当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ブログへの反応を知ることが出来、とても勉強になる内容も多いので、寄せられるコメントには、いつも感謝しています。
最近、コメント内容に関する苦情・要望が増えてきました。
そのため、コメント欄のガイドラインを設けさせていただきます。
以下のガイドラインに抵触するコメントと判断した場合、非承認・削除する場合があるのでご注意ください。
これからも当ブログを何卒よろしくお願い致します。
1 個人情報
2 差別発言・差別用語
3 コピペ・宣伝の類
4 同一人物による自作自演・連続投稿(管理側ではIPアドレスなどで同一人物か判断できます)
5 個人・団体への誹謗中傷
6 記事の内容とまったく関係ないコメント
7 ブラクラなど問題があると判断したリンク
その他、卑猥な単語や表現など不適切と判断した単語、NGワードに設定されている単語を伏せ字などにして投稿された場合も非承認・削除させて頂きます。
あくまで個人のブログであって、2ちゃんねるのような匿名掲示板ではないことをご理解ください。
なお、管理人多忙につきコメント欄の管理は第三者に委託しております。
コメントは承認制につき反映されるまで時間がかかることをご了承ください。
コメント
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
頂きますって食べればいいんだよ
2021/03/03 URL 編集
-
そう言うのはそこに至る育つ環境しだいだろうし難しいか。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
a
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
家畜を育てるための餌代含めた飼育費よりも安上がりになるってニュースで見た
俺はビーガンではないけどさ
2021/03/03 URL 編集
-
>>結局肉食いたいんじゃん
頂きますって食べればいいんだよ
食べたいけど可哀想だから食べないんだろ。
言われないと理解出来ないことなのか?
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
差別ジョークを面白いと思ってる低脳間抜けはどうでも良いとして
テロリスト思考のキチがイヴィーガンと、
畜産に使用される水資源などを憂慮してる真っ当な科学的意見の区別くらいつけろ。
この開発は後者の食糧の持続可能性を模索する真っ当な研究だ。
2021/03/03 URL 編集
-
「植物も生き物!植物を〇すのは止めろ!」
2021/03/03 URL 編集
-
肉牛には、野生で行きていく場所はないだろうからね
人間が飼わなくなれば、特別に保護しない限りは、
地球上から消えていく運命だろうね
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
近隣のどこかの国では既に着手してるようだが
2021/03/03 URL 編集
-
昆虫食よりこれと大豆肉が本命なんじゃないかなぁ
特に単価が高くて環境負荷云々が騒がれてる牛肉なんかは結構早い段階で代替されそう
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
何だかんだで食糧危機になった時、昆虫を食えって言われたらコレの方が良いと思ってしまいそう
未来がありそうだし技術的にも倫理的にも時間が解決する問題だな
2021/03/03 URL 編集
-
当面はブランド肉以外は培養肉のほうがコスト高そう。
2021/03/03 URL 編集
s
金かかるから結局殴って殺したりするし
これで代替できるならとてもいいと思う
2021/03/03 URL 編集
名無し
輸入肉より安いなら買ってもいいかな
2021/03/03 URL 編集
-
深い
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
昆虫食よりこれと大豆肉が本命なんじゃないかなぁ
特に単価が高くて環境負荷云々が騒がれてる牛肉なんかは結構早い段階で代替されそう
2021/03/03 URL 編集
-
これな
肉牛や乳牛はペットとして飼うにはでかすぎるから、動物園で飼育する他ないだろうが
そうなると何万頭も必要なくなってしまうし、将来的には近親交配で滅びていくだろうね
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
動物からの搾取を忌避するんで革製品はおろかウール製品や絹製品もOUT
絹製品やウール製品を使わなければヒツジやカイコは絶滅するしかないのに
2021/03/03 URL 編集
-
ソイレントは廃棄市民だから根本的には違う。
違うけど気持ち悪さは似ている。
>ビーガンの教義(彼らは宗教信者と変わりない)的にはOUTなんだよね
アイツラの教義しらんけど、その論法だと石油すら使えないんじゃないの?
元は動物の死体だし。
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
112
靴やベルト、車の椅子や家のソファ、全部布なのかな?
くっそ高いエルメスとかのバッグや財布は持つんだろ?
取り上げろよ内ゲバして
2021/03/03 URL 編集
-
動物の資源利用のために殺戮し続ける行為が正しいとも思わないよ
ヴィーガンの理想は現実的に難しいというだけで間違ってはいないんだ
こういう肉が安く提供されるなら、こっちでもいいよ
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
2021/03/03 URL 編集
-
まだまだ未来は遠いな
2021/03/03 URL 編集
-
希少種の毛皮だけ培養でふやせりゃ密猟対策になるし、服だから安全性は食い物程厳しくなくていいし
2021/03/03 URL 編集
-
まさに偽善者の痩せ我慢
2021/03/03 URL 編集
通りすがりの
母体の危険を取り除くって名目で、全て人工授精で、障がいのない、健康で長寿で、頭がよくて大人しく、反抗しない暴力を振るわない、疑問を持たない人間しか生まれなくなる
その結果クローンみたいなのが数だけ増えて、技術はコンピュータが勝手に進めて人間はノータッチ、資源を取り尽くした地球にも住めず、宇宙に出て緩慢に滅びて行くって話があったな
竹宮惠子の「地球へ」ってやつ
2021/03/04 URL 編集
-
2021/03/04 URL 編集
出資先を狙ってるのかな
ヴィーガンは自分達だけ人工肉食ってればいいけど
牛のゲップが温室効果ガスを増やすとかトンチキなこと言って
押し付けてくるからなあ
2021/03/08 URL 編集
-
個人的には好き
2021/03/23 URL 編集