海外「よく言った!」香港のために立ち上がった日本の金融機関を海外が賞賛!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「よく言った!」香港のために立ち上がった日本の金融機関を海外が賞賛!(海外の反応)

ggsgsstrsrraarrae.jpg
【3月9日 AFP】インターネット金融大手SBIホールディングス(SBI Holdings)の北尾吉孝(Yoshitaka Kitao)社長は、8日付の英紙に掲載されたインタビューで、中国による香港弾圧に日本の金融機関は「戦々恐々」としており、残留の是非を再考しているとの見方を示した。業界内部から懸念が表明されるのはまれ。  北尾社長はフィナンシャル・タイムズ(FT)紙の取材に対し、「自由なくして金融活動なし」と訴え、自社事業の香港撤退を計画していると明かした。以下略
海外の反応をまとめました。


http://bit.ly/3ruQOFB,http://bit.ly/38ldErm
関連記事





・日本のトップバンカーが香港の自由に警鐘。



・よく言った、ミスター北尾。



・分別のある決定だ。
一国二制度はもう無理だ。



・見たか?
予想通り、中国共産党が香港を破壊している。



・五十歩百歩だろ。
日本の方がかなりマシだけど。



・香港から去る前に日本は中国に礼儀を教えてやるべき。



・中国ではビジネスをしない方が良い。
アメリカに行け。



・世界市場で日本の資本はもはや重要ではない。



・香港と中国企業が利用できるスペースが増えるだけ。



・ビジネスはビジネス。
利益がより重要だ。



・香港にある彼の企業は小規模の商いで、儲けを出していない。



・香港にはもう価値はない。



・香港から出て行けば、ほかの企業がやってきて、マーケットシェアを奪うだけ。



・日本は安定を好む。



・中国でビジネスを行いたいなら、黙って首を突っ込むな。



・香港から去るのは良い決定だ。



・ほとんどの中国人だって中国から出ていきたいよ。



・彼らにはより良い選択肢があるの?
世界経済で成長しているのは中国だけだよ?



・香港にはもう拡大の余地がない。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告