯罪率減らしてから言えよ
2021/03/03 URL 編集
-
受信させられ料を払え。
2021/03/03 URL 編集
-
それが嫌なら、スクランブル放送するか、NHKを見ない権利=NHKを支払わない権利を認めろ。法律家は恥を知れ。NHKの体制維持の為に法律を捻じ曲げるな。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
世界に恥をさらすなヤクザ企業が
2021/03/03 URL 編集
-
『お客様の声が聞こえないのですが、電波の調子が悪いようなので、もっと大きな声で、電話の近くで・・・』と何度も言われて、そのたびに大きな声で言わされて、頭にきて電話を切った。
今思えば、NHKはいつもこの手を使って解約させないんだと思う。
せこいわ。ほんと何の意味がある団体なんだろう?
ガンダムやメジャーリーグ流してるらしいじゃない。バンダイナムコやMLBからお金貰えばいいじゃん。
ほんと意味が分からん。
2021/03/03 URL 編集
-
しかし、年代性別含め国民すべての好みに合うとは思えないような一部のバライエティ風番組やニッチすぎる趣味番組。歌番組などについて興味のない人まで含めて一律にその番組にかかる費用などを含めた負担を強制するというのは不公平と評されても仕方がないだろうね。
2021/03/03 URL 編集
-
逮捕しろよな。税金泥棒が
あの犯罪集団からTV買ってる訳でもね
ーのに関係無いだろ。無理して放送して
もらうほどの必要や価値のあるモンも無
い
2021/03/03 URL 編集
-
実際は、たとえ明日天変地異で日本が沈む
事態だったとしてもNHKなど全く必要がな
い。
2021/03/03 URL 編集
-
忖度判決だなぁ。定年後NHKに再雇用される裏取引でもあるんじゃない?
恐らく有名大学日本人なのに日本語の解釈が出来ない痴呆に近い馬鹿を一人見つけました、と。
放送法第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
上の文言読めば現状受信出来ない設備しか設置して無いのに「元に戻せば」という起こってもいない未来の仮定で義務ありと言うのは知能程度の低い頭がオカシイ馬鹿しか言わない詭弁。こんなのが日本の高裁の裁判官やってるんだから冤罪で捕まったりしたら怖いわ。
今回のは視聴出来無いように外した元受信機だがこの判決が通るなら極論すれば元々視聴出来無い装置でも改造すれば受信できるから改造しないと言う担保は取れないので電波届く限り全員払いなさい、も言える。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
外国人が世界で大問題にして日本を批判してくれ。
2021/03/03 URL 編集
-
民放の様にスポンサーを付けたらよろし。
てか、金払うに値する番組無いだろ
2021/03/04 URL 編集
名無しk
払ったうえでそれない闘争しろよ決まりなんだから 日本に住み着くゴクツブシども!!
2021/03/04 URL 編集
-
とか言いながら結局は紅白の話題もちゃんと知ってるしなんだかんだでNHK初の情報はちゃっかり受け取ってんだよな
2021/03/04 URL 編集
-
2021/03/04 URL 編集
-
勝手に流して金取れるならU-SENやJASRAC辺りが悪だくみ始めるぞ
2021/03/06 URL 編集